観劇客へ直接情報をお届けする「チラシ宣伝サービス」、6月開催公演分は5/10正午より受付開始

    パルコ・プロデュース 2024 『ウーマン・イン・ブラック~黒い服の女~』(渋谷)、『JAZZ NOT ONLY JAZZ』(渋谷)をはじめ、話題の6月公演が続々

    株式会社ネビュラエンタープライズ(本社:東京都江東区 亀戸7-43-5 小林ビル 代表取締役 緑川 憲仁)は、劇場を訪れる観劇客へ直接情報をお届けする「チラシ宣伝サービス」の6月開催公演ラインナップを公開いたしました。パルコ・プロデュース 2024 『ウーマン・イン・ブラック~黒い服の女~』(渋谷)、『JAZZ NOT ONLY JAZZ』(渋谷)をはじめ、多彩なジャンルの舞台公演でチラシをお配りいただくことができます。お申し込みは、5月10日(金)12:00より受付を開始しております。
    URL:https://pro.form-mailer.jp/lp/4751c034264468

    ■ネビュラエンタープライズの「チラシ宣伝サービス」とは

    「チラシ宣伝サービス」は、各社・団体の商品・プラン・イベントなどの情報が掲載されたチラシをお預かりし、関東近郊を中心に舞台公演会場で観客にむけて配布を行うサービスです(実際の配布は提携先公演主催者により行われます)。
    お預かりしたチラシは約20~50枚を束としてまとめ、来場された観客の皆様にお渡ししております。月間の取り扱い公演数は、約40~50公演。チラシ束製造数は、月間約9万部~10万部です。
    URL:https://pro.form-mailer.jp/lp/4751c034264468

    ■「チラシ宣伝サービス」の特徴

    ①観客の高いモチベーション
    舞台公演に訪れる客層は、エンタメ・娯楽・情報の入手に意欲的で、積極的に情報を取り入れたい方々が多く、より高い訴求力が期待できます。

    ②より届きやすい配布タイミング
    チラシの配布は、情報入手への期待値が最も高まる「開演前のタイミング」で行われるため、会場では公演の開始を待ちながら一枚一枚のチラシの情報にゆっくり触れてもらえます。

    ③効果的なターゲティング
    当社ではチラシの配布公演主催者と提携し、客層の分析・来場者数の予測・チラシ配布状況の細やかな把握に努めており、無駄のない効果的な宣伝先を見つけることが可能です。

    ■「チラシ宣伝サービス」6月開催公演ラインナップ

    5月には、世界的人気を誇るホラーエンタテインメントの決定版で、日本でも8度目の上演となるパルコ・プロデュース 2024 『ウーマン・イン・ブラック~黒い服の女~』(渋谷)、アイナ・ジ・エンド、上原ひろみら豪華アーティストが集う一夜限りのスペシャルセッション『JAZZ NOT ONLY JAZZ』(渋谷)など、関東近郊で開催される多様なジャンルの舞台公演が予定されています。それぞれに異なる客層・来場者数予測・チラシ配布状況など詳しい公演データをもとに、チラシ宣伝先としてのターゲティングをすることができます。

    ◇演劇公演◇

    ・二兎社
    ドラマリーディング vol.7「帰ってこない」
    俳優座劇場(六本木)
    作・演出:永井愛
    出演:蒼井染、赤松真治、家入健都、池田倫太朗、加來梨夏子 ほか
    http://www.nitosha.net/

    ・劇団チョコレートケーキ
    『白き山』
    駅前劇場(下北沢)
    作:古川健
    演出:日澤雄介
    出演:緒方晋、柿丸美智恵、浅井伸治、岡本篤、西尾友樹 
    https://www.geki-choco.com/next_stage/

    ・舞台『未来少年コナン』
    東京芸術劇場 プレイハウス(池袋)
    原作:日本アニメーション制作「未来少年コナン」
    演出・振付・美術:インバル・ピント
    演出:ダビッド・マンブッフ
    出演:加藤清史郎、影山優佳、成河、門脇麦 ほか
    https://horipro-stage.jp/stage/fbconan2024/

    ・チェルフィッチュ×金氏徹平
    『消しゴム山』
    世田谷パブリックシアター(池袋)
    作・演出:岡田利規
    セノグラフィー:金氏徹平
    出演:青柳いづみ、安藤真理、板橋優里、原田拓也、矢澤誠、米川幸リオン
    https://chelfitsch.net/activity/2024/03/EM24tokyo.html

    ・パルコ・プロデュース 2024
    『ウーマン・イン・ブラック~黒い服の女~』
    PARCO劇場(渋谷)
    原作:スーザン・ヒル
    脚本:スティーブン・マラトレット
    演出:ロビン・ハーフォード/アントニー・イーデン
    出演:向井理、勝村政信
    https://stage.parco.jp/program/wib2024/

    ・JACROW
    #35「地の面」
    新宿シアタートップス(新宿)
    作・演出:中村ノブアキ
    出演:芦原健介、狩野和馬、小平伸一郎、佃典彦、平塚直隆 ほか
    https://www.jacrow.com/next-performance

    ・新宿梁山泊
    『おちょこの傘もつメリーポピンズ』
    花園神社境内 特設紫テント(新宿)
    作:唐十郎
    演出:金守珍
    出演:中村勘九郎、豊川悦司、寺島しのぶ、六平直政、風間杜夫 ほか
    http://s-ryozanpaku.com/#rendition

