株式会社うちゅう、三井不動産商業マネジメント株式会社と連携し 全国15施設で小学生向け宇宙イベント 「全国うちゅうキャラバン」を開催

    ~三井ショッピングパーク ららぽーと・三井アウトレットパークで 宇宙ワークショップを体験しよう!~

    イベント
    2024年12月12日 12:00

    宇宙教育事業を手がける株式会社うちゅう(本社:東京都墨田区、代表取締役:大谷 浩輝)は、三井不動産商業マネジメント株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:大林 修)が運営する三井ショッピングパーク ららぽーと・ビビット南船橋および三井アウトレットパーク各施設と連携し、小学生を対象とした宇宙イベント「全国うちゅうキャラバン」を開催します。本イベントでは、宇宙飛行士訓練体験や月面探査車操縦体験などのワークショップを通じて科学や宇宙の魅力を伝えます。


    国内有数の商業施設数を誇る三井不動産商業マネジメント株式会社と連携することで、質の高いイベントを実現し、多くの子どもたちとそのご家族に特別な学びと楽しみを提供します。


    公式サイト: https://uchucaravan2025.uchu-next.space


    ポスター画像

    ポスター画像


    【イベントの特徴】

    宇宙服のような制服を着たスタッフが参加者を迎え、科学の面白さや宇宙の壮大さを楽しく学べる体験型ワークショップを実施します。三井不動産商業マネジメント株式会社が運営する施設で行うことで、幅広い地域で多くの方々に参加いただける機会を提供しています。



    【実施ワークショップ】

    ・宇宙飛行士訓練

    ・月面生存ミッション

    ・月面探査車操作体験

    ・望遠鏡づくり

    ・ペットボトルロケットづくり

    ・スペースバルーンロケットづくり

    ※各ワークショップは1時間程度を予定しており、施設によって内容が異なります。



    【開催スケジュール】

    本イベントは三井不動産商業マネジメント株式会社が運営する以下施設で開催されます。


    三井ショッピングパーク ららぽーと・ビビット南船橋

    1. 三井ショッピングパーク ららぽーと富士見(1月18日~19日)

    2. 三井ショッピングパーク アーバンドック ららぽーと豊洲(1月18日~19日)

    3. 三井ショッピングパーク ららぽーと横浜(1月25日~26日)

    4. 三井ショッピングパーク ららぽーと海老名(2月1日~2日)

    5. 三井ショッピングパーク ビビット南船橋(2月1日~2日)

    6. 三井ショッピングパーク ららぽーと柏の葉(2月8日~9日)

    7. 三井ショッピングパーク ららぽーとEXPOCITY(2月15日~16日)

    8. 三井ショッピングパーク ららぽーと新三郷(2月15日~16日)

    9. 三井ショッピングパーク ららぽーと湘南平塚(2月22日~23日)

    10. 三井ショッピングパーク ららぽーと和泉(2月22日~23日)


    三井アウトレットパーク

    11. 三井アウトレットパーク 札幌北広島(3月1日~2日)

    12. 三井アウトレットパーク マリンピア神戸(3月1日~2日)

    13. 三井アウトレットパーク 多摩南大沢(3月8日~9日)

    14. 三井アウトレットパーク 北陸小矢部(3月8日~9日)

    15. 三井アウトレットパーク 幕張(3月15日~16日)



    【参加条件】

    三井ショッピングパーク ららぽーと・ビビット南船橋では「みついショッピングパーク キッズクラブ」会員限定となります。当日入会も可能ですので、この機会にぜひご参加ください。


    入会はこちらから: https://mitsui-shopping-park.com/msppoint/kidsclub/



    【主催・協力】

    主催  :三井不動産商業マネジメント株式会社

    共催  :株式会社うちゅう

    特別協力:株式会社ダイモン



    【株式会社うちゅうについて】

    株式会社うちゅうは、次世代の宇宙産業を支える「宇宙型人材」の育成を目指し、宇宙や科学教育をテーマにした教材開発やイベント運営を行っています。本イベントは、三井不動産商業マネジメント株式会社と株式会社ダイモンとの連携を通じて、より多くの方に宇宙の魅力を届け、子どもたちの好奇心を育む一助となることを目指しています。



    【株式会社ダイモンについて】

    株式会社ダイモンは、小型月面探査車「YAOKI」の開発を手掛ける企業です。本イベントでは、「YAOKI」を通じて月面探査や宇宙探査技術の魅力を参加者に伝える役割を担っています。ダイモンの技術は、宇宙産業における革新を支えるものであり、未来を担う次世代人材の育成に貢献しています。



    【お問い合わせ先】

    詳細は公式サイトをご覧ください: https://uchucaravan2025.uchu-next.space

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社うちゅう

    株式会社うちゅう