一般社団法人マハリシ総合教育研究所のロゴ

    一般社団法人マハリシ総合教育研究所

    インド大使館主催 月例『ヨガとアーユルヴェーダ』セミナー  「アユシュ:古代の叡智と現代の実践」を9月9日(月)に開催!

    ヨガとアーユルヴェーダを通して、長寿の生命(アユシュ)を実現する

    在日インド大使館 協力支援団体である一般社団法人マハリシ総合教育研究所(本部:東京都千代田区麹町、代表理事:鈴木 志津夫)は、同大使館主催「月例アユシュセミナー」が、東京・インド大使館ヴィヴェーカーナンダ文化センターにて2024年9月9日(月)17時から開催されることをお知らせいたします。


    【今月のテーマ】 ※講義は日本語で行われます

    「アユシュ:古代の叡智と現代の実践」

    AYUSH : Ancient Wisdom, Modern Practices


    月例アユシュセミナー(講義は日本語で行われます)


    【講師と講演内容】

    講演内容:「精神 / 感情 / 心 / スピリチュアルの健康」

    講師  :陰山 康成医師(医学博士)

         東海大学医学部健康管理学客員教授

         高輪クリニックグループ代表


    講演内容:「現代医療におけるアーユルヴェーダの有効性」

    講師  :臼井 幸治医師 (心療内科専門医)

         銀座レンガ通りクリニック院長


    講演内容:未定

    講師  :上馬場 和夫医師(医学博士)>

         NPO法人日本アーユルヴェーダ協会理事長

         一般社団法人日本アーユルヴェーダ学会理事

         一般財団法人東方医療振興財団理事

         ハリウッド大学院大学特任教授

         国際ホリスティックヘッドケア協会代表理事


    講演内容:「アーユルヴェーダにおける瞑想の重要性とその科学的検証」

    講師  :鈴木 志津夫

         一般社団法人マハリシ総合教育研究所 代表理事

         米国マハリシ国際大学 名誉博士


    当セミナーでは、ヨガやアーユルヴェーダに関する知識をご紹介しています。

    参加費は無料です。ご参加をご希望の方は、事前に下記の申込フォームへの送信をお願いいたします。

    申込先: https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdsYNvNvps8rqoJk43z2d5PTbcJ-Wm976HQhQQwwd2shqMkow/viewform


    日時  :2024年9月9日(月)17時~18時

    会場  :在日インド大使館ヴィヴェーカーナンダ文化センター

         東京都千代田区九段下 2-2-11

    参加費 :無料(講義は日本語で行われます)

    最寄り駅:地下鉄半蔵門線・都営新宿線・東西線の九段下駅下車2番出口 徒歩6分



    ■主催

    在日インド大使館

    https://www.indembassy-tokyo.gov.in/



    ■インド大使館 協力支援団体

    名称    : 一般社団法人マハリシ総合教育研究所

    代表者   : 代表理事 鈴木 志津夫

    所在地   : 〒102-0083 東京都千代田区麹町2-10-10-1F

    社団法人設立: 2011年6月10日(創立1974年1月12日)

    URL     : https://www.maharishi.or.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    一般社団法人マハリシ総合教育研究所

    一般社団法人マハリシ総合教育研究所