新感覚ASMRゲーム『フルーツ飴の達人』、 ハロウィンアップデート後App Store人気無料ランキングで 1位を達成!

    『フルーツ飴の達人』、全世界1日のアクティブユーザー(DAU)160万人達成  『フルーツ飴の達人』、累積5,000万ダウンロード達成

    業績報告
    2024年10月17日 11:30

    Whoyaho Corp.(本社:韓国ソウル)は、自社がサービス展開中のカジュアルASMRゲーム『フルーツ飴の達人』がハロウィンアップデートの後、App Store人気無料ゲームランキングにおいて1位を獲得したことをお知らせいたします。


    KV


    ■『フルーツ飴の達人』とは

    2023年9月に韓国で初めてサービスを開始した『フルーツ飴の達人』は、最近日本や韓国で流行っているデザート、“フルーツ飴”をテーマにしています。

    プレイヤーが様々な果物で自分だけのフルーツ飴を作り、フルーツ飴を「モッパン」をしながら、自らが動画クリエイターになる体験が出来る新感覚ASMRゲームです。

    特に、短いプレイタイムと縦型の画面比率という特徴はTikTokやショート動画のプラットフォームと親和性が高く、ユーザーが自分だけのフルーツ飴を作って多様なコンテンツを製作・共有することもできます。



    ■『フルーツ飴の達人』App Storeで1位の成果

    カジュアルASMRゲーム『フルーツ飴の達人』は、今年のハロウィンに備えてアップデートを実装し、App Store人気無料ランキング1位(10月13日現在)を達成しました。此度のアップデートでお化け屋敷でちょっぴり怖い食べ物を食べて、独特なハロウィンコスチューム報酬を獲得することが出来ます。


    『フルーツ飴の達人』は、フルーツ飴の制作だけではなく、コンビニや出前など様々なコンセプトの「モッパン」コンテンツも楽しめるゲームです。また、α(アルファ)世代の最新トレンドを常に把握し、着実にアップデートを実装し続けた結果、リリース1年で累積ダウンロード5千万を達成するなどグローバル的に人気を集めています。特に、かわいいグラフィックで日本の10代~20代女性の間でも高い人気を誇っています。


    Whoyaho Corp.は、「ハロウィンアップデートが日本のユーザー様からも良い評価をいただいていることをとても嬉しく思います。食品メーカー様とのコラボなど、今後もみなさまに楽しんでいただけるようなコンテンツを開発・提供してまいります。」と今回の感想を明かしました。


    ハロウィンアップデート


    ■『フルーツ飴の達人』ゲーム概要

    ◇タイトル名      : フルーツ飴の達人

    ◇ジャンル       : スマートフォン用カジュアル料理シミュレーション

    ◇ゲームプラットフォーム: App Store、Google Play

    ◇App Store       : https://apps.apple.com/jp/app/id6466620626

    ◇Google Play      : https://play.google.com/store/apps/details?id=com.whoyaho.tanghulu

    ◇公式YouTube      : https://www.youtube.com/@tanghulu.master

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    Whoyaho Corp.

    Whoyaho Corp.

    モバイルの新着

    水牛車のDX化
「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が
ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!
    水牛車のDX化
「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が
ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!

    水牛車のDX化 「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!

    ジョルダン株式会社、株式会社由布島、 株式会社琉球銀行

    14時間前

    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決
グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開
    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決
グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決 グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

    株式会社グローバル・デイリー、ジオテクノロジーズ株式会社

    16時間前

    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、
避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化
    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、
避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、 避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

    NTT株式会社 NTT東日本株式会社 NTT西日本株式会社 株式会社NTTドコモ NTTドコモビジネス株式会社 KDDI株式会社 ソフトバンク株式会社 楽天モバイル株式会社

    18時間前

    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施
    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

    中日本航空株式会社 NTTドコモビジネス株式会社

    18時間前

    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025
AI競馬予想マスターズ co-organized
 by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕
全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献
    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025
AI競馬予想マスターズ co-organized
 by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕
全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献

    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025 AI競馬予想マスターズ co-organized by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕 全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献

    株式会社ネットドリーマーズ

    1日前

    ニチベイの電動窓まわり商品向け専用デバイス「ELアダプター」
三菱電機の家電統合アプリ「MyMU」に対応
    ニチベイの電動窓まわり商品向け専用デバイス「ELアダプター」
三菱電機の家電統合アプリ「MyMU」に対応

    ニチベイの電動窓まわり商品向け専用デバイス「ELアダプター」 三菱電機の家電統合アプリ「MyMU」に対応

    株式会社ニチベイ

    2日前