樋屋製薬株式会社、樋屋奇応丸株式会社のロゴ

    樋屋製薬株式会社、樋屋奇応丸株式会社

    夜泣きのお薬「樋屋奇応丸(ひやきおーがん)」が 「ベビモこども ベビーグッズアワード 2025」 編集部イチオシ部門を受賞

    400年前から作り続けられている生薬でできた「夜泣き・かんむし」のお薬 『樋屋奇応丸(ひやきーがん)』

    夜泣きのお薬 樋屋奇応丸(ひやきおーがん:第2類医薬品)を製造販売する樋屋製薬株式会社(本社:大阪市北区天満、代表取締役社長:坂上 聡太)の製品が、「ベビモこども ベビーグッズアワード 2025」編集部イチオシ部門を受賞しました。


    特撰金粒樋屋奇応丸:第2類医薬品

    特撰金粒樋屋奇応丸:第2類医薬品


    【特撰金粒樋屋奇応丸:第2類医薬品】

    ・金箔でコーティングした丸剤 直径約1.5mm

    ・特撰金粒は赤ちゃんから大人まで服用できます



    【効能・効果】

    小児の神経質、夜なき、かんむし、ひきつけ、かぜひき、かぜの熱、ねびえ(寝冷)、下痢、消化不良、乳はき(吐乳)、食欲不振、胃腸虚弱



    【おすすめタイプ】

    夜なき、グズり気味の赤ちゃん、学校生活や受験勉強の神経質に。

    仕事や家事でのストレスで、食欲不振・胃腸虚弱の大人にも!


    内容量ラインナップ:75粒、200粒、500粒、1250粒 (丸剤)


    ▼樋屋奇応丸ブランドサイト

    https://hiyakiogan.co.jp/kioganbrand/



    【夜泣きのお薬 樋屋奇応丸(ひやきおーがん:第2類医薬品)について】

    <400年以上も前の江戸時代から続く夜泣きのお薬>

    自然の生薬を有効成分とする古くから服用されているお薬です。

    赤ちゃんから小児までの夜なきをはじめ、食欲不振、神経質(イライラ)等に効果的です。

    お子さまが成長する過程で、心身のバランスが崩れることにより起こると考えられている“夜なき”。生薬原料からなる“ひやきおーがん”は、お子さまの心身のバランスを整えて夜なきを治める「小児五疳薬」としても愛用され続けてきました。

    特に西日本では「ひや、ひや、ひやの、ひや・きおーがん♪」と口ずさめば、大半の人にCMのフレーズだと通じます。



    【ベビモこども グッズアワード2025とは】

    ベビモグッズアワードは、主婦の友社が発行する育児総合雑誌「Baby-mo」が実施する人気企画で、先輩ママ・パパが子育てで役立ったと思うアイテムをアンケート調査して、各部門ごとにNo.1を決定するものです。

    アンケートは、出産準備中のプレママ・プレパパ、0~2歳のベビーのいるママ・パパを対象に実施されます。また、ベビモ編集部員が撮影や取材を通して「これイイ!」と実感した、ベビーとママへおすすめしたい便利なグッズに「編集部イチオシ」という賞も贈られます。


    ▼ベビモこども グッズアワード2025掲載誌 詳細

    https://books.shufunotomo.co.jp/book/b10095099.html

    ※主婦の友社 公式ホームページ



    【樋屋製薬株式会社 概要】

    創業1622年(江戸時代元和8年)以来変わらず、人類最大の願いである「身体と心の健康」に貢献し、人々の幸せに役立つことを願いとして、400年以上研鑽を積み重ねてまいりました。


    いつの時代も子どもたちは最も大切な宝物です。その宝物、お子様の健康を守るために、「育児に笑顔を。」をモットーとして今後も努力を重ねてまいります。


    会社名 : 樋屋製薬株式会社

    所在地 : 〒530-0043 大阪府大阪市北区天満1丁目4-11

    代表者 : 坂上 聡太

    創業  : 1622年(元和8年)

    設立  : 昭和18年11月24日(株式改組)

    資本金 : 樋屋製薬株式会社 49,500,000円

    事業内容: 一般用医薬品等の製造・販売

          主力製品/特撰金粒樋屋奇応丸・小児薬樋屋奇応丸(銀粒)など

    URL   : https://hiyakiogan.co.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    樋屋製薬株式会社、樋屋奇応丸株式会社

    樋屋製薬株式会社、樋屋奇応丸株式会社