    ・ナイロン100℃結成30周年記念公演 第二弾
    ナイロン100℃ 49th SESSION 「江戸時代の思い出」
    本多劇場(下北沢)
    作・演出:ケラリーノ・サンドロヴィッチ
    出演:三宅弘城/池田成志、坂井真紀、奥菜恵、山西惇 ほか
    https://www.cubeinc.co.jp/archives/theater/nylon49th

    ◇ミュージカル公演◇

    ・ミュージカル『ロミオ&ジュリエット』
    新国立劇場 中劇場(渋谷)
    潤色・演出:小池修一郎(宝塚歌劇団)
    出演:小関裕太、岡宮来夢、吉柳咲良、奥田いろは(乃木坂46) ほか
    https://www.rj-2024.com/

    ・ミュージカル『鉄鼠の檻』
    【東京公演】紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYA(新宿)
    【大阪公演】サンケイホールブリーゼ(梅田)
    原作:京極夏彦「文庫版 鉄鼠の檻」(講談社文庫)
    上演台本・作詞・演出:板垣恭一
    作曲・音楽監督:和田俊輔
    出演:小西遼生、北村諒、横田龍儀、神澤直也、上田堪大 ほか
    https://www.tessonoori-musical.com/

    ・ミュージカル『モンパルナスの奇跡~孤高の画家モディリアーニ~』
    よみうり大手町ホール(大手町)
    脚本・作詞・演出:G2
    作曲・編曲・音楽監督:かみむら周平
    出演:浦井健治、稲葉 友、宮澤佐江、秋本奈緒美 ほか
    https://montparnasse-musical.com/

    ◇ダンス公演◇

    ・コンドルズ埼玉公演2024新作
    『Here Comes The Sun』
    彩の国さいたま芸術劇場 大ホール(さいたま)
    構成・振付・演出:近藤良平
    出演:コンドルズ 
    https://www.saf.or.jp/stages/detail/99306/

    ・OrganWorks
    『光廷と崩底‐my telling was nothing-』
    世田谷パブリックシアター(三軒茶屋)
    振付・構成・演出・出演:平原慎太郎
    映像:中山晃子
    音楽:David Lang、景井雅之
    出演:東海林靖志、高橋真帆、藤村港平、堀田千晶、那須佐代子 ほか
    https://theorganworks.com/2024/04/15/organworks2024/

    ◇コンサート◇

    ・『JAZZ NOT ONLY JAZZ』
    NHKホール(渋谷)
    バンドメンバー:The Shun Ishiwaka Septet
    出演:アイナ・ジ・エンド、上原ひろみ、大橋トリオ、田島貴男(Original Love)、PUNPEE、堀込泰行
    https://jnoj.jp/

    ◇太鼓芸能公演◇

    ・鼓童 浅草特別公演2024「とこしえ」
    浅草公会堂(浅草)
    演出:前田順康(鼓童)
    出演:船橋裕一郎、阿部好江、小松崎正吾、鶴見龍馬、北林玲央、米山水木、木村佑太、三枝晴太、山脇千栄、渡辺ちひろ、新山萌、野仲純平 ほか
    https://www.kodo.or.jp/performance/performance_kodo/46240

    ■「チラシ宣伝サービス(チラシ折り込み代行サービス)」概要

    公演ラインナップ公開:5月7日(火)12:00(毎月5日前後)
    お申し込み受付開始:5月10日(金)12:00(毎月10日前後)

    配布場所:関東近郊の劇場・公演会場
    公演数:月間約40~50公演
    チラシ束の作成数:月間約9万部~10万部
    1束あたりの封入枚数目安:20~50枚程度
    束の仕様:A4サイズ(縦)
    配布方法:劇場ロビー机上に設置・手渡し・客席に設置

    配布劇場実績:紀伊國屋ホール(新宿)、紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYA(新宿)、新宿シアタートップス(新宿)、東急シアターオーブ(渋谷)、Bunkamuraシアターコクーン(渋谷)、新国立劇場(渋谷)、PARCO劇場(渋谷)、東京芸術劇場(池袋)、あうるすぽっと(池袋)、本多劇場(下北沢)、世田谷パブリックシアター(三軒茶屋)、吉祥寺シアター(吉祥寺)、パルテノン多摩(多摩)、KAAT神奈川芸術劇場(横浜)、彩の国さいたま芸術劇場(さいたま) ほか

    URL:https://pro.form-mailer.jp/lp/4751c034264468

    ■会社概要

    名称:株式会社ネビュラエンタープライズ
    本社住所:〒136-0071 東京都江東区 亀戸7-43-5 小林ビル
    設立:2002年5月1日
    資本金:640万円
    代表者:代表取締役 緑川 憲仁
    ホームページ:https://nevula-prise.co.jp/


    お問い合わせ先

    担当:チラシ宣伝サービス(チラシ折り込み代行サービス) 中村
    TEL:03-5628-1325
    FAX:03-5628-1326
    E-mail:main@nevula-prise.co.jp

    すべての画像

    1NkQN3ydNEgi1JsPYxxp.jpg?w=940&h=940
    観劇客へ直接情報をお届けする「チラシ宣伝サービス」、6月開催公演分は5/10正午より受付開始 | 株式会社ネビュラエンタープライズ