日本和装ホールディングス株式会社のロゴ

    日本和装ホールディングス株式会社

    日本和装がバックアップ!銀座ラオックスにて「きものコンシェルジュ」活躍  ~「kimono de おもてなし」キャンペーン~

    企業動向
    2013年12月10日 14:30

    無料きもの着付教室の運営ときものの仲介販売を通じて、きものの需要拡大を図っている日本和装ホールディングス株式会社(東証2部上場/証券コード2499、本社:東京都千代田区)は、2020年の国家的イベントへ向けた「kimono de おもてなし」キャンペーンを行っています。その活動の一環として、2013年11月28日に東京・銀座にオープンした「ラオックス銀座本店」の「きものコンシェルジュ」に協力をしています。

    ラオックス本店

    同店は、外国人観光客をターゲットとした銀座地区最大級の免税店。日本らしさをアピールした内装とともに、常駐するきもの姿の女性スタッフが流暢な中国語でお客様をお迎えするシーンは、開店の際にマスコミにも多く採り上げられていました。

    当社は、日本らしさの「おもてなし」を体現するこのコンシェルジュサービスに、商品(スタッフが着用するきもの一式)及び、着付け習得のための技術指導の協力をしました。


    当社としては、「おもてなし」の心をきものを通じて表現することで、日本のイメージアップに貢献するとともに、きもの姿を見る機会が増えてきものへの関心が高まり、当社の収益事業にも寄与することになると予想しています。


    ■「kimono de おもてなし」キャンペーンの概要
    もっとも日本の心を伝える伝統衣裳、きもので、来日外国人をお迎えするのが当面の活動で、具体的には

    ・出張着付けの実施
    ・きものモデルの派遣
    ・きものをキーワードにした町おこしの支援

    等を無料または格安で行なうものです。

    当社ではきものを伝統からの一面だけでなく、クールでスマートなファッションアイテムとして普及につとめており、現代日本を代表する衣裳としてのkimonoは、世界の人々を敬意を持っておもてなしするにふさわしい装いと言えるでしょう。


    ■会社概要
    日本和装ホールディングス株式会社
    本社所在地: 〒100-0005
           東京都千代田区丸の内1-2-1 東京海上日動ビルディング新館6F
    代表   : 代表取締役社長 吉田 重久
    上場区分 : 東京証券取引所市場第二部(証券コード2499)
    URL    : http://www.wasou.com

    すべての画像

    ラオックス本店
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    日本和装ホールディングス株式会社

    日本和装ホールディングス株式会社