株式会社オオヤブデイリーファームのロゴ

    株式会社オオヤブデイリーファーム

    「満天☆青空レストラン・ガイアの夜明け」出演牧場  Makuake発売初日にグルメ部門ランキング1位を獲得! お腹を壊しにくいA2ミルクを使用した『W発酵レアチーズ』 2025年1月24日まで先行発売中  ~約4人に1人は『牛乳を飲んで、 お腹を壊した経験がある』と回答~

    調査・報告
    2024年11月26日 09:30

    熊本県で循環型酪農と乳製品の製造をしている株式会社オオヤブデイリーファーム(所在地:熊本県合志市、代表:大薮 裕介)は、2024年11月12日(火)~11月17日(日)に公式X( https://x.com/oyabu_milkoro )にて「牛乳でお腹を壊した経験がある人」に関するアンケート調査を実施しました。

    その結果、回答者数:628人のうち、約3割の方が『牛乳を飲んで、お腹を壊した経験がある』ことが分かりました。

    わたしたちは、A2ミルクという新しい規格のミルク、人間の母乳に近いとされる、お腹がゴロゴロなりにくいミルクを使用した体に優しいスイーツ習慣を提唱いたします。6年がかりで生み出したA2ミルクを使用した『ヨーグルトディップとあまざけのW発酵レアチーズ』(以下 W発酵レアチーズ)を応援購入サイトMakuakeにて数量限定で販売中です。是非この機会にお腹にやさしい『W発酵レアチーズ』をお試し下さい。


    アンケート結果

    アンケート結果


    【アンケート調査について】

    アンケート実施期間: 2024年11月12日(火)~11月17日(日)

    アンケートURL   : https://x.com/oyabu_milkoro/status/1855730948064895388/photo/1

    アンケート質問  : 牛乳を飲んで「お腹をこわした」経験はありますか?

    アンケート結果  : 回答者数:628人

               1. YES … 29.6%

               2. NO  … 70.4%


    <ユーザーから頂いた声>

    ・給食の牛乳を飲むのがつらくてたまらなかった記憶です。大人になった今でもゴロゴロしがちですが、ココアやシリアルに牛乳を使うときはひかえめにいれています

    ・牛乳大好きなのに飲めません。ほぼ百で下します。泣ける…

    ・乳糖不耐症です。それでも牛乳大好きです

    ・子供の頃から何度もあります。牛乳自体は好きなので朝に本当は飲みたいですが日中に痛くなると辛いのでよく帰宅後に飲みます

    ・はい、下痢がひどいので。ヨーグルトや、豆乳を飲んでいます


    今回のアンケートにより、4人に1人の方が「牛乳を飲んで「お腹をこわした」経験あり、牛乳が好きなのに、飲みづらいと悩まれている結果となりました。

    また、大人になって改善した!との声も多く見られましたが、子供の頃に栄養の高い食品を摂取できなかったという声も多く見られました。



    【オオヤブデイリーファームは、A2ミルクという新しい規格のミルク、人間の母乳に近いとされる、お腹がゴロゴロなりにくいミルクを使用した体に優しいスイーツをMakuakeにて応援購入を実施しています!】


    Makuakeキーヴィジュアル画像

    Makuakeキーヴィジュアル画像


    Makuake 販売ページ: https://www.makuake.com/project/oyabudairyfarms/



    ■プロジェクト概要

    期間  : 2024年10月27日(日)~2025年1月24日(金)

    URL   : https://www.makuake.com/project/oyabudairyfarms/

    リターン: 早割 通常お届けセット 10%OFF

    発送  : 2025年1月24日(金)応援購入終了後2月上旬より順次お届け


    Makuakeリターン-1

    Makuakeリターン-1

    Makuakeリターン-2

    Makuakeリターン-2

    Makuakeリターン-3

    Makuakeリターン-3


    ■開発背景

    ~『次の世代を育むため、わが家のミルクにできること』~

    わが家に生まれてきてくれた牛たちの命を輝かせたい!という想いから、わたしたちの牧場では、「ベータカゼインA2ミルク」という、人間の母乳に近いとされる、お腹がゴロゴロなりにくいミルクを産乳しています。普段から乳製品を苦手と感じている方でも気軽に楽しんでいただくため、遺伝子操作や遺伝子組み替えで人工的なA2ミルクを生み出すのではなく、交配を通じて100%のA2ミルクを産乳する母牛を、6年かけて増やし続けました。そんな、自社産ホルスタイン『ベータカゼインA2ミルク』を「絶品スイーツ」に進化させました。余計な手を加えず、ミルクそのままの風味を感じてもらうため、自社オリジナル商品のチーズクリーム風発酵調味料「ヨーグルトディップ プラスワン」と、砂糖を使わずに米麹(こめこうじ)と米だけで作られたノンアルコールの「あまざけ」を組み合わせることで、甘酒の特有の独特な香りがなく、爽やかにほんのり甘い、自然な甘みを徹底追求した豊かな風味のスイーツに仕上げました。



    ■Makuake Magazine ~実行者の挑戦~ 《前編/後編》

    タイトル  : 「わが家に生まれてきてくれた牛たちの命を輝かせたい」

            廃業の危機を乗り越えた牧場が「W発酵レアチーズケーキ」を開発!

