大江戸温泉物語ホテルズ&リゾーツ株式会社

    大江戸温泉物語 君津の森で冬のグルメランチバイキングが12月2日よりスタート

    サービス
    2024年11月27日 11:00

     大江戸温泉物語ホテルズ&リゾーツ株式会社が運営する千葉県の宿、大江戸温泉物語 君津の森で冬のグルメランチバイキングが12月2日からスタートいたします。

    ◆東北の味覚が味わえる、冬のグルメランチバイキング
    開催期間:2024年12月2日(月)~2025年3月2日(日)
    冬のグルメランチバイキングの詳細はこちら:https://x.gd/PYXKO

     首都圏から車で約1時間半のドライブを楽しみながらアクセスできる宿、君津の森。周辺には、人気のアウトレットパークや牧場などの人気観光スポットが点在し、ファミリーやカップル、友人同士など、誰と訪れても一日中楽しめるロケーションが魅力です。また、観光スポットが充実しているだけでなく、宿ではお得な料金で日帰り入浴とランチバイキングのセットを楽しむことができます。

     人気のランチバイキングでは、12月2日から冬メニューが登場いたします。人気観光地の仙台や会津地方の郷土グルメなど、東北の味覚が味わえるランチバイキングとなっております。
    中でもおすすめは、仙台名物である牛たんを使用した「牛たんの味噌煮込み」です。滋味深いほっこりした豊かな味わいをご堪能いただけます。また、宮城県白石市の名産品で油を使用しない製法で作られ、そうめんに似た短い麺が特徴の「白石温麺(しろいしうーめん)」もぜひ、お召し上がりください。

     さらに、寒いこの時期にぴったりの「喜多方ラーメン」や、黒糖まんじゅうに衣をつけて揚げた会津地方の郷土グルメ「天ぷらまんじゅう」は手軽にお楽しみいただけます。宮城県の名産ずんだを使ったスイーツ「白玉ずんだ餅」もおすすめの一品です。

     ご当地グルメに冬を感じる温かいメニューはもちろん、ランチでもお造りなどご馳走メニューが食べ放題、ソフトドリンクも飲み放題となっております。
    ※料理写真はイメージです
    ※仕入れ状況により、提供期間・料理内容は変更となる場合がございます

     また、日帰りランチバイキングのプランの他に、大浴場の入浴料金がセットになったお得なプランもご用意しています!

    ◆ランチバイキング営業時間
    お食事 11:30~14:30(最終入場14:00、食事時間制限60分)

    ◆入浴付ランチバイキング営業時間
    お食事 11:30~14:30(最終入場14:00、食事時間制限60分)
    ご入浴 11:00~20:00(最終入場19:00)

    ※料金は税込です
    ※ランチバイキングは予約不要です
    ※フェイスタオル販売110円、バスタオルレンタル220円(税込)
    ※中学生以上は大人料金になります
    ※繁忙日は2024年12月30日~31日、2025年1月2日~3日となります
    ※混雑状況により入場制限・営業時間を短縮する場合がございます

     肌ざわりがやわらかく体の芯までぽかぽかに温めてくれる人工温泉光明石の湯は、ひとたびつかれば思わず声が出る気持ちよさ。内湯にはジェットバスも設置されており、くつろぎながらお湯の魅力を楽しめます。内湯のほかにも、空を眺めながら入浴できる寝湯を備えた石造りの露天風呂をご用意しています。露天風呂や寝湯などで温浴の魅力をご堪能ください。

    ※光明石の湯は医薬部外品として承認を受けた鉱石「光明石」を使用したお湯です
    ※人工温泉光明石の湯(天然温泉ではありません)

    【大江戸温泉物語 君津の森】
    ■住所  〒292-1144 千葉県君津市法木384-119
    ■アクセス 館山自動車道 君津ICより約20分
    施設詳細はホームページをご覧ください。
    大江戸温泉物語 君津の森 公式ホームページ: https://x.gd/hJ8HU

    【会社概要】
    ■会社名   大江戸温泉物語ホテルズ&リゾーツ株式会社
    ■所在地   〒104-0061 東京都中央区銀座7-16-21 銀座木挽ビル5階
    ■設立年月日 2017年12月5日(創業2001年11月)
    ■代表取締役 橋本 啓太
    ■事業内容  全国で温泉旅館、ホテル、温浴施設、テーマパークの運営事業を展開
    ■URL    https://www.ooedoonsen.jp/corporate/

    〈本リリースに関するお問い合わせ先〉
    大江戸温泉物語ホテルズ&リゾーツ株式会社
    広報担当
    TEL: 050-3665-9235/MAIL: koho@oom.jp

