半年の熟成を経て旨味が増した生詰の日本酒である 「寒露仕上げ」を10月15日に数量限定で発売

    商品
    2024年9月6日 09:30

    酒類食品卸売業の株式会社升喜(所在地:東京都中央区、代表取締役社長:升本 正)は、寒露(10月8日)の頃に仕上げた日本酒『寒露仕上げ 君の井 純米』『寒露仕上げ 加賀鶴 特別純米』『寒露仕上げ 銀嶺月山 純米吟醸』を2024年10月15日(火)に期間限定で発売します。



    ■「寒露仕上げ」について

    春に醸した日本酒をベストなコンディションでひと夏寝かせ、“カド”が取れ熟成が進み、柔らかく丸みのある味わいになったものを寒露(10月8日)の頃に仕上げた日本酒を“寒露仕上げ”と呼びます。

    10月に入り寒露の時期くらいから最高・最低温度が共に急激に下がります。気温は多少上がり下がりしますが、10月の始めと終わりでは最高・最低ともに5℃程下がり、日本酒が飲みたくなる時期になります。

    地元のお米で醸造した純米酒でそれぞれの地区の杜氏が伝統技術で醸したお酒、年に一度しか味わえないこの時期だけの寒露仕上げを旬の食材と共にご賞味ください。



    寒露仕上げ 君の井 純米

    【商品概要】

    商品名 :『寒露仕上げ 君の井 純米』

    発売日 :2024年10月15日(火)

    品目  :日本酒

    ALC度数 :16.5度

    容量  :720ml

    価格  :1,452円(税込)

    発売地域:関東エリア

    醸造者 :君の井酒造株式会社


    〈商品説明〉

    越後杜氏が新潟の雪深い上越妙高で新潟県産のお米で醸した純米酒。落ち着いた香りで旨味があるのでおでんがよく合います。おでんの出汁の旨味・甘みを引き立てます。



    寒露仕上げ 加賀鶴 特別純米

    【商品概要】

    商品名 :『寒露仕上げ 加賀鶴 特別純米』

    発売日 :2024年10月15日(火)

    品目  :日本酒

    ALC度数 :15度

    容量  :720ml

    価格  :1,452円(税込)

    発売地域:関東エリア

    醸造者 :やちや酒造株式会社


    〈商品説明〉

    酒造好適米「五百万石」を100%使用し金沢酵母で発酵、能登杜氏が醸した特別純米酒。優しい口当たりと、米の旨味・香りのバランスが取れていますので、クリーミーで深みのある豆乳鍋がよく合います。



    寒露仕上げ 銀嶺月山 純米吟醸

    【商品概要】

    商品名 :『寒露仕上げ 銀嶺月山 純米吟醸』

    発売日 :2024年10月15日(火)

    品目  :日本酒

    ALC度数 :15度

    容量  :720ml

    価格  :1,452円(税込)

    発売地域:関東エリア

    醸造者 :月山酒造株式会社


    〈商品説明〉

    出羽三山(月山・湯殿山・羽黒山)の麓にある極寒の雪蔵で、地元山形杜氏・蔵人が丹念に醸した純米吟醸酒。きめ細やかで柔らかな口当たり、かつ優雅な香りのため、脂の落ちたあっさりとしたしゃぶしゃぶがよく合います。



    ■会社概要

    社名  : 株式会社升喜

    所在地 : 〒103-0015 東京都中央区日本橋箱崎町43-11

    代表者 : 代表取締役社長 升本 正

    設立年月: 1941年(昭和16年)12月12日

    資本金 : 1億円

    事業内容: 酒類食品総合卸売業

          日本酒、焼酎、ワイン、ウィスキー、リキュール、

          ビール、清涼飲料水、食品その他

    会社HP : https://masuki.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社升喜

    株式会社升喜