    記事《前半》: https://magazine.makuake.com/articles/oyabudairyfarms-01

    記事《後半》: https://magazine.makuake.com/articles/oyabudairyfarms-02


    牛とふれあい

    牛とふれあい

    牧場看板と当社代表

    牧場看板と当社代表


    ■商品の特徴

    1. 母乳に近いとされるお腹に優しい「ベータカゼインA2ミルク」をつかった進化したスイーツ

    2. あまざけ×乳酸菌300億以上のヨーグルトと自然の甘さを追求

    3. 循環型酪農をもとに、世界25カ国を巡りたどりついた遺伝改良と飼養管理

    4. 1日300本の少量生産で手作り品質、1本あたり194kcalの優しい満足感


    松合食品株式会社のあまざけ

    松合食品株式会社のあまざけ

    ヨーグルトディップ プラスワン

    ヨーグルトディップ プラスワン


    ■商品概要

    ・商品名    :ヨーグルトディップとあまざけのW発酵レアチーズ5本セット

    ・内容量    :90g

    ・原材料名   :生乳(熊本県産)、水あめ、食塩、脱脂粉乳、

             寒天加工品(粉あめ、寒天)、乳酸菌、クリーム、

             米麹(熊本県産)、米(熊本県産)、甜菜糖、

             はっ酵乳(生乳(熊本県産))、ゼラチン、

             レモン果汁/安定剤(増粘多糖類)、ゲル化剤(ペクチン)、

             (一部に乳成分・りんご・ゼラチンを含む)

    ・消費期限   :製造日より冷凍180日 冷蔵5日間 (冷凍チルド商品)

    ・保存方法   :要冷凍(-18℃以下)

    ・価格(オープン):4,950円(税込)


    【栄養成分表示100gあたり(推定値)】

    エネルギー 194kcal、たんぱく質 3.1g、脂質 14.1g、炭水化物 14.6g、食塩相当量 0.2g


    URL: https://www.makuake.com/project/oyabudairyfarms/



    ■その他人気商品情報

    商品名    : 【冷凍便】ヨーグルトディップ プラスワン 200g

    公式通販サイト: https://shop.oyabudairyfarms.com/shop/products/yogurtdip-200_1

    公式楽天サイト: https://item.rakuten.co.jp/milkorolab/yogurtdip_plus_one/


    商品名    : 半熟よーぐるちょ100g×12個セット

    公式通販サイト: https://shop.oyabudairyfarms.com/shop/products/yogurcho_12

    公式楽天サイト: https://item.rakuten.co.jp/milkorolab/ra_yogurcho/



    ■関連サイト情報

    公式HP   : https://www.oyabudairyfarms.com/

    公式通販  : https://shop.oyabudairyfarms.com/shop

    LINE    : https://lin.ee/pEBcJ1P

    Instagram  : @oyabu.milkoro

            https://www.instagram.com/oyabu.milkoro/

    X(旧Twitter): @oyabu_milkoro

            https://x.com/oyabu_milkoro

    直営店舗  : みるころLAB.(熊本県合志市須屋2541)



    ■会社概要

    商号       :株式会社オオヤブデイリーファーム

    D-U-N-S(R) Number:693195962

    代表者      :代表取締役 大薮 裕介

    所在地      :〒861-1102 熊本県合志市須屋2541

    設立       :1975年4月

    事業内容     :酪農業・乳製品・菓子製造業

    資本金      :220万円



    【牧場紹介】


    オオヤブデイリーファーム牧場風景

    オオヤブデイリーファーム牧場風景

    各種受賞、第三者評価の記録

    各種受賞、第三者評価の記録


    【次の世代を育むため、わが家のミルクにできること。】

    熊本県合志市にある当牧場は、西日本でも有数の酪農の盛んな地域にあります。自家産堆肥で畑を作り、化学的な肥料に頼らず、トウモロコシを栽培し地元熊本の飼料稲を中心とした飼料を与え乳牛80頭ほどを飼育しています。酪農の循環と経済の循環の両輪を持つことで強い酪農業を目指し、「生産(牛乳)×加工(ヨーグルト製造)×販売」という6次産業化に取り組み、循環型の酪農牧場を50年間続けながら、ヨーグルトを中心に乳製品を製造しています。1990年から酪農教育ファーム認定牧場として、修学旅行生や地域の保育園や小学校の子どもたちを牧場に受け入れています。



    【わが家のミルクが一番輝く舞台を創る】

    乳製品を食べ歩きながら、世界を旅して25カ国。

    ミルクに何かを添加して付加価値を付けるのではなく、飼養管理と遺伝改良によって、オメガ3脂肪酸強化牛乳やベータカゼインA2ミルクなど「搾りたての生乳そのものが特別な特徴・機能性を持つ」酪農家だからこそ作れるミルクを追求しております。現在、MILK'OROエイジングヨーグルトを中心に月間約4,000件を全国へ定期便や小売店に卸しております。



    【受賞・メディア出演実績】

    2017年    Japan made Beauty AWARDS 最優秀賞受賞

           チーム・シェフ コンクール最多投票

           OMOTENASHI SELECTION 金賞受賞

           にっぽんの宝物 熊本グランプリ グランプリ受賞

    2018年    地域未来牽引企業 認定

           にっぽんの宝物 JAPANグランプリ グランドグランプリ受賞

           にっぽんの宝物 WORLDグランプリ 準グランプリ受賞

           平成30年度 6次産業化アワード 農林水産大臣賞受賞

    2019/2020年 ガイアの夜明け出演

    2020年    はばたく中小企業・小規模事業者300社 選定

    2021年    満天☆青空レストラン出演

    2022年    熊本県県農産物加工食品コンクール 金賞 (YOGURT DIP+1)

           熊本県売れる商品作り審査会 第1位

    2023年    料理王国100選 選定 (YOGURT DIP+1)