「ストレッチ専門店ストレチックス」本部 株式会社バリード・ジャパンのロゴ

    「ストレッチ専門店ストレチックス」本部 株式会社バリード・ジャパン

    ストレッチ専門店ストレチックスがドン・キホーテに初出店! 東京都板橋区「成増店」を6月13日グランドオープン  ~2024年6月はストレチックスが3店舗同月OPEN!第2弾~

    「ストレッチ専門店ストレチックス」のフランチャイズ(FC)本部である株式会社バリード・ジャパン(本社:東京都文京区、代表取締役:山口 晃二)は、FC加盟店の「ストレッチ専門店ストレチックス成増店」を2024年6月13日にグランドオープンいたします。

    ストレチックスは2024年6月に3店舗のオープンを予定しており、今回開業の「成増店」は2店舗目となります。現在開業準備中を含め16店舗展開中です。今後も北海道から九州まで全国拡大し、全国都道府県への出店に向けてさらに出店を加速していきます。

    ※株式会社バリード・ジャパン「ストレッチ専門店ストレチックス」ホームページ: https://stretchex.jp/


    ストレチックスはオーダーメイド・ストレッチ


    ストレッチ専門店ストレチックス板橋・成増店がMEGAドン・キホーテにOPEN


    ストレッチ専門店ストレチックス板橋・成増店 内観


    「ストレッチ専門店ストレチックス」は“ラジオ体操発祥の地”として知られる東京都文京区大塚に、1号店の「新大塚店」を2014年8月に開業以来、主に中高年者を主要客層として、生活習慣病予防による動脈硬化改善等に貢献する「予防医療」と、可動域向上による転倒予防等に貢献する「介護予防」に役立つ「ストレッチ専門店」として全国展開しています。


    「ストレチックス成増店」FC加盟店の株式会社くまのみ( https://kumanomi-group.net/ 本社:埼玉県さいたま市、代表取締役:池田 秀一)は、東京・埼玉で整骨院・整体院を28店舗・エステサロンを7店舗経営、企業理念を「地域の健康寿命向上により、笑顔あふれる幸せな未来の創造に貢献します」としています。


    施術サービスのプロ集団である同社では単に「ストレッチを提供する店」であれば、すぐにでも業態開発することはできましたが「顧客化ノウハウの構築」「ブランディング構築」等に試行錯誤することを避けるため、FC加盟による開業を検討し、複数ブランドを比較検討したなかで「ストレチックス」に注目しました。


    ストレチックスは創業10年、全国展開の実績、出版物や世界最多ストレッチスタジオとのブランド提携などFC加盟のメリットを感じることができたのと、専門性の高い施術プログラム、地域密着型の店舗展開、予防医療・介護予防に貢献する事業であることなどに共感し、FC加盟契約へと至りました。


    成増店は大型商業施設「MEGAドン・キホーテ」内での出店で、くまのみ整骨院との併設店舗になります。成増駅から徒歩3分、車でも高島平ICより車で約11分と来店アクセスは万全です。

    「ストレッチ専門店ストレチックス成増店」にぜひ足を運んでください。



    ■ストレッチ専門店ストレチックス成増店 店舗概要 ※2024年6月13日オープン

    所在地 :東京都板橋区成増2丁目21-2 MEGAドン・キホーテ成増店5F

         (くまのみ整骨院併設)

    アクセス:副都心線・有楽町線「地下鉄成増駅」・

         東武東上線「成増駅」より徒歩で約3分

    営業時間:10時~20時 ※休日:毎週 火曜日

    店舗TEL :03-6381-4011


    ・公式サイト 店舗紹介ページ    https://stretchex.jp/narimasu.html

    ・ストレチックス成増店 予約サイト http://b.hpr.jp/kr/hp/H000704380



    【“疲れにくい・太りにくいカラダ”をストレッチの習慣化で取り戻す!

