80年代ロックの女王「白井貴子」による2回目となる個展を 京都佛立ミュージアムにて10月5日から開催!  ~多彩なゲストを招いたトークイベント等も実施~

    母 TSUNAGU 未来展2 白井貴子:Rock Queenの宝物

    イベント
    2024年9月18日 13:30

    京都佛立ミュージアムでは、白井貴子『母 TSUNAGU 未来展2 白井貴子:Rock Queenの宝物』を2024年10月5日(土)~2024年11月25日(月)まで同ミュージアム(京都市上京区)にて開催いたします。


    京都佛立ミュージアム webサイト

    https://www.hbsmuseum.jp/index.html


    2019年、京都佛立ミュージアムで白井貴子初の個展「母 TSUNAGU 未来展」を開催しました。デビューの頃から4年間ほどステージ衣装は母の手作りであったこと。個展では白井家に受け継がれてきた針箱を中心に、祖母や母の愛に支えられながら歌い続けてきたこと、ライフワークとしての農業、神奈川県の環境大使として環境保護活動の紹介などを行い、18日間の会期中に1,000名を超える来館者を迎え、大きな反響をいただきました。


    今回、コロナ禍を経て5年ぶり2回目の開催で『Rock Queenの宝物』と題し、白井貴子の誕生(1959)からメジャーデビュー(1981)、「ロックの女王」と呼ばれるまでの軌跡をたどり、再び彼女を支えた母の手仕事をご紹介。白井貴子の幼少期から、彼女のデビューからの衣装も新たに追加、日本のみならず海外で購入した愛する秘蔵の品々などの展示のほか、白井貴子が携わる環境保護活動や今回の展示に関係する多彩なゲストを招いたトークイベントなどを実施します。


    母 TSUNAGU 未来展2 白井貴子:Rock Queenの宝物 表紙画像


    【公演概要】

    タイトル     :母 TSUNAGU 未来展2 白井貴子:Rock Queenの宝物

    サブタイトル   :Rock Queenの宝物

    開催期間     :2024年10月5日(土)~2024年11月25日(月)

    場所       :京都佛立ミュージアム

    入場料      :無料

    主催       :京都佛立ミュージアム、有限会社ロッド

    企画       :白井貴子


    AD :竹内オサム(嵯峨美術大学教授)


    協力:亀村俊二、亀村佳宏、山口真一(写真)/黒飛亘(佐藤喜代松商店、漆工芸家)/小泉和子(昭和のくらし博物館)/日向進(NPO法人古材文化の会)/人間国宝 第九代目 岩野市兵衛/石川製紙株式会社/大原 たんば茶屋/吉忠マネキン株式会社/FMおだわら/株式会社小田急箱根/こしの都ネットワーク株式会社/全国高等学校女子硬式野球連盟/京都精華大学/松本信夫(キエーロ運営事務局)


    後援:京都府/京都府教育委員会/京都市/京都市教育委員会/京都市ごみ減量推進会議/京都新聞/KBS京都/FM COCOLO/京都女子高等学校


    母 TSUNAGU 未来展2 白井貴子:Rock Queenの宝物 イベント日程画像


    【開催予定イベント】

    <参加無料>


    1. 10月5日(土)11:00~12:30

     白井貴子オープニング記念トーク&ミニミニライブ


    2. 10月13日(日)14:00~

     「昭和の宝物」対談 小泉和子(昭和のくらし博物館 館長)×白井貴子


    3. 10月14日(月・祝)13:00~

     Rock Queenの宝物が割れちゃった!!

     TAKAKOの金継ぎ実践スタジアム

     講師:黒飛亘(佐藤喜代松商店、漆工芸家)


    4. 11月3日(日)13:00~

     特別対談

     「千代婆ちゃん、タマ婆ちゃん」

     桜花昇ぼる(元OSK日本歌劇団トップスター)×白井貴子


    5. 11月4日(月・祝)13:00~

     土から平和を!

     「バクテリアDEキエーロ」ワークショップ

     古材で作る箱で生ごみゼロライフ!

     講師:松本信夫(キエーロ運営事務局)


    6. 11月23日(土)13:00~

     野草大好き!レコード大好き!

     アナログ女子のハッピートーク!

