プレジデンツ・データ・バンク株式会社のロゴ

    プレジデンツ・データ・バンク株式会社

    大学生を対象に、ベンチャー企業社長への取材記者インターンの受け入れ

    報道関係者各位                      2006年2月21日
    プレスリリース          プレジデンツ・データ・バンク株式会社

    ===================================
       大学生やフリーターを対象に、ベンチャー企業社長への取材記者
              インターンの受け入れをスタート
    ===================================

    ベンチャー企業の成長支援サービスを手掛ける
    プレジデンツ・データ・バンク株式会社(本社:東京都中央区、代表:高橋 礎)
    は、ベンチャー企業や記者業務に興味を持つ若年層を対象とした記者インターン
    制度を2006年2月20日よりスタートいたしました。

    仕事内容は、ベンチャー企業経営者へのインタビュー同行、記事編集。
    まとまった時間の確保が難しい、25歳以下の大学生やフリーターを対象とし、
    1回3時間と隙間時間を活かした勤務が可能。


    ■記者インターンの背景
    株式会社UFJ総合研究所、インターネットコム株式会社、
    株式会社インフォプラントに25歳までの就職活動経験者へのアンケート
    「就職活動におけるインターネットの利用動向」によると、「就職情報サイト」
    で全体の71%、次いで「個別企業のサイト」が58%、それから、「宅配されて
    くる就職情報誌」が53%といった結果と、インターネットが学生の情報収集の
    メインの手段となりつつある。しかしながら、各媒体にて得た情報の正確性に
    ついては、約7割が「(何らかのかたちで)情報が(実態と)違っていた」と
    回答しています。

    ※参考データ【internet.comデイリーリサーチ】
    http://japan.internet.com/research/20020401/1.html


    就職活動生にとっても、受け入れ企業側にとっても相互のマッチング精度を上
    げる有効な方法として、インターシップの普及が急速に進んでいますが、弊社
    はこれまでも、大学生を中心に年間100名程度(2005年度実績)のインターン生
    を受け入れて参りました。2日程度の体験インターンシップから半年を超える
    本格的なものまで、大学生が希望により選ぶことが出来るように、多彩な
    メニューを採用してが、最低でも週に1日、6時間以上を仕事に確保できる大学生
    が対象となっており、参加したくても出来ないという声も多くありました。

    そこで、今回の大学生はもとより昼間に長時間確保することが難しいフリーター
    や第2新卒にも参加して頂くために、拘束時間の短い取材記者インターン制度を
    スターとしました。

    1回の拘束時間が3時間と短いこともあり、「ベンチャー企業に興味はある、
    将来は記者を目指しているが丸1日はあけれられない」といった大学生にも気軽
    に応募して頂けると考えております。

    仕事内容としては、毎月10~20社程度のベンチャー企業の社長に行う取材に同席
    し記事を作成。記事は、弊社が運営する「ベンチャーファクトリー」や、
    フジサンケイビジネスアイと共同運営している「新興市場インフォメーション」
    に掲載される予定です。


    【記者インターンシップの募集要項】
    募集職種: 記者アルバイト
    仕事内容: WEBや紙面用の記事作成サポート
    勤務時間: 10:00~18:00の間で、1回当たり2~3時間
    勤 務 日: 平日(取材日程による)
    勤務場所: 東京本社(JR東京駅徒歩5分/東京メトロ銀座線京橋駅徒歩3分)
    報  酬: 1記事当たり2,000~30,000円、案件・スキルによる。
         (別途、交通費を実費支給)
    応募資格: 取材を記事に起こせる方、パソコン入力が堪能な方、2日以上勤務
          可能なかた
    勤務開始: すぐにでも
    応募方法: 市販の履歴書に写真を添付、朱で「記者アルバイト希望」と明記し
          下記まで郵送して下さい。書類選考通過者には、面談の日程調整を
          させて頂きます。(応募書類は選考以外の目的には使用しません。)
    応募宛先: 〒104-0031
          東京都中央区京橋1-1-5セントラルビル10F
          プレジデンツ・データ・バンク株式会社 記者アルバイト採用係


    【採用力の更なる強化を期待】

    短長期と多彩なインターシップメニューの充実は、人材採用の面で高いマッチ
    ング率へとつながっております。弊社では新卒採用の選考フローに、2日以上の
    インターンシップを導入済みであり、2006年4月入社の新卒採用においては7名
    の大学生へ内定を出し7名全員が入社と100%の決定率となっております。

    これは、未上場で知名度も薄いベンチャー企業において極めて高いマッチング
    率となっており、このノウハウを中途採用へも2006年2月より導入済み。応募者
    と守秘義務契約等を結んだ上で、有給や土曜日を活用して、半日~1日の体験
    インターンを行っております。

    今回の記者インターンを含めて、2006年度で年間300名程度の大学生をインター
    ンシップとして受け入れる予定。更に、今後はフリーターなど大学生に比べて
    就職のための情報が不足がちな若者へ門戸を開いていく方針でございます。


    ■関連サイトのご案内
    ・プレジデンツ・データ・バンク
               ( http://www.p-db.com/
    ・ベンチャーファクトリー
               ( http://vfactory.jp/
    ・ビジネスアイ新興市場インフォメーション
               ( http://release.business-i.jp/
    ・記者インターンの募集要項
               ( http://www.p-db.com/recruit/rec04.html
    ・内定者ブログ
               ( http://blog.livedoor.jp/vrec7/


    -------------------------
    【報道関係お問合せ先】
    プレジデンツ・データ・バンク株式会社
    広報担当 槙野
    電  話: 03-5255-3345    F A X : 03-5255-3346
    E-Mail : release@p-db.com


    【プレジデンツ・データ・バンク株式会社ついて】
    設  立: 2002年4月4日
    本  社: 東京都中央区京橋1-1-5 セントラルビル10F
    代 表 者: 代表取締役 高橋 礎
    資 本 金: 1392万円
    U R L  : http://www.p-db.com/
    事業内容:・ネットワークインキューベート事業全般
         ・ベンチャー企業向けポータルサイトの運営
         ・企業間アライアンス・マッチング
         ・ニュースリリースの配信・PR・IR代行
         ・M&Aアドバイザリー
         ・資本提携のコーディネイト
         ・シンポジウム、セミナー、講演会等の企画運営
         ・未公開ベンチャーへの投資事業

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    プレジデンツ・データ・バンク株式会社

    プレジデンツ・データ・バンク株式会社