    「ストレッチ専門店ストレチックス」について】

    ※株式会社バリード・ジャパン「ストレッチ専門店ストレチックス」ホームページ: https://stretchex.jp/


    ストレッチ専門店は、主に大都市圏のターミナル駅周辺や繁華街立地、商業施設等での出店がほとんどで、住宅地にお住まいの方々が日常利用しやすい立地ではあまり見らません。その点、ストレチックスは積極的に住宅街立地や地方都市への出店を進め、「ワタシの街にもストレッチ専門店を!」の声にお応えしています。


    ストレチックスのご利用者層は、店舗に近くお住まいの高齢者や主婦のご利用が多く「普段使いのストレッチ専門店」として認知拡大をしていますが、いままでストレッチ専門店を利用したことのない方々に対し、より身近な立場で「ストレッチの習慣化による健康増進」に貢献していきます。


    ストレチックスのストレッチ施術プログラムは、痛み・コリ・疲れ・生活習慣改善・姿勢改善・ダイエットなどのお悩みの解消につながる、より効果的なストレッチを最適な組み合わせでご提供するよう設計されています。本部研修にて技術習得したスタッフが施術致しますので、高いレベルで標準化されたストレッチを受けることができます。お客様はベッドに「寝たまま」、終始気楽な状態でストレッチを受けられます。


    ストレチックス本部では、著書出版や世界最多500店舗超のストレッチスタジオStretchLab(ストレッチラボ)アメリカとのブランド提携などを通じて、全国ブランドとしての認知拡大を進めています。本部代表の山口はStretchLabの日本進出をサポートするなど、日本のストレッチ専門店業界の健全な発展成長に貢献しています。

    ※Stretchlab(ストレッチラボ)アメリカ本部サイト: https://www.stretchlab.com/


    <「ストレッチ専門店ストレチックス」サービス内容・料金>

    ●【高い専門性+高い個別性】オーダーメイド・ストレッチ ※定価は一部店舗で異なります。

    料金(税込):50分…7,800円/70分…9,800円/100分…13,000円

          ※初回限定50%OFF

    ・ボディケア施術や運動指導などの経験者を積極登用する「高い専門性」と、「高い個別性」が特徴。

    ・「ほぐし」や「筋膜リリース」(筋肉の深層部まで“押し伸ばす”手技)を織り交ぜて行なうことで、イタ気持ちいい刺激と高い柔軟性の回復を得られます。

    ・iPadアプリを活用した「姿勢診断」を行い、コリや疲れの根本改善に向けたアドバイスを行います。

    ・いつでも「着替ジャージの無料レンタル」。仕事やお出かけの帰りでも、気軽に利用できます。

    ・自分1人でもできる「セルフストレッチ」を適宜お伝えいたします。

    ・継続利用を希望する方に、リーズナブルな「回数券」や「会費(月額定額払)」をご用意。


    <「ストレッチ専門店ストレチックス」フランチャイズ加盟店 募集概要>

    事業概要、加盟条件等の詳細は、FC募集専用サイト https://stretchex-fc.jp/ からご確認ください。


    ●「ストレッチ専門店ストレチックス」フランチャイズ(FC)募集対象者

    ・異業種企業:地域密着で事業展開しており、健康サービス事業で早期多店舗展開を目指す企業

    ・独立起業者:ストレッチ専門トレーナーとして独立起業したい個人



    ■「ストレッチ専門店ストレチックス」本部会社概要

    運営会社 :株式会社バリード・ジャパン( https://stretchex.jp/ )

    事業内容 :フランチャイズコンサルティング事業、ストレッチ専門店チェーン本部事業 等

    代表者  :代表取締役 山口 晃二

    会社所在地:東京都文京区小石川3-27-16 103

    店舗数  :16店舗 ※北海道・東京・埼玉・千葉・関西・中国・四国・九州

          (2024年6月時点)

    著書   :「70歳からのゆる~い筋トレ&ストレッチ」、

          「70歳からのかる~い1分筋トレ&ストレッチ」(出版:家の光協会)

