Zusi Dance Studio Ales(逗子 ダンススタジオ アレス)のロゴ

    Zusi Dance Studio Ales(逗子 ダンススタジオ アレス)

    総勢110名のキッズダンサー達が出演!ダンス×映像×音楽の融合 「THE STAGE~日本むかしばなし」8/31(土)・9/1(日)開催

    ~「竹取物語」「源氏物語」「鶴の恩返し」等の12のオリジナル演舞~

    Zusi Dance Studio Ales(逗子 ダンススタジオ アレス、所在地:神奈川県逗子市、代表:関野 早也香/せきの さやか)は、スーパーキッズダンサー達が出演するアートエンターテインメントショー「THE STAGE~日本むかしばなし」を2024年8月31日(土)・9月1日(日)に逗子文化プラザ なぎさホールで開催いたします。


    Zusi Dance Studio Alesが2007年から主催している『THE STAGE』は、逗子・葉山・鎌倉を中心とした地域密着型イベントです。子供達のダンスの単なる発表にとどまらず、毎年テーマを掲げ、「ダンス×映像×音楽」を融合させた本格的なアートエンターテインメントショーを創り上げています。

    通常のダンスは音楽にダンスを合わせるのが一般的ですが、『THE STAGE』では音楽と映像に合わせてダンスを振り付ける“逆転の発想”を取り入れて演出しています。これにより、ダンサー達は映像の相乗効果にインスパイアされ、表現の幅が広がり観客のお客様にもより感動を与えられるようになりました。


    今年のテーマは「日本むかしばなし」です。

    日本人に根付いている精神や心の中へ刻まれる大切な教訓が表現されています。「七夕物語」「竹取物語」「源氏物語」「鶴の恩返し」などの12の物語を完全オリジナルの映像で作成し、子供を中心とした約110名のダンサーが、それぞれ物語を演じます。


    チラシ


    ■開催概要

    名称  :「THE STAGE~日本むかしばなし」~identity

    特長  :ダンス×映像×音楽を融合/総勢110名のスーパーキッズダンサーが登場

         ~「竹取物語」「源氏物語」「鶴の恩返し」等の12のオリジナル演舞~

    日時  :・1回目公演 [Act2・3]~Entity/日本昔ばなし~

          8月31日(土) 15:00開演

         ・2回目公演 [Act1・3]~ID/日本昔ばなし~

          9月1日(日) 11:30 開演

         ・千秋楽公演 [Act1・2・3]~identity/日本昔ばなし~

          9月1日(日) 15:30開演

    開催場所:逗子文化プラザ なぎさホール (大ホール)

    料金  :S席2,500円 A席2,000円 B席1,500円

    主催  :逗子 ダンススタジオ アレス


    <チケットお問合せ>


    1回目公演 申込二次元コード

    2回目公演 申込二次元コード

    千秋楽公演 申込二次元コード


    <お問合せ>

    逗子 ダンススタジオ アレス

    e-mail: ales.zusi@gmail.com

    TEL  : 070-6454-4425



    ■参考資料

    【総合演出】「アーツ クリエイター:早也香」

    舞踊歴 35年・指導歴 20年

    バトントワリング日本一の経歴を持ち、特技を活かしてダンスに転向後も好きを仕事に!をモットーにパフォーマンスを追及。幼児から70代まで幅広い年齢層の生徒様、総勢2,000名以上の方にパフォーマンスを指導。舞台・振付演出家としてあらゆるショーのステージを担当、自らもSTAGEを企画殺陣(刀)・和傘・扇子などを使った和装創作パフォーマンスも得意とし日本文化を海外に伝える活動を発信中。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    Zusi Dance Studio Ales(逗子 ダンススタジオ アレス)

    Zusi Dance Studio Ales(逗子 ダンススタジオ アレス)