PBT2色成形キーキャップ搭載、 日本語JIS配列の「かなあり」「かななし」選択可能な Bluetooth/USB接続キーボードを10/31から販売開始!

    ~キースイッチ交換可能な“キースイッチホットスワップ”にも対応~

    商品
    2024年10月31日 10:00

    パソコン用キーボードおよびその周辺機器の開発、企画、および販売を行う、LEOPOLD株式会社(レオポルドカブシキガイシャ 本社:埼玉県越谷市、代表取締役:木村 匡志)は、Bluetooth/USB有線接続両対応のメカニカルテンキーレスキーボード、「LEOPOLD FC750RBT GRAYBLUE日本語JIS配列 シリーズ」を、10月31日より販売開始致します。


    LEOPOLD FC750RBT GRAYBLUE日本語JIS配列シリーズ かなありモデル

    URL: https://leopold.co.jp/products/fc750rbtjaegb/

    LEOPOLD FC750RBT GRAYBLUE日本語JIS配列シリーズ かななりモデル

    URL: https://leopold.co.jp/products/fc750rbtjnegb/


    FC750RBT GRAYBLUE 日本語配列かなあり


    FC750RBT GRAYBLUE 日本語配列かななし


    【FC750RBTの特徴】

    ■Bluetooth/USB接続両対応

    FC750RBTは、Bluetoothによる無線接続とUSB有線接続に両対応のメカニカルテンキーレスキーボードです。Bluetooth接続では、最大4台のホストPCとのペアリング・切り替えが可能なマルチペアリングに対応しています。USB有線接続を合わせると、最大5つのホストPCやスマートフォンと接続を切り替えて使用できます。


    Bluetooth/USB 接続両対応


    ■PBTダブルショットキーキャップ

    PBTダブルショット(2色成形)キーキャップを標準装着。文字自体が樹脂成型されているため、摩耗に強く、長時間使用しても文字が来ません。使用しているPBT(ポリブチレンテレフタレート)樹脂は、硬質で耐摩耗性に優れたおり、自動車の内装部品などにも使用されるエンジニアプラスチックです。天面に施された、粗めで深いシボ加工は、テカりづらくマットな質感のPBT樹脂の特性と相まって、シックな外観を演出します。

    また、キーキャップ形状は、タイピング中の指運びが素早くできるよう、一般的なメカニカルキーボードのキーキャップより少し背の低い形状(ロープロファイル)になっています。


    PBTダブルショット(2色成形)キーキャップ


    ■貴重な日本JIS配列 と 選べるかなあり/かななしキーキャップ

    日本人の多くの方に馴染み深い、日本JIS配列を採用。成形加工の難易度とトレードオフである、フォントサイズの最小化にも挑戦。柔らかさがある、大きすぎないポップなフォントに仕上げました。

    また、見慣れた“かなあり”キーキャップ装着モデルに加え、文字数が少ないすっきりしたデザインを好まれる方向けの“かななし”キーキャップ装着モデルも用意しています。

    (※“かなあり”モデルのかな文字も、2色成形技術によるものです。)


    かなありキーキャップ拡大


    かななしキーキャップ拡大


    ■キースイッチホットスワップ対応

    付属の専用工具を使い、スイッチ自体を抜き差し/交換できる、トレンドの“キースイッチホットスワップ”対応。3ピン/プレートマウントタイプ、5ピン/PCBマウントタイプ両方の、CHEERY MX互換のキースイッチに対応しています。また、様々なプロファイルのキーキャップへの換装を考慮し、「サウスフェイシング(South-Facing)」スイッチアングル設計になっています。


    キースイッチホットスワップ対応


    ■内部反響音などを低減する吸音パッド内蔵

    キーの底打ち時やキースイッチレバー(キーステム)が戻った際に発生する、キーブラケット(鉄板)の反響音を低減するため、ロアーケース(キーボードの下筐体)と基板(PCB)の間、基板とキーブラケットの間に吸音パッドを内蔵しました。さらに、広い空間があり、相対的に打鍵音や反響音が大きくなりがちなスペースキーの裏にも吸音材を貼付しています。


    FC750RBT内部構造


    ■単4乾電池/USBバスパワー駆動両対応

    Bluetoothは、入手性のよい単4乾電池2本駆動で、最大300時間の連続使用が可能です。USB接続時はUSBバスパワー駆動でのBluetooth接続にも対応しています。


    単4乾電池/USBバスパワー駆動両対応


    ■所定のキーバインド変更を割り当てた物理DIPスイッチ

    キーバインド変更・入力制限等、両頻度が高いと想定される設定は、背面搭載した4チャンネルのDIPスイッチに所定の機能を割り当てており、物理的なスイッチのON/OFFで切替できる仕様になっています。


    所定のキーバインド変更を割り当てた物理DIPスイッチ


    ■新設計のスタビライザー

    スペースキーや、エンターキー、左シフトキーなど2Uサイズ以上のキーには、新設計の"Screw-in(スクリューイン)"タイプのスタビライザーを搭載しています。基板にしっかりとねじ止めされること