    提携先  :StretchLab(ストレッチラボ)アメリカ

          ※世界最多500店舗超のストレッチスタジオ

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    「ストレッチ専門店ストレチックス」本部 株式会社バリード・ジャパン

    「ストレッチ専門店ストレチックス」本部 株式会社バリード・ジャパン

    この企業のリリース

    横浜市・鶴見区で唯一の「ストレッチ専門店」誕生!
ストレチックス鶴見店、プレオープンキャンペーンを10/3開始
    横浜市・鶴見区で唯一の「ストレッチ専門店」誕生!
ストレチックス鶴見店、プレオープンキャンペーンを10/3開始

    横浜市・鶴見区で唯一の「ストレッチ専門店」誕生! ストレチックス鶴見店、プレオープンキャンペーンを10/3開始

    「ストレッチ専門店ストレチックス」本部/株式会社バリード・ジャパン

    2025年10月2日 11:45

    横浜市・港北区で唯一の「ストレッチ専門店」誕生!
ストレチックス綱島店、9/5よりプレオープンキャンペーンを開始
    横浜市・港北区で唯一の「ストレッチ専門店」誕生!
ストレチックス綱島店、9/5よりプレオープンキャンペーンを開始

    横浜市・港北区で唯一の「ストレッチ専門店」誕生! ストレチックス綱島店、9/5よりプレオープンキャンペーンを開始

    「ストレッチ専門店ストレチックス」本部/株式会社バリード・ジャパン

    2025年9月4日 10:00

    横浜市・神奈川区に待望の「ストレッチ専門店」初出店!
ストレチックス東神奈川店7/18グランドオープン
    横浜市・神奈川区に待望の「ストレッチ専門店」初出店!
ストレチックス東神奈川店7/18グランドオープン

    横浜市・神奈川区に待望の「ストレッチ専門店」初出店! ストレチックス東神奈川店7/18グランドオープン

    株式会社バリード・ジャパン

    2025年7月17日 10:00

    ~ 大阪府・豊中市に “ストレッチ専門店”が初出店 ~ 
全国展開中の“ストレチックス”
「緑地公園店」4/11グランドオープン
    ~ 大阪府・豊中市に “ストレッチ専門店”が初出店 ~ 
全国展開中の“ストレチックス”
「緑地公園店」4/11グランドオープン

    ~ 大阪府・豊中市に “ストレッチ専門店”が初出店 ~  全国展開中の“ストレチックス” 「緑地公園店」4/11グランドオープン

    株式会社バリード・ジャパン

    2025年4月7日 10:00

    ~ 東大阪市に“ストレッチ専門店”が初出店 ~ 
全国展開中の“ストレチックス”が大阪・東大阪市に新規開業
 「河内小阪店」2/14グランドオープン
    ~ 東大阪市に“ストレッチ専門店”が初出店 ~ 
全国展開中の“ストレチックス”が大阪・東大阪市に新規開業
 「河内小阪店」2/14グランドオープン

    ~ 東大阪市に“ストレッチ専門店”が初出店 ~  全国展開中の“ストレチックス”が大阪・東大阪市に新規開業  「河内小阪店」2/14グランドオープン

    株式会社バリード・ジャパン

    2025年2月7日 16:00

    ストレッチ専門店ストレチックスが千葉県・市川市に2号店OPEN!
プレオープン記念イベント「60分無料体験会」を
10月4日~7日市川妙典店・南行徳店ともに実施
    ストレッチ専門店ストレチックスが千葉県・市川市に2号店OPEN!
プレオープン記念イベント「60分無料体験会」を
10月4日~7日市川妙典店・南行徳店ともに実施

