松屋銀座、新ECサイト「matsuyaginza.com」を本格始動! 銀座のラグジュアリーが、いつでもどこでもあなたの手に。

    サービス
    2024年11月27日 16:45

    銀座のラグジュアリーアイコンとして1世紀以上にわたり愛されてきた松屋銀座は、2024年11月27日(水)、連結子会社である株式会社MATSUYA GINZA.com(本社:東京中央区、代表取締役社長:横関 直樹)を通じて、革新的なデジタルプラットフォーム「matsuyaginza.com(マツヤギンザドットコム)」の本格始動を発表いたしました。

    matsuyaginza.comメイン画像

    matsuyaginza.comメイン画像


    【シームレスかつ直感的なショッピングが可能に!】

    matsuyaginza.comは、松屋が誇る品格とおもてなし、伝統的なデザインの美学、そして最先端技術を融合させて誕生した画期的なデジタルプラットフォーム。ショッピングの利便性とパーソナライゼーションをかつてないレベルで向上させます。


    ●オンラインでいつでもどこでも情報を入手

    ご自宅にいながら、スマートフォンやパソコンから、簡単に商品検索や購入が可能です。購入する前に、詳細な情報や商品画像を閲覧できます。


    ●欲しいものを確実にゲットできる予約注文

    来店前にオンラインで予約注文しておけば、欲しいものを確実に手に入れることができる上、専用カウンターで受け取れるから行列に並ぶ必要もありません。


    ●便利な受け取りオプション

    注文した商品は松屋銀座4Fの専用ピックアップカウンターで受け取るか、ご自宅へ直接配送してもらうか、どちらかのオプションをお選びいただけます。忙しいライフスタイルや様々なニーズに合わせたショッピング体験を実現します。


    ●限定ブランドや商品へのアクセスも

    松屋銀座の店舗では取り扱っていない商品も取り揃えることで、世界中のラグジュアリーセレクションをどこからでもお買い物できるよう拡張しています。

    matsuyaginza.comピックアップカウンター

    matsuyaginza.comピックアップカウンター

    オープニングイベント景品

    オープニングイベント景品


    【従来の百貨店ウェブサイトと一線を画す、新たなラグジュアリーリテール!】

    松屋銀座は、「matsuyaginza.com」を通じてお客様に更なる利便性とパーソナライズされたより豊かなショッピング体験を提供することで、ラグジュアリーリテールの新たな基準を確立します。



    【ブランドとの直接連携】

    ブランドの在庫と直接連携する独自のテクノロジーを採用し、ブランドがどこに在庫を保有しているかに関係なく、無限に近い商品ラインナップを提供していきます。これにより、物理的な在庫状況に制限されることなく、お客様は欲しい商品をいつでもどこでも手に入れることができます。ラグジュアリーブランドにとっても、「matsuyaginza.com」は、世界中の顧客に自社のブランドを効果的に発信できる、強力な販売チャネルとなります。



    【AIを活用したパーソナライゼーションの再定義】

    今後、「matsuyaginza.com」では、人工知能(AI)がお客様一人ひとりの好みやスタイルを学習し、リアルタイムで最適な商品を提案する、パーソナルショッピングの新しい形を提案していく予定です。まるで専属スタイリストが常にそばにいるような、きめ細やかなサービスで、お客様のショッピング体験を革新的に変えていきます。



    【古屋 毅彦 コメント】

    株式会社松屋 代表取締役社長 兼 株式会社MATSUYA GINZA .com 代表取締役会長

    「matsuyaginza.comは、ラグジュアリーリテールを再定義するための新たな一歩です。私たちは、優れたテクノロジーと無限の在庫へのアクセスを活用し、店舗とデジタルプラットフォーム間のコミュニケーションの境界線を押し広げることを目指しています。そうすることで、進化するお客様のニーズに応えるとともに、デザイン、インターナショナルブランド、日本の職人技、そしてサービス向上へのコミットメントを貫きたいのです。」



    【松屋銀座について】

    1869年創業の松屋銀座は、東京を代表する高級百貨店の一つであり、洗練されたラグジュアリーアイテムの厳選、卓越したカスタマーサービス、そして銀座地区での象徴的な存在として知られています。創業以来、松屋銀座は、洗練されたデザイン、革新性、そして究極のショッピング体験の代名詞として愛されています。



    【オープニングイベント開催中!】

    オープニングイベント告知画像

    オープニングイベント告知画像


    matsuyaginza.comの本格始動を記念して、2024年11月27日(水)から12月3日(火)まで店舗とオンラインの両方で様々なデジタル体験ができるキャンペーンを実施中です。参加者は、デジタルを象徴するピクセル化されたアクティビティで遊び、景品や化粧品サンプル、さらには最大10,000円分の優待券を獲得するチャンスも!


    期間:2024年11月27日(水)-12月3日(火)

    場所:松屋銀座、オンライン


    イベント参加方法の詳細は下記よりご覧ください。

    https://www.matsuyaginza.com/launch

    ビューティーカートでは化粧品サンプルの他、オリジナルグッズや優待券を配布中(正面入口)

    ビューティーカートでは化粧品サンプルの他、オリジナルグッズや優待券を配布中(正面入口)

    松屋銀座店内に設置されたラッキーガチャ(1Fプロモーションスペース)

    松屋銀座店内に設置されたラッキーガチャ(1Fプロモーションスペース)

    キャラクターをカスタマイズして遊べるインタラクティブウィンドウ(正面入口)

    キャラクターをカスタマイズして遊べるインタラクティブウィンドウ(正面入口)

    オンラインで楽しめるオリジナルゲーム

    オンラインで楽しめるオリジナルゲーム


    【matsuyaginza.com サービス概要】

    サイト名: matsuyaginza.com(マツヤギンザドットコム)

    URL   : https://www.matsuyaginza.com


    <ローンチ時の取り扱いブランド>

    ブランド数 :約50ブランド

    ブランド一例:プラダ/ミュウミュウ/ロジェ ヴィヴィエ/セルジオ ロッシ*/

           イソップ/トムフォード ビューティ/ジョーマローン*

           *は2024年11月27日 現在松屋銀座に取り扱いが無いブランド

    同商品数  :約1,500アイテム

    同主なアイテムカテゴリー:化粧品/婦人靴/婦人服/紳士靴/バッグ/ワイン

    1年後には約150ブランド、約5,000アイテムの取り扱いを見込む



    【会社概要】

    社名   : 株式会社MATSUYA GINZA.com

    本社所在地: 東京都中央区銀座三丁目6番1号

    代表者名 : 代表取締役社長 横関 直樹

    事業内容 : 松屋銀座のECサイト「matsuyaginza.com」運営

    公式サイト: https://www.matsuyaginza.com/jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社MATSUYA GINZA.com

    株式会社MATSUYA GINZA.com