のしろ食フェス実行委員会

    秋田県能代市「のしろ辛みフェス」開催  絶叫激辛からピリ辛や旨辛・甘辛も!みんなでカラミを楽しもう!

    11月2日のオープニングイベントでは、ものまねバズりおじさん「だしおさん」見参!

    イベント
    2024年10月21日 10:00
    FacebookTwitterLine

    「のしろ食フェス実行委員会」は、2024年11月1日(金)から2024年11月30日(土)まで秋田県能代市で「のしろ辛みフェス」を開催いたします。

    このイベントでは、能代市内の飲食店36店舗が出店し、各店自慢の辛み料理を提供いたします。来店者は実際にお店を訪れ、料理を楽しんだ後、人気投票に参加することができ、最終的には投票結果に基づいて「のしろ辛みフェス人気店」が決定されるコンテスト形式のイベントとなっています。


    のしろ辛みフェス


    ■のしろ辛みフェスについて

    「食」を通じて、地域をもっと豊かにすることはできないかという想いで集まったメンバーで構成された【のしろ食フェス実行委員会】は、この街の「食」の地域資源とは、「この地域で愛され続けてきた地域に根差した飲食店」であると考えました。

    能代市のにぎわい創出や飲食店の集客を目的とした、メディアでも話題になる事が多い「辛さ」をテーマとした能代市内の参加店を巡る周遊型のイベントです。


    俺の坦々麺


    ■幅広い世代の方達との「絡み」

    「辛味」だけではなく、地域の人々との関わり「絡み」もテーマに含み、オープニングイベントから期間中も幅広い世代の方との催しを計画しています。

    ・つばめの森保育園の子どもたちによるダンス発表

    ・能代市立東雲中学校 吹奏楽部による演奏

    ・秋田県立能代松陽高等学校 書道部による「のしろ辛みフェス」題字提供

    ・アースデイ能代 高校生によるフードロス食材を使用したオリジナル辛みフェス限定メニューの開発

    ・ご高齢の方々による「辛みにまつわる川柳」発表(オープニングイベント内にて展示)


    イベント準備風景


    ■開催概要(のしろ辛みフェス)

    開催日時 :2024年11月1日(金)~2024年11月30日(土)

    会場   :各飲食店



    ■開催概要(オープニングイベント)

    開催日時 : 2024年11月2日(土)10:30~16:00

    会場   : イオンタウン能代店 ハニーズ様向かい催事場

           〒016-0121 秋田県能代市鰄渕古屋布1番

    概要   : 10:30~ つばめの森保育園によるダンス発表

           11:00~ ねぎのんじゃんけん大会

           11:30~ 辛みクイズ

           13:00~ 能代市立東雲中学校 吹奏楽部による演奏

           13:30~ のしろ辛みフェス 辛み料理試食会

           14:30~ だしおさんによるイベントタイム

           15:00~ 大抽選会

    公式サイト: https://karami-fes.com/


    メニュー開発風景


    ■後援

    能代市、能代商工会議所、能代商工会議所 青年部、能代観光協会、秋田県北フリーマガジンいすべ



    ■協力

    秋田県立大学 木材高度加工研究所、つばめの森保育園、Cocorom+、アースデイ能代、有限会社まる十さつま、なべや製麺株式会社、アグリコッペ、NIJOグループ有限会社、介護老人保健施設 友楽苑、イオンタウン能代



    ■題字提供

    秋田県立能代松陽高等学校 書道部



    のしろ辛みフェスは能代市市民まちづくり活動支援事業補助金を活用しております

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。