    ストレッチ専門店ストレチックスが千葉県・市川市に2号店OPEN! プレオープン記念イベント「60分無料体験会」を 10月4日~7日市川妙典店・南行徳店ともに実施

    「ストレッチ専門店ストレチックス」本部 株式会社バリード・ジャパン

    2024年10月1日 10:00

    ライフスタイルの新着

    持ち手デザインがキュートなスヌーピーのランチバッグ。
    持ち手デザインがキュートなスヌーピーのランチバッグ。

    持ち手デザインがキュートなスヌーピーのランチバッグ。

    パーフェクト・ワールド株式会社

    31分前

    世界初・人工視覚通電知覚技術の実装に成功 
群馬パース大学・木村 朗教授が米国公衆衛生学会で発表へ
~眼鏡型カメラ×AI×モールス通電信号で「新しい知覚」を実現~
~異例の2発表形式で障害者雇用と高齢化社会の課題解決を提言~
    世界初・人工視覚通電知覚技術の実装に成功 
群馬パース大学・木村 朗教授が米国公衆衛生学会で発表へ
~眼鏡型カメラ×AI×モールス通電信号で「新しい知覚」を実現~
~異例の2発表形式で障害者雇用と高齢化社会の課題解決を提言~

    世界初・人工視覚通電知覚技術の実装に成功  群馬パース大学・木村 朗教授が米国公衆衛生学会で発表へ ~眼鏡型カメラ×AI×モールス通電信号で「新しい知覚」を実現~ ~異例の2発表形式で障害者雇用と高齢化社会の課題解決を提言~

    群馬パース大学大学院 保健科学研究科 身体活動学研究室

    1時間前

    「TOKYO結婚おうえんフェスタ」11月22日(土)有楽町で開催!
トークショー、セミナー、参加型コンテンツなどで楽しめる、
東京都主催イベント
    「TOKYO結婚おうえんフェスタ」11月22日(土)有楽町で開催!
トークショー、セミナー、参加型コンテンツなどで楽しめる、
東京都主催イベント

    「TOKYO結婚おうえんフェスタ」11月22日(土)有楽町で開催! トークショー、セミナー、参加型コンテンツなどで楽しめる、 東京都主催イベント

    TOKYO結婚おうえんイベント事務局

    1時間前

    保護猫と革職人がつくる“ネコ型ショルダー”が話題に。大阪・平野区の工房から全国へ ― bri&gra(ブリ&グラ)
    保護猫と革職人がつくる“ネコ型ショルダー”が話題に。大阪・平野区の工房から全国へ ― bri&gra(ブリ&グラ)

    保護猫と革職人がつくる“ネコ型ショルダー”が話題に。大阪・平野区の工房から全国へ ― bri&gra(ブリ&グラ)

    株式会社ニシカゼ

    1時間前

    【コラボ商品発売中!】エニタイムフィットネスのオリジナル商品「A PROP(ア プロップ)」“WIND AND SEA“を2025年10月1日AM10時から好評発売中!
    【コラボ商品発売中!】エニタイムフィットネスのオリジナル商品「A PROP(ア プロップ)」“WIND AND SEA“を2025年10月1日AM10時から好評発売中!

    【コラボ商品発売中!】エニタイムフィットネスのオリジナル商品「A PROP(ア プロップ)」“WIND AND SEA“を2025年10月1日AM10時から好評発売中!

    株式会社Fast Fitness Japan

    1時間前

    コープ共済連が子育て家庭の医療費と自己負担に関する調査を実施 
乳幼児期の医療費“自己負担無し”は誤解?!
出産後二人に一人が公的助成でカバーができない
“想定外コスト”を経験
    コープ共済連が子育て家庭の医療費と自己負担に関する調査を実施 
乳幼児期の医療費“自己負担無し”は誤解?!
出産後二人に一人が公的助成でカバーができない
“想定外コスト”を経験

    コープ共済連が子育て家庭の医療費と自己負担に関する調査を実施  乳幼児期の医療費“自己負担無し”は誤解?! 出産後二人に一人が公的助成でカバーができない “想定外コスト”を経験

    日本コープ共済生活協同組合連合会

    1時間前