    で、安定した打鍵感をもたらします。組み立て時に潤滑剤を少量塗布し滑らか打ち心地を提供します。


    LEOPOLD新型スタビライザー


    ■取り回しに便利なケーブルガイド

    USBケーブルでの有線接続の際の、机上でのケーブル取り回しの煩わしさを解消するため、底面にケーブルガイドを搭載し、左右両サイドと中央の3方向からケーブルを引き回すことができる設計になっています。周りのデバイスやパソコンの配置に合わせて、配線することが可能です。


    取り回しに便利なケーブルガイド


    ■最新のCHEERY MX2Aスイッチ

    搭載スイッチには、メカニカルキースイッチのレガシーブランドである、ドイツCHEERY社が2023年にリリースした最新スイッチ"MX2A"をチョイス。ソケットドームへのファクトリールブ処理をはじめ、バレル状のバネやステム・ハウジングの構造や金型の研磨などの改良で、擦れ感やスプリングノイズ等の軽減を実現しています。


    搭載スイッチは、リニアタイプの黒軸・赤軸・静音赤軸・スピードシルバー軸、タクタイルタイプの茶軸、クリックタイプの青軸 の計6種類。各スイッチに対してかなあり/かななしキーキャップ搭載モデルをそれぞれ用意しており、計12モデルからお好みのモデルをお選びいただけます。


    最新のCHEERY MX2Aスイッチ


    [製品ラインナップ]

    ブランド名:LEOPOLD(レオポルド)

    商品名  :LEOPOLD FC750RBT GRAYBLUE日本語JIS配列 メカニカルテンキーレスキーボード

    型番[初期搭載スイッチ名]

    【日本語JIS配列・91キー(かなあり)】

    FC750RBTC2/JAEGB (CHEERY MX2A青軸)

    FC750RBTN2/JAEGB (CHEERY MX2A茶軸)

    FC750RBTR2/JAEGB (CHEERY MX2A赤軸)

    FC750RBTL2/JAEGB (CHEERY MX2A黒軸)

    FC750RBTS2/JAEGB (CHEERY MX2A静音赤軸)

    FC750RBTV2/JAEGB (CHEERY MX2Aスピードシルバー軸)

    【日本語JIS配列・91キー(かななし)】

    FC750RBTC2/JNEGB (CHEERY MX2A青軸)

    FC750RBTN2/JNEGB (CHEERY MX2A茶軸)

    FC750RBTR2/JNEGB (CHEERY MX2A赤軸)

    FC750RBTL2/JNEGB (CHEERY MX2A黒軸)

    FC750RBTS2/JNEGB (CHEERY MX2A静音赤軸)

    FC750RBTV2/JNEGB (CHEERY MX2Aスピードシルバー軸)


    筐体カラー    :ブラック

    キーキャップカラー:ネイビーブルー/グレー(文字色:ブラック)

    主な材質     :[筐体]ABS樹脂[キーキャップ]PBT樹脂

    キースイッチホットスワップ:対応

    キーキャップ仕様 :PBT2色成形(*斜面印字:シルクスクリーン)

    Bluetooth規格   :Bluetooth version5.1 Class2

    動作可能距離   :10m(Bluetooth接続時・遮蔽物なき事)

    USBコネクタタイプ :USB Type-C(USB-C)

    電源       :[USB有線接続時]USBバスパワー

              [Bluetooth接続時] 単4電池*2本 または USBバスパワー

    連続使用時間   :最大300時間(*単4電池駆動時)

    本体サイズ    :横幅約361mm x 奥行約139mm x 高さ約28~39mm

    重量       :約1.04kg

    製造国      :台湾

    保証内容/期間   :ご購入日より1年間のハードウェア修理保証

              (※初期不良期間:1週間/ 保証カードと購入証明書要)

    価格       :オープンプライス

    ※その他付属品や仕様等は、各商品説明ページをご参照ください。


    【製品ページ】

    (かなありモデル) https://leopold.co.jp/products/fc750rbtjaegb/

    (かななしモデル) https://leopold.co.jp/products/fc750rbtjnegb/


    【販売ページ】

    ・LEOPOLDキーボード公式オンラインストア

    (かなありモデル) https://store.leopold.co.jp/products/fc750rbt-jaegb

    (かなありモデル) https://store.leopold.co.jp/products/fc750rbtjnegb


    ・Amazonマーケットプレイス内 LEOPOLDキーボードオンラインストア

    (かなありモデル) https://www.amazon.co.jp/dp/B0DKF1QBJB

    (かななしモデル) https://www.amazon.co.jp/dp/B0DKF1D2CH


    ・Yahoo!ショッピング内 LEOPOLDキーボードオンラインストア

    (かなありモデル) https://store.shopping.yahoo.co.jp/leopoldkbstore/fc750rbtgr.html

    (かななしモデル) https://store.shopping.yahoo.co.jp/leopoldkbstore/fc750rbtgr2.html



    ■会社概要

    商号  : LEOPOLD株式会社

    代表者 : 代表取締役 木村 匡志

    所在地 : 〒343-0026 埼玉県越谷市北越谷2丁目21-5 K1ビル3階

    設立  : 2024年3月

    事業内容: ・パソコン周辺機器の輸入、販売

          ・前号に附帯関連する一切の業務

    資本金 : 3,000万円

    URL(コーポレートサイト): https://leopold.co.jp/



    【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】

    LEOPOLD株式会社 お客様相談窓口

    (ご購入前のお問合せフォーム): https://leopold.co.jp/inquiry/question/