アポプラスステーション株式会社のロゴ

    アポプラスステーション株式会社

    デジタルヘルス関連・スタートアップ企業経営幹部必見! 医療Dxスタートアップ企業の実践セミナーを10月4日(金)開催

    開発経緯、上市までのプロセス、マーケティング戦略等、事例を交えて解説

    イベント
    2024年8月21日 13:00

    アポプラスステーション株式会社(所在地:東京都中央区、代表取締役社長:八所 孝志)は、2024年10月4日(金)14時より現地開催及びWEB配信にて「医療4.0における医療Dxスタートアップ企業の実践~市場認知・拡大のための人材戦略とは~」と題しセミナーを開催いたします。

    第一部講師にはAI、IoTなどデジタルヘルスの政策提言にも携わる元厚生労働省官僚、現役医師・MBAでありオンライン診療や治療アプリなど数多くの事業開発に関われている加藤 浩晃氏を迎え多方面よりお話しいただきます。

    第二部では参加者からの質問をテーマにコンサナリスト®川越 満氏とのセッションを開催いたします。

    参加費無料です。


    【セミナー申込ページ】 https://medical-sr.com/seminar


    医療Dxスタートアップ企業の実践


    ■デジタルヘルス関連企業、スタートアップ企業経営幹部必見!

    アポプラスステーションでは2000年より国内系CSOとして内資・外資含め多くの製薬企業へMRを派遣してきた実績があります。プログラム医療機器、SaMD、デジタルヘルス関連企業においても人材戦略は重要な経営課題であることは間違いありません。この度「医療現場」「医療制度」「ビジネス」の3領域に横断的に関わる知見を持たれている加藤浩晃氏よりデジタルヘルス関連企業、スタートアップ企業経営幹部の方々にとって有益な情報をお届けします。



    ■「医療4.0における医療Dxスタートアップ企業の実践~市場認知・拡大のための人材戦略とは~」セミナー

    【開催概要】

    セミナー名:「医療4.0における医療Dxスタートアップ企業の実践

           ~市場認知・拡大のための人材戦略とは~」

    開催日時 :2024年10月4日(金)14:00~16:30(開場:13:30)

    開催形式 :現地開催及びWEB配信(Zoomウェビナー配信)

    参加費  :無料

    定員   :会場30名、オンライン50名

    主催   :アポプラスステーション株式会社


    【プログラム】

    14:00~14:10 オープニング

    14:10~15:20 加藤 浩晃氏 講演

    15:20~15:35 アポプラスステーション サービス概要のご案内

    15:35~16:20 加藤 浩晃氏、川越 満氏によるトークセッション

           (当日+申込時にいただいた質問をテーマ)

    16:20~16:30 クロージング

    ※プログラムの内容は予告なく変更となる可能性がございます。


    【お申し込み方法】

    1.セミナー詳細ページ https://medical-sr.com/seminar より必要事項を記入しお申し込みください。

    お申し込み時にご登録いただいたメールアドレス宛にPeatixから受付完了メールが届きます。

    Zoomウェビナーに関するご案内も併せてご確認ください。


    2.現地参加の方は、13:30以降に会場にて受付をお済ませください。

    WEB配信ご視聴の方は、開始時間になりましたらメール記載の「イベントに参加」ボタンをクリックしてください。視聴にはZoomが必要です。


    【セミナー申込ページ】 https://medical-sr.com/seminar



    ■登壇者

    加藤 浩晃氏

    東京医科歯科大 臨床教授

    アイリス株式会社取締役副社長

    デジタルハリウッド大学大学院


    〈略歴〉

    医師、MBA、元厚生労働省官僚。眼科専門医として豊富な臨床経験を持つ。

    デジタルヘルス分野の第一人者として、AI医療機器開発企業アイリス株式会社を共同創業。

    2023年スタートアップワールドカップ世界大会優勝。

    経済産業省 Healthcare Innovation Hubアドバイザー、厚生労働省 医療ベンチャー支援(MEDISO)アドバイザー。医療ベンチャー支援や政策提言にも尽力。「医療4.0」概念を提唱し、著書や講演を通じて次世代医療ビジョンを発信。医療現場、制度、ビジネスを横断的に理解し、日本の医療革新に取り組む医療イノベーター。


    加藤氏


    川越 満

    木村情報技術株式会社でコンサナリスト®事業部長


    〈略歴〉

    1994年   :ライオグランデ大学日本校

           国際関係学部ジャーナリスト・マスコミ学科卒業。

    1994~2016年:株式会社ユート・ブレーン

           (現IQVIAソリューションズジャパン株式会社

            Medical and Patient Communications)で

           週刊誌『アプローチ』編集長など最多13媒体の編集を担当。

           2003年に出版した『制度知識で他社MRに差をつける33のQ&A』、

           2005年に出版した『<イラスト図解>病院のしくみ』を

           きっかけとして、講演活動を拡大。

    2016年~現在:木村情報技術株式会社でコンサナリスト®事業部事業部長として、

           講演・執筆・オンデマンドコンテンツ制作活動に従事

    2019年~現在:株式会社メディエンスの池上 文尋氏とともに

           クリニックの事務長を養成する「クリニック経営士®」講座を創設。

           事務局を務める。


    川越氏


    ■アポプラスステーション株式会社について

    アポプラスステーションは、「コントラクトMR(※)の派遣を中心としたCSO事業」、「食品臨床試験、医薬品の臨床研究・臨床開発支援のCRO事業」の2つの事業を軸に、豊富な実績、優れた人材といった様々なリソースを組み合わせるなど独自のサービスを提供しています。「いのちの現場の、力になりたい。」という想いのもと、各事業が人と人をつなぐ役割を担うことで新たな価値を創出してまいります。

    ※CSO企業に所属する社員として、製薬企業で活動するMR


    【会社概要】

    商号  : アポプラスステーション株式会社

    代表者 : 代表取締役社長 八所 孝志

    所在地 : 東京都中央区日本橋二丁目14番1号フロントプレイス日本橋

    設立  : 1993年10月25日

    資本金 : 4億3,800万円

    事業内容: CSO事業、CRO事業

    URL   : https://www.apoplus.co.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    アポプラスステーション株式会社

    アポプラスステーション株式会社