    すべての画像

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    旅行・レジャーの新着

    フード・飲食の新着

    JAタウンと東北6県の魅力を発信する「全農東北プロジェクト」がコラボ! 「食べて知って東北応援」をテーマに購入者限定「東北六県絆米セット」プレゼント企画やYouTube番組「ゆるふわたいむ」で秋元真夏さんの料理配信を展開
    JAタウンと東北6県の魅力を発信する「全農東北プロジェクト」がコラボ! 「食べて知って東北応援」をテーマに購入者限定「東北六県絆米セット」プレゼント企画やYouTube番組「ゆるふわたいむ」で秋元真夏さんの料理配信を展開

    JAタウンと東北6県の魅力を発信する「全農東北プロジェクト」がコラボ! 「食べて知って東北応援」をテーマに購入者限定「東北六県絆米セット」プレゼント企画やYouTube番組「ゆるふわたいむ」で秋元真夏さんの料理配信を展開

    JA全農の産直通販JAタウン

    23分前

    【近刊】テレビ東京「孤独のグルメ」にも登場。
中国東北地方を中心に「現地の家庭の味」を再現し
熱狂的人気を誇る味坊集団が、
ついに初のレシピ本『味坊の味』を12月に刊行!
    【近刊】テレビ東京「孤独のグルメ」にも登場。
中国東北地方を中心に「現地の家庭の味」を再現し
熱狂的人気を誇る味坊集団が、
ついに初のレシピ本『味坊の味』を12月に刊行!

    【近刊】テレビ東京「孤独のグルメ」にも登場。 中国東北地方を中心に「現地の家庭の味」を再現し 熱狂的人気を誇る味坊集団が、 ついに初のレシピ本『味坊の味』を12月に刊行!

    株式会社左右社

    24分前

    「名古屋で予約の取れない日本酒とマグロのお店「吟醸マグロ」
京都四条高倉店で忘年会あとの〆に最適
「漬け鮪のシジミ出汁茶漬け」新登場
    「名古屋で予約の取れない日本酒とマグロのお店「吟醸マグロ」
京都四条高倉店で忘年会あとの〆に最適
「漬け鮪のシジミ出汁茶漬け」新登場

    「名古屋で予約の取れない日本酒とマグロのお店「吟醸マグロ」 京都四条高倉店で忘年会あとの〆に最適 「漬け鮪のシジミ出汁茶漬け」新登場

    株式会社ジェイグループホールディングス

    1時間前

    滋賀県長浜市【金土日曜日がお得!】旅先で出会う"まちのラウンジ"「和乃リトリートひといき」と スペインバル「Palomino(パロミノ)」が10月17日より提供開始
    滋賀県長浜市【金土日曜日がお得!】旅先で出会う"まちのラウンジ"「和乃リトリートひといき」と スペインバル「Palomino(パロミノ)」が10月17日より提供開始

    滋賀県長浜市【金土日曜日がお得!】旅先で出会う"まちのラウンジ"「和乃リトリートひといき」と スペインバル「Palomino(パロミノ)」が10月17日より提供開始

    合同会社ひといき

    1時間前

    <千葉・西船橋>カフェドルセットから
秋限定「ピーナッツキャラメルパフェ」が新登場!
    <千葉・西船橋>カフェドルセットから
秋限定「ピーナッツキャラメルパフェ」が新登場!

    <千葉・西船橋>カフェドルセットから 秋限定「ピーナッツキャラメルパフェ」が新登場!

    株式会社菜花の里

    2時間前

    5年間のご愛顧に感謝を込めて──
地元ブランド牛×旬の味覚で祝う!
熱海渚町おさかな丼屋・ビストロ
「トリック・オア・サンクス!5周年フェア」
10月29日(水)~11月9日(日)開催
    5年間のご愛顧に感謝を込めて──
地元ブランド牛×旬の味覚で祝う!
熱海渚町おさかな丼屋・ビストロ
「トリック・オア・サンクス!5周年フェア」
10月29日(水)~11月9日(日)開催

    5年間のご愛顧に感謝を込めて── 地元ブランド牛×旬の味覚で祝う! 熱海渚町おさかな丼屋・ビストロ 「トリック・オア・サンクス!5周年フェア」 10月29日(水)~11月9日(日)開催

    株式会社夢タカラ

    2時間前

    大江戸温泉物語 君津の森で冬のグルメランチバイキングが12月2日よりスタート | 大江戸温泉物語ホテルズ&リゾーツ株式会社