株式会社バンダイ カード事業部

    開封済みカードパックが カードケースに生まれ変わる リサイクルプロジェクト始動!

    『再生カードケース』を「東京おもちゃショー2024」にて配布

    イベント
    2024年8月20日 14:00

    株式会社バンダイ カード事業部(本社:東京都台東区)は、開封済みカードパックがカードケースに生まれ変わるリサイクルプロジェクトを8月20日(火)に発表します。

    本プロジェクトは、循環型社会をめざして、トレーディングカードゲームの開封済みカードパックを回収し、カードケースに生まれ変わらせるリサイクルプロジェクトです。回収したカードパックを使用した『再生カードケース』を再びユーザー様に届けることにより、プラスチックごみの削減に貢献します。また、このプロジェクトを通して、ユーザー様がリサイクル活動に参加することでリサイクルに対する関心を高めることを目指します。開封済みカードパックを再利用する取り組みは、株式会社バンダイにおいて初の取り組みです。

    開封済みカードパックは、全国のONE PIECE カードゲーム公式ショップに回収BOXを設置し、回収します。また、本プロジェクトについてまとめた、特設サイトも公開いたします。

    さらに、『再生カードケース』を、「東京おもちゃショー2024」に出展するバンダイ・BANDAI SPIRITSブース内「未来・クリエイション」ブースにて、配布いたします。

    <「開封済みカードパックリサイクルプロジェクト」特設サイト URL>

    https://www.onepiece-cardgame.com/sdgs/



    ■「開封済みカードパックリサイクルプロジェクト」について

    【詳細】

    ■回収対象:BANDAI CARD GAMES商品の開封済みカードパック

    ■回収BOX設置場所:全国のONE PIECE カードゲーム公式ショップ 

    ※店舗情報に関しては公式HPをご覧ください。


    <ONE PIECE カードゲーム公式ショップ URL>

    https://bandainamco-am.co.jp/official_shop/onepiece-cardgame/

    ▲回収BOX


    ■リサイクルの流れ:

    1.回収    …SHOPやイベント会場で開封したカードパックをその場で回収します。

    2.仕分け …分別回収したものに不要なものが混ざっていないか確認し取り除きます。

    3.破砕    …カードパックを細かくします。

    4.樹脂化 …破砕したカードパックを溶かして材料に戻します。

    5.造粒  …材料の塊をカットし、プラスチックの原料となるペレットにします。

    6.成形    …『再生カードケース』などのプラスチック製品に生まれ変わります。


    ■製作物:再生カードケース

    バンダイが展開するカードゲームブランド「BANDAI  CARD GAMES」のロゴを正面に施したデザインとなります。

    『再生カードケース』は、回収したカードパックを含む再生プラスチック材を45%使用しており、「エコマーク(R)認定」、自社の認定制度である「サステナブル製品認定」を取得しています。

     

    封入カード枚数:70枚(スリーブに入れた状態を想定)

    サイズ:W70×H97×D60mm

    エコマーク商品類型:No.118「プラスチック製品 Version2.13」

    認定番号:第 24 118 005 号

    認定日  :2024 年 6月 21 日(金)

     

    ・エコマーク(R)認定とは

    エコマーク認定は公益財団法人日本環境協会が運営している第三者認証の環境ラベルの呼称です。ライフサイクル全体で環境負荷が少ないと認められた製品・サービスの目印となります。


    ・サステナブル製品認定とは

    バンダイナムコグループのエンターテインメントユニットトイホビー事業に属するすべての製品を対象に、サステナブルな製品創出を推進するため独自のサステナブルな基準をクリアした製品に与えられる「サステナブル製品認定制度」を導入しています。



    ■再生カードケースの配布について

    開封済みカードパックを再利用して製作した『再生カードケース』を、8月29日(木)~9月1日(日)に東京ビッグサイト西館にて開催される「東京おもちゃショー2024」で配布します。バンダイ・BANDAI SPIRITSブース内「未来・クリエイション」ブースにてアクティビティに参加するともらえます。 


    【詳細】

    ■開催期間:

    一般公開(パブリックデー)8月31日(土)~9月1日(日)

    ※商談見本市(バイヤーズデー)8月29日(木)~8月30日(金)

    ■開催場所:東京ビッグサイト西館 バンダイ・BANDAI SPIRITSブース内「未来・クリエイション」ブース

    (東京都江東区有明3-11-1)

    ■入場料:有料*中学生以下無料

    ■ブース出展場所:西4ホール(小間番号4-01)

    ■配布物:再生カードケース ※数には限りがございます。

    ■配布条件:「未来・クリエイション」ブース内のアクティビティ参加 ※小学生以下限定

     

    <「東京おもちゃショー2024」バンダイ・BANDAI SPIRITSブース 公式サイト>

    https://www.bandai.co.jp/toyshow/2024/

     

    【参考「東京おもちゃショー2024」について】

    日本玩具協会が主催する、国内最大規模の玩具の展示会です。最初の2日間は、ビジネス関係者向けの「商談見本市」、後半の2日間はお子様・ファミリーなど一般の方にお楽しみいただける「一般公開」となっています。

     

    <「東京おもちゃショー2024」公式サイト>

    https://www.tokyotoyshow.com/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。