桂屋ファイングッズ株式会社のロゴ

    桂屋ファイングッズ株式会社

    夏の定番、Tシャツのタイダイ染めを自宅で手軽に体験! みやこ染「タイダイホームキット」 8月1日リニューアル発売

    誰とも被らない自分だけのタイダイ染め! Tシャツ4サイズ/染料22色から選んでカスタムオーダー

    商品
    2024年8月1日 10:30

    桂屋ファイングッズ株式会社(本社:東京都中央区、以下 当社)は、Tシャツのタイダイ染めが自宅で手軽に体験できる「タイダイホームキット」を、2024年8月1日(木)よりリニューアル発売いたします。当社が東京日本橋で運営する「染色体験スペースsomenova(そめのば)」で人気の、みやこ染ブランドの染料を使用したタイダイ染めワークショップの体験をご自宅で手軽に楽しめる専用キットとして、オンラインでご注文を承り、ご自宅にお届けいたします。


    当社オンラインショップ: https://www.katsuraya-fg.com/onlineshop/


    染め上がりの様子1

    染め上がりの様子2


    ■商品の特徴

    1) 当社「染色体験スペースsomenova」のワークショップのノウハウを丸ごと詰め込みました。

    ・10種類のタイダイ染めが載った“大判の説明書”“大判シート“でじっくり学べます

    ・タイダイ染め専用の“防水トレー”“仕切紙”が同梱されています

    *バット(容器)、ネット(網)を別にご用意いただく必要がありません

    *防水トレー、仕切紙は使い捨てのため、保管もご不要です


    2) 同梱されるTシャツや染料の色はお好きに選べます

    Tシャツ(XL、L、M、XS)、染料の色(22色)からお好きに選んでカスタムオーダー出来ますので、誰とも被らない、貴方だけのタイダイ染めに仕上がります。届いたその日にすぐ体験できます。


    3) 使用する染料はみやこ染ブランドの「技法用染料 リアクト」。染色後の放置時間はわずか20分、全工程でも1時間程度で発色の良いタイダイ染めが完成します。



    ■今回のリニューアル発売での変更点

    ・タイダイ染めに最適な、より明るい発色の染料になりました。

    ・タイダイ染めの1回の使用量に合わせ、染料を小分けにし、使いやすくなりました。



    ■商品の使い方

    ・シャツを洗い、浸しておきます

    ・シャツを絞ります

    ・染料・定着剤を溶かし、それぞれボトルに入れます

    ・染料をシャツにかけます

    ・20分ほど置いておきます

    ・洗剤ですすぎ洗いします

    陰干ししたら出来上がりです


    染料をシャツにかける様子1

    染料をシャツにかける様子2


    【商品概要】

    タイダイホームキットは下記の3種類がございます。


    ■自分探究、おひとり様キット ~税込5,500円(送料当社負担)

    3色のタイダイ染めが2回できます

    *2回目のシャツは含まれませんのでご自身で綿100%素材のものをご用意ください


    <内容物>

    1. コットンTシャツ 1枚

      *サイズはXL、L、M、XSからお選びいただけます

    2. ボトル(キャップ付)3本

    3. 技法用染料 リアクト(2.5g包×6色) *各色2回分の分量です

      *お色は22色から最大6色(6包)をお選びいただけます

      スカイブルー、ブリリアントブルー、ルージュ、ネイビーブルー、

      レッド、パープル、オーカーブロン、バイオレット、ブロン、

      チェリーピンク、ブラック、カーネーション、イエロー、エンジ、

      グリン、オレンジ、エメラルドグリン、ダークブロン、

      オリーブグリン、ベージュ、ブルー、グレー

    4. 定着剤(7g包×6包)

    5. シート1枚 *シャツを置くシートです

    6. 防水トレー 1枚 *2回使えます

    7. 仕切紙 10枚 *2回分

    8. ビニール手袋 1双

    9. 輪ゴム15本

    10. 竹箸 1膳

    11. ロープ1本

    12. 説明書



    ■絆を深める、おふたり様キット ~税込11,880円(送料当社負担)

    おふたりで其々、3色使ったタイダイ染めが2回できます

    TシャツはXL、L、M、XSからおふたり分として2枚をお選びいただけます。

    *2回目のシャツは含まれませんのでご自身で綿100%素材のものをご用意ください

    *染料のお色は、おふたり分として、22色から最大12色(12包)をお選びいただけます


    <内容物>

    おひとり様キットの内容物が其々、2倍数入ります。



    ■リピーターセット ~税込1,650円(送料 330円はお客様ご負担)

    タイダイホームキットを既にご購入いただいた方向けのセットです。


    <内容物>

    1. 技法用染料 リアクト(2.5g包×6色) *各色2回分の分量です。

      *お色は22色から最大6色(6包)をお選びいただけます。

    2. 定着剤(7g包×6包)

    3. 防水トレー 1枚 *2回使えます

    4. 仕切紙 10枚 *2回分

    5. 取扱説明書



    販売方法:当社オンラインショップ

    https://www.katsuraya-fg.com/onlineshop/


    染め上がりの様子3

    染め上がりの様子4


    ■桂屋ファイングッズ株式会社について

    1890年(明治23年)に東京日本橋で創業した、家庭用染料の製造・販売元です。

    厳選した原料を自社で調合・生産することにこだわった“みやこ染”ブランドの染料を手づくりで提供しております。

    日本が誇る染色文化を、より多くの人に知ってもらう為、2017年6月に「染色体験スペースsomenova」( https://www.katsuraya-fg.com/somenova/ )を東京日本橋に新設、各種ワークショップなどを開催し、染色の楽しさ、素晴らしさを発信しています。


    参考:みやこ染の歴史

    https://www.katsuraya-fg.com/history/



    【会社概要】

    会社名  : 桂屋ファイングッズ株式会社

    本社所在地: 東京都中央区日本橋小舟町14-7

    設立   : 明治23年(1890年)

    事業内容 : ハンドメイド・染色愛好家、染め替えユーザー向けに

           家庭用染料等の製造・販売

    取扱店  : イオン パンドラハウス、オカダヤ、東急ハンズ、

           手芸センタードリーム、藤久 クラフトタウン、

           ユザワヤ他全国手芸・雑貨店

    URL    : https://www.katsuraya-fg.com/

    代表者  : 代表取締役社長 青山 伸一



    ■代表取締役社長 青山 伸一について

    青山 伸一は創業者、青山 力之助から5代目にあたります。大手精密企業キヤノン(株)で長年経営企画・経理・M&Aなどに従事、18年間に及ぶ海外勤務の後、4年前に父親から家業のバトンを引き継いだ異色の経歴の持ち主です。海外ブランドに比べ知名度の低い国産家庭用染料の状況に、一念発起し、品質も良く、美しい日本の染料の実力を広めるべく、様々な活動に意欲的に取り組んできております。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    桂屋ファイングッズ株式会社

    桂屋ファイングッズ株式会社