実際には存在しない【UNBUILT HOTEL】が 実在する最高のプロダクトを揃え 期間限定の展示販売会を伊勢丹新宿店本館で 7月17日(水)から開催

    MADE IN JAPANにこだわった商品ラインナップで仮想ホテルのベッドルームを再現

    イベント
    2024年7月17日 09:30

    東京都台東区にて50年以上金属加工業に携わってきた株式会社サエグサでは、新しいプロジェクトとして、仮想ホテル【UNBUILT HOTEL】を発足、2024年7月17日(水)~23日(火)までの1週間、伊勢丹新宿店本館5階センターパーク/ザ・ステージ♯5にて展示販売会を開催いたします。

    これまでにお付き合いを重ねてきたものづくりの仲間と、今回新たに賛同してくださった仲間とともに、プロダクトの真髄やこだわりを直接お客様にお伝えします。

    それぞれの分野のプロフェッショナルが、企画開発からお客様にお届けするまでの過程にこだわりを持ち、作り続けているプロダクトをぜひ体感してください。


    UNBUILT HOTEL イメージ


    ■【UNBUILT HOTEL】とは

    実際には存在していないホテル。ただ、そこには実在する最高のプロダクトが揃う。


    HP    : https://www.saegusa-co.com/unbuilthotel

    Instagram: https://www.instagram.com/unbuilt_hotel/


    フレグランスブランド“Coe.”を立ち上げた、インスタグラマーのsoraさんとmokkaさんが空間をディレクションし、実際に存在する商品をラインナップに掲げ、SNS上にて仮想ホテルを再現。

    使用される家具や照明、ベッドリネンやアメニティは実在し、日本国内で丁寧に創られています。

    実際にホテルは存在しませんが、展開される1つ1つのプロダクトはみなさまの暮らしを豊かにし、上質なライフスタイルを演出します。


    さまざまなモノが溢れる中で、ブランドや流行にとらわれず、本当に良いものとは何かを追求。

    独自の技術を活かした本物のプロダクトで、まるでラグジュアリーホテルで過ごすかのような暮らしを提案できるよう、みなさまに発信し続けます。



    ●sora( https://www.instagram.com/_sora_28_/ )

    Instagramにて、賃貸DIYホテルライクな暮らしに役立つ情報を発信。北欧風×和風なジャパンディインテリアやホテルライクな部屋を実現する賃貸DIYについて日々研究。フレグランスや家具プロデュースまで手がける。


    ●mokka( https://www.instagram.com/mokka.house/ )

    パティシエとして働きながら、Instagramにて自身の暮らしについて発信。フレグランスや家具プロデュース、レシピ開発など多岐にわたる。



    ■展示販売会イベントについて

    伊勢丹新宿店本館5階センターパーク/ザ・ステージ♯5にて、【UNBUILT HOTEL】のベッドルームを再現しながら、プロイダクトを展示・販売いたします。

    商品の導入イメージ体験やインフルエンサーによる空間アドバイスを行いながら、床から天井までを設計・設営することで完全なる世界観を再現しております。


    <おすすめ商品>

    ●ベッド(z/a. zien by A'quote)

    価格  :本体価格 902,000円(税込)

    サイズ :H825×W3000×D2450mm

    素材  :本体 ウッド/照明 スチール・アクリル板


    ●ルームウェア(UNBUILT HOTEL)

    価格  :44,880円(税込)

    サイズ :2サイズ メンズ・レディース

    素材  :カシミア、シルク混合



    <出展ブランド> ※五十音順

    ・adelie

    医療精密部品加工のプロフェッショナルがつくる、ヘッド交換式のチタン製歯ブラシ。


    ・UNBUILT HOTEL

    素材にこだわった日本製のルームウェア、タオルを展開。


    ・IVRESSE

    ひのき製品の制作過程で排出されるかんなくずを再利用し、香りをとじ込めた、バスリボン。


    ・及富

    岩手県の伝統工芸である南部鉄器。世代を超えて残し活かす、サスティナブルなものづくりを進める。


    ・KANSEI made in Japan

    真鍮製に特化したシンプルで洗練されたデザインのライフスタイルプロダクトを展開。


    ・小嶋商店

    竹割から紙貼りまで一貫した手作業で、頑丈で無骨な小嶋式提灯を生み出す。


    ・Coe.

    薫りから創造する美空間。調香師が丁寧に作り上げたHANDMADE IN JAPANの上質な香りをお届け。


    ・KOHSEKI SASHIMONO

    京指物の技術を用いて、和風照明等の木製品の製作を行っている。


    ・澤田勇一朗

    金属加工業の盛んな新潟県燕市で生まれ育ち、自身も金属的な釉調の作品を制作。シンプルでありながら、特徴的でもある形づくりを意識して、気を衒わないミニマムな作家の表現に注力している。


    ・z/a. zien by A'quote

    感性を引き立てる、そっと心地よいインテリア空間を提案。


    ・Time&Style

    可能な限り職人の手仕事によるものづくりを、妥協することなく丁寧に作り上げている家具ブランド。


    ・夕葵

    墨と線のデザインで作品を創りあげる墨象作家。


    ・RE BONSAI(TM)/re盆栽

    『再生』をテーマに、枯れた盆栽に命を吹き込むアート作品。



    ■開催概要

    店舗名  : UNBUILT HOTEL

    会期   : 2024年7月17日(水)~23日(火) 10:00~20:00

    場所   : 〒160-0022 東京都新宿区新宿3-14-1

           伊勢丹新宿店本館5F センターパーク/ザ・ステージ♯5

    アクセス : 東京メトロ丸の内線新宿三丁目駅より徒歩約1分

    HP    : https://www.saegusa-co.com/unbuilthotel

    Instagram : https://www.instagram.com/unbuilt_hotel/



    ■会社概要

    商号   : 株式会社サエグサ

    代表者  : 代表取締役 三枝 義貴

    所在地  : 〒111-0042 東京都台東区寿1-18-13 サエグサビル

    設立   : 1969年10月

    事業内容 : 金属製品加工・製造・販売・卸、袋物金具各種、ファッション雑貨、

           OEM/ODM、自社製品開発 等

    資本金  : 1,000万円

    HP    : https://www.saegusa-co.com/

    Instagram: https://www.instagram.com/saegusa_tokyo/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社サエグサ

    株式会社サエグサ