大阪・関西万博のヘッドマークを掲出したケーブルカーを運行します

    大阪・関西万博開幕までいよいよ半年*を切ったことを契機に滋賀県より発信!

    サービス
    2024年10月22日 10:00

     比叡山鉄道株式会社(本社:大津市坂本本町、社長:仁賀 剛)は、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)を盛り上げるため、2024年11月1日(金)より大阪・関西万博のヘッドマークを掲出したケーブルカーを運行します。
     大阪・関西万博のテーマ「いのち輝く未来社会のデザイン」を発信するため、ヘッドマークには、1号車「縁号」・2号車「福号」にそれぞれ異なる大阪・関西万博のオリジナルデザインを採用しており、大阪・関西万博が閉幕する2025年10月まで運行する予定です。
    *2024年10月13日が、大阪・関西万博開幕の半年前にあたります。

    詳細は次のとおりです

    ⒈ 運行期間  2024年11月1日(金)~2025年10月(予定)
    ⒉ 運行区間  坂本ケーブル線(ケーブル坂本駅~ケーブル延暦寺駅)
    ⒊ 運行時刻  8時00分~17時30分(毎時00・30分発)
            ただし12月~2月は、 8時30分~17時00分(毎時00・30分発)
    ⒋ そ の 他  公益社団法人2025年日本国際博覧会協会と広報・プロモーション参加協賛契約を締結し、本取組を実施いたします。また、この運行に合わせて坂本ケーブルを広く知っていただくため、「大阪・関西万博は2025年!坂本ケーブルも2025m!(長さ日本一)」をキャッチフレーズとした会社広告を発信します。(別紙参照)

     1号車「縁号」掲出のヘッドマーク
    1号車「縁号」掲出のヘッドマーク
    2号車「福号」掲出のヘッドマーク
    2号車「福号」掲出のヘッドマーク
    ヘッドマーク掲出イメージ
    ヘッドマーク掲出イメージ

    ■会社広告(ポスターの例)

    すべての画像

     1号車「縁号」掲出のヘッドマーク
    2号車「福号」掲出のヘッドマーク
    ヘッドマーク掲出イメージ
    EcDnGcTSALk0Ig75rh80.png?w=940&h=940