京都 宇治の老舗「辻利」から『<辻利>抹茶ミルク お濃い茶仕立て』 リニューアル発売

    抹茶感アップで より旨みを感じる濃厚な味わいに

    サービス
    2024年8月22日 10:00

    片岡物産株式会社(本社:東京都港区新橋)では、京都 宇治の老舗<辻利>から<辻利>抹茶ミルク お濃茶仕立て(150g)を、全国のスーパー、ドラッグストア等にて、2024年8月27日(火)よりリニューアル発売いたします。

    宇治抹茶100%使用。上質な抹茶を味わう本格派抹茶ミルク

    国内外を問わず人気の高い抹茶。現在、急増している抹茶専門店や、コンビニ、スーパー等に多くの抹茶関連商品が登場し、抹茶市場は年々拡大しています。
    そんな中で共通している抹茶のトレンドは“濃厚“。より本格的で”濃い”味わいが求められる傾向にあります。

    <辻利>抹茶ミルク お濃い茶仕立て(150g)は、茶匠厳選の高グレードな宇治抹茶を「辻利 抹茶ミルク」の2倍配合した、ほろ苦く濃厚な味わいの粉末抹茶飲料です。

    本格抹茶ラテ派の皆さまから厚い支持をいただいている人気の味わいが、この秋さらに美味しくリニューアル。一番茶を含む、異なる特徴を持つ抹茶をバランスよくブレンドすることで、抹茶特有のにが味や渋みだけでなく、旨みまでしっかり感じられる贅沢な抹茶ミルクに仕上げました。

    緑鮮やかな水色に、まるで茶筅でたてたようなきめ細かな泡立ちで、本格的な抹茶感をお楽しみいただけます。しっかりと抹茶本来の味を堪能したい、大人向けの味わいです。

    リニューアルポイント

    ①一番茶の配合を増やし、より上質な抹茶本来のおいしさを実現。
    ②抹茶の鮮やかな色彩、旨みを実現するため、異なる抹茶を組合せ、奥行のある味わいに。
    ③抹茶の味わいをしっかり感じていただけるよう、クリーマーの割合を改良。

    商品概要

    商品名:<辻利>抹茶ミルク お濃茶仕立て
    内容量:150g
    価格:税込567円(本体価格525円)

    辻利(つじり)とは

    創業萬延元年(1860年)。初代「辻利右衛門」は、保存性の高い茶櫃を考案してお茶の販路拡大を実現。
    また玉露の茶葉を棒状の美しい鮮緑に仕上げる「玉露製法」を確立するなど、高級茶の代名詞と言われる宇治茶復興の礎を築きました。辻利右衛門の宇治茶への志を今も受け継ぐ「辻利」は、幅広いお客様のライフ スタイルにマッチした和の楽しみを、確かな品質でお届けいたします。
    ※「辻利」の辻の漢字は、しんにょうの点の数が一つの字が正式表記となります。

    すべての画像

    tyq1YOVfO1hS27IArUdg.jpg?w=940&h=940
    wuoiroEXtE78KnRMGP9L.jpg?w=940&h=940
    XlSasn65ohc3if11VwuW.jpg?w=940&h=940
    カテゴリ
    フード・飲食
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    京都 宇治の老舗「辻利」から『<辻利>抹茶ミルク お濃い茶仕立て』 リニューアル発売 | 片岡物産