     講師:藤井文子(野草コーディネート)


    7. 11月24日(日)13:00~

     白井貴子クロージングミニライブ


    ●イベントお問い合わせ

    京都佛立ミュージアム TEL:075-288-3344



    【開催に向けて~白井貴子メッセージ】

    1994年「ハワイ島の東西に集まるゴミの60%が日本からのゴミ」という新聞記事を目にして以来、海へ行くたびに一つ二つとゴミを拾うようになり、環境意識の高まりを願って『LIVING』『HANA』などのアルバムタイトルを海のゴミで描きました。


    あれから約25年、「ECO」が当たり前になったとはいえ、地球環境で見ると、南極・北極・グリーンランドの永久凍土が溶けてできた海域を狙って各国の漁業権争いが始まっているなど、止まることのない経済競争は「地球」を守るよりも速いスピードで環境を蝕んでいます。「いま一度、生活様式を足元から見つめ直さなくては、未来はない!」そんな危機感を力に、第2回の個展を開催させていただきます。


    2019年の第1回は大阪の祖母の「針箱」をメインに母が作った子供服や80年代の衣装を展示させていただきました。今回は「Rock Queenの宝物」と題し、デビュー以来、私を飾ってくれたMamaのハンドメイドの衣装は勿論、その後のステージ衣装も展示。

    当時のアナログアルバムと共に「白井貴子 音楽ヒストリー」から見える、時代の光と影を見つめます。


    ミュージシャン 白井貴子



    【白井貴子LIVE情報】

    白井貴子&THE CRAZY BOYS

    アルバム『FLOWER POWER』完全再現!

    11月1日デビューアニバーサリー45周年キックオフライブ!


    2023年、1985年に発表した名盤『FLOWER POWER』のアナログレコード復刻リリース。2024年の1月20日には『FLOWER POWERアルバム完全再現ライブをKT Zepp Yokohamaにて満員御礼、大好評のうちに終えた。

    大阪では『FLOWER POWER』のアルバム完全再現ライブの他に、二部で45周年に向けたキックオフライブとしての内容でお届けする。


    ■メンバー

    Vo.白井貴子

    Gt.本田清巳 Gt.南明朗 Ba.岡部晴彦

    key.片山敦夫 Dr.河村“カースケ”智廉


    ■日時:2024年11月1日(金)17:30 open 1830 start

    ■会場:COOL JAPAN PARK OSAKA WWホール

    ■金額:一般 8,800円(税込)/中学生以下 3,000円(税込)

        大阪限定オリジナルバンダナ付き!

        全席指定 *未就学児入場不可


    ●チケット発売中!

    ・e+(イープラス)

    https://eplus.jp/sf/detail/0897430001-P0030012P021001?P1=1221

    ・チケットぴあ

    https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=2431614&rlsCd=001&lotRlsCd=

    ・ローソンチケット

    https://l-tike.com/order/?gLcode=52032

    ・キョードーインフォメーション

    TEL:0570-200-888(11時~18時/日曜・祝日休業)



    【白井貴子リリース情報】

    絶賛発売中!アナログ盤 (2023年11月1日(水)発売)

    白井貴子&THE CRAZY BOYS 『FLOWER POWER』(リマスター&リカッティング)

    品番:MHJL-255

    価格:4,070円(税込)


    SIDE A -Green Side-

    1.It Must Change

    2.Chance!

    3.Shining Dance

    4.Checkしてしまった!!

    5.Foolish War


    SIDE B -Growing Side-

    1.My Glory Road

    2.Japanese -Girls & Boys

    3.Back Again

    4.遥かなる想い~It must be changed

    5.Talk To Me


    アナログ盤 白井貴子&THE CRAZY BOYS 『FLOWER POWER』


    【発売中 書籍】

    白井貴子 著「ありがとうMama」

    価格:2,750円(税込)

    https://takako-shirai.jp/20230502_bookinfo/


    【白井貴子オフィシャルサイト】

    https://takako-shirai.jp/


    【白井貴子 Official X(旧Twitter)】 @TAKAKOSHIRAI111

    https://x.com/TAKAKOSHIRAI111


    【白井貴子 Official YouTube Channel】

    https://www.youtube.com/@TAKAKOSHIRAI111



    ●白井貴子プロフィール

    白井貴子アーティスト画像

    シンガーソングライター。1984年、『Chance!』のヒットを機に「ロックの女王」と呼ばれ、日本の女性ポップロックの先駆者的存在となる。98年、ロンドンに移住。帰国後、音楽活動再開。第61回全国植樹祭神奈川大会の歌『森へ行こう』、ESD ユネスコ世界会議の歌『僕らは大きな世界の一粒の命』を作詞・作曲。16年、白井貴子「北山修/きたやまおさむ」を歌うアルバム『涙河』リリース。19年、京都佛立ミュージアムにて初個展「母 TSUNAGU 未来展」開催。22年「Cheer Up RV Fes.」with 白井貴子「茅刈り PEACE MANCAMP」を長野県小谷村にて開催。神奈川県環境大使。環境省3R推進マイスター。文科省ESD オフィシャルサポーター(2012年~14年)。2023年5月14日「母の日」に白井貴子、初著書『ありがとうMama』と新曲「Mama」を発売(MV同時発売)。介護世代の人たちを中心に大きな共感を生んでいる。

    2027年横浜で開催の「GREEN EXPO 2027」応援団長に就任。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    京都佛立ミュージアム

    京都佛立ミュージアム

    この企業のリリース