【星のや富士】~バレルエイジドコーヒーとウイスキーを合わせたカクテルを堪能~雨音を楽しむ森の特別席でオリジナルカクテルを味わう 「雨音BAR」開催|期間:2023年6月10日~7月20日

    サービス
    2023年2月27日 15:00

    各施設が独創的なテーマで、圧倒的非日常を提供する「星のや」。日本初のグランピングリゾート「星のや富士」では、2023年6月10日から7月20日の間、雨の日限定で、雨音を楽しむ森の特別席でオリジナルカクテルを味わう「雨音BAR」を開催します。星のや富士の「クラウドテラス」に、雨音が心地良く響き合う特別席を用意し、ウイスキー樽で熟成させたバレルエイジドコーヒーとジャパニーズウイスキーを合わせたホットカクテルを堪能します。

    背景

    雨の日の森は、木々の葉が雨で潤うことで鮮やかになる色合いや雨の土の香りなど、五感を使って楽しむことができる魅力的な場所です。特に暗闇をまとう夜の森は、聴覚が研ぎ澄まされ雨音に集中しやすい環境です。また、雨音には自然が織りなす「1/fのゆらぎ」のリズムが含まれており、リラックス効果があるといわれています。クラウドテラスのウッドデッキに雨が落ちる音や葉が雨に当たる音など、心地の良い雨音を夜の森の中で楽しんで欲しいと思い、本企画の開発に至りました。森の過ごし方を知るグランピングマスターだからこそ提案できる、特別な夜の森の新しい体験を提供します。

    特徴1 心地良い雨音を楽しめる、雨の日限定の空間

    森の中に位置するクラウドテラスは、木々から雨が落ちる音や、風とともに雨が降る音、雨が枝に打ちつける音など、さまざまな雨音を楽しめる空間です。その中に、雨音が心地良く響き、音の重なりを楽しめる屋根を取り付けた特別席を、雨の日限定で用意しました。夜の森の中でリラックスしながら、雨音に耳を傾け、雨の森の旋律を感じ、お休み前のひとときを過ごします。

    特徴2 雨音とともにオリジナルのホットカクテルを楽しむ

    雨音BARでは、アイリッシュコーヒースタイルの「雨の日オリジナルホットカクテル」を提供します。カクテルに使用するのは、柔らかい口当たりと豊かな樽熟香が特徴の「シングルグレーンウイスキー富士」と、バレルエイジドコーヒーの造詣が深い「猿田彦珈琲」協力のもと熟成させたこだわりのコーヒーです。コーヒーは、「シングルグレーンウイスキー富士」のウイスキー樽でコーヒー豆を熟成させ、カクテルにしてウイスキーと合わせることで、華やかな香りをより楽しむことができます。仕上げにのせたクリームとコーヒーの濃厚な味わいから始まり、香ばしさと芳醇な香りが複雑に重なり、最後の一口までさまざまな香りと味の変化を楽しめます。梅雨の時期の河口湖は肌寒く、森にしとしと降る雨で冷えた身体を優しく温め、ホッとする一杯を堪能します。
    ■料金:雨の日オリジナルホットカクテル 2,180円(税・サービス料込)

    「雨音BAR」概要

    期間:2023年6月10日~7月20日 *雨の日限定
    場所:クラウドテラス
    時間:19:30~22:00(21:30ラストオーダー)
    対象:20歳以上の宿泊者
    備考:天候により、内容を一部変更、中止する可能性があります。

    星のや

    「夢中になるという休息」をコンセプトに、各施設が独創的なテーマで、圧倒的非日常を提供する「星のや」。国内外に展開する各施設では、その土地の風土、歴史、文化が滞在時間を豊かにするものとしておもてなしに織り込み、訪れた人を日々の時間の流れから解き放ち、特別な非日常へいざないます。
    https://hoshinoya.com

    星のや富士

    河口湖を望む丘陵に溶け込むように建つ、日本初のグランピングリゾート。焚き火を眺めながら過ごすひと時、広大な赤松の森の中で愉しめる体験型の食事、自然の中で身体を動かす爽快感。常に屋外で快適に過ごせる環境の中、四季を通して新しい価値を提供します。
    〒401-0305 山梨県南都留郡富士河口湖町大石1408/客室数 40室
    http://www.hoshinoya.com/fuji/

    すべての画像

    c6CGhcDFIWE9DqSa0clX.jpg?w=940&h=940
    mfCTXwdjxtiTfgNUtxys.jpg?w=940&h=940
    UyWPoOorn7oZOLP5LpHR.jpg?w=940&h=940
    C31h5G8ps2sVzCdgdxnd.jpg?w=940&h=940
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    星野リゾート

    星野リゾート

    この企業のリリース

    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日
    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日

    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日

    星野リゾート

    2023年5月29日 10:00

    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日
    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日

    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日

    星野リゾート

    2023年5月26日 11:00

    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日
    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日

    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日

    星野リゾート

    2023年5月25日 10:00

    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日
    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日

    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日

    星野リゾート

    2023年5月23日 14:00

    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日
    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日

    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日

    星野リゾート

    2023年5月22日 16:00

    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日
    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日

    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日

    星野リゾート

    2023年5月22日 14:30

    【星のや富士】~バレルエイジドコーヒーとウイスキーを合わせたカクテルを堪能~雨音を楽しむ森の特別席でオリジナルカクテルを味わう 「雨音BAR」開催|期間:2023年6月10日~7月20日 | 星野リゾート