「yonige Something Blue」 ~yonige初のビルボードライブ公演を記念して オリジナルグッズを発売!~

    イベント
    2024年7月26日 16:45

    株式会社阪神コンテンツリンクでは、大阪・寝屋川発ロックバンドyonigeの初となるビルボードライブ公演を記念して、オンラインショップ「Shop.Merchan.jp(ショップ・マーチャンドットジェイピー)」にて、7月26日(金)12:00より公演に先駆けてブルーに光るLEDブレスレットを販売いたします。公演のドレスコードはタイトルにちなみ「青」。ここでしか手に入らない“青色”オリジナルグッズですので、この機会にぜひお買い求めください(公演当日に会場でも数量限定で販売予定)。


    オンラインショップ「Shop.Merchan.jp(ショップ・マーチャンドットジェイピー)」

    「yonige Something Blue」ビルボードライブオリジナルグッズを販売!

    ★特設ページ★(Shop.Merchan.jp): https://shop.merchan.jp/collections/yonige


    yonige Something Blue公演

    大阪寝屋川出身。2013年結成。牛丸ありさ(Vo.&Gt.)、ごっきん(Ba.&Cho.)の2人からなるロックバンド。シンプルで疾走感のあるサウンドと、ボーカル牛丸ありさの実体験をもとに書かれた、生々しいリアリティと普遍的な感情を共存させた歌詞が特徴。10~20代を中心に口コミとSNSで大きな支持を広げ、YouTubeでもMV「アボカド」の再生回数が1800万回を突破。今年1月には、3年8ヵ月振りとなるフルアルバム『Empire』をリリース。全国ツアーを大反響で終え、次なるは初のビルボード公演。進化し続けるyonigeの最新ステージをぜひお見逃しなく。


    ◎公演情報

    2024年8月26日(月) ビルボードライブ東京(東京/六本木)

    1stステージ 開場 16:30 / 開演 17:30 2ndステージ 開場 19:30 / 開演 20:30

    【当日のドレスコードについて】

    公演にお越しの際は、本公演のタイトルにちなみ、ジャケット・襟付きのシャツ・ワンピース・セットアップなど、スマートカジュアルな服装のご着用、洋服・アクセサリーなどに「青色」が入っているアイテムをご着用・ご持参くださいますようご協力をお願いいたします。

    少しでも皆様と楽しい雰囲気を味わうためのドレスコードの設定となりますので、ルールやマナーの遵守をお願い申し上げます。当日が、特別な日となるよう皆様のご協力をお願いいたします。


    ★関連URL★

    ・yonige オフィシャルサイト: https://yonige.net/

    ・Billboard Live: https://www.billboard-live.com


    ■Shop.Merchan.jp(ショップ・マーチャンドットジェイピー)

    音楽・スポーツ・アニメ・ゲーム・漫画といった様々なジャンルのIP(知的財産、ロゴ、イラスト等)を使用したオリジナルグッズを購入いただけるECショップです。IPホルダーの監修を受けた公式キャラクターグッズなど「ここでしか買えないグッズ」を多数取り揃えています。


    ★ショップサイト★

    https://shop.merchan.jp


    ※掲載の際は、右記【 】内の記載をお願いいたします。【(c)Merchan.jp (c)2024株式会社 阪神コンテンツリンク】


    <会社概要>

    株式会社阪神コンテンツリンク HANSHIN CONTENTS LINK CORPORATION

    本社所在地 大阪市福島区海老江1丁目1番31号 阪神野田センタービル10F

    資本金 230,000千円(阪神電気鉄道株式会社 100%出資。阪急阪神東宝グループ)

    事業内容 コンテンツ事業、音楽事業、広告メディア事業、サイン制作事業



    株式会社 阪神コンテンツリンク https://hcl-c.com/


    リリース https://www.hankyu-hanshin.co.jp/release/docs/2bb9797258a8ef3919537994d00f5b7401f895bb.pdf


    発行元:阪急阪神ホールディングス

        大阪市北区芝田1-16-1

    タグ

    音楽
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。