近畿大学工学部「夏休み理科おもしろ実験教室」開催

    サービス
    2024年7月30日 14:00

    行事・事業名:赤穂市中学校理科教育研究部会×近畿大学工学部
           「夏休み理科おもしろ実験教室」
    日時    :令和6年8月6日(火) 10:00~12:00
    場所・住所 :赤穂市立有年中学校 教室他

    【趣旨・目的(PRしたいこと)】
    1 趣旨
    令和6年5月22日(水)に赤穂市教育委員会と連携協定を締結した近畿大学工学部の教員や学生による「夏休み理科おもしろ実験教室」を赤穂市立有年中学校の生徒約40人を対象に開催します。

    2 実験教室の概要<令和6年8月6日(火)赤穂市立有年中学校>
    教室(1)「酵素(こうそ)の力でロケットが飛ぶ?」
     講師:近畿大学工学部化学生命工学科 講師 小川智弘
    教室(2)「オレンジや野菜ジュースのDNAを取り出してみよう」
     講師:大阪樟蔭女子大学 非常勤講師 岡田清孝(元近畿大学医学部教授)
    その他、近畿大学工学部から教職課程学生8人を実験助手として派遣
    また、開催後援として日本ジェネティクス株式会社から実験機材の無償提供

    【関連リンク】
    工学部 化学生命工学科 講師 小川智弘(オガワトモヒロ)
    https://www.kindai.ac.jp/meikan/506-ogawa-tomohiro.html

    工学部
    https://www.kindai.ac.jp/engineering/

    近畿大学工学部「夏休み理科おもしろ実験教室」開催 | 学校法人近畿大学