―阪神なんば線開業及び 阪神・近鉄つながって15周年 第3弾― 近鉄特急で行く!阪神・近鉄車庫巡りツアーを発売

    イベント
    2024年6月6日 18:00

    阪神電気鉄道株式会社(本社:大阪市福島区、社長:久須勇介)と近畿日本鉄道株式会社(本社:大阪市天王寺区、社長:原恭)では、2024年3月20日(水・祝)に阪神なんば線開業及び阪神・近鉄相互直通運転開始から15周年を迎えたことから、記念企画を実施しています。

    今回は第3弾として、株式会社阪神ステーションネット(本社:大阪市福島区、社長:大地一正)と連携し、2024年7月14日(日)に小学生のお子様とその保護者を対象とした、阪神尼崎車庫及び近鉄五位堂・名張・高安車庫を巡る「近鉄特急で行く!阪神・近鉄車庫巡りツアー」を催行します。


    【ポイント】

    阪神・近鉄それぞれの車庫を貸切電車で体験していただく、夏休みの自由研究を先取りする親子参加型ツアーです。

    (尼崎車庫)・電車を丸洗いする洗車機を阪神車両で体験

    ・トラバーサー(電車を水平方向に平行移動させる装置)乗車体験

    (五位堂検修車庫)・車両を吊り下げるクレーンの実演見学

    (名張車庫)・車窓からの見学

    ・現役車庫係員による車庫の説明

    (高安車庫)・電車を丸洗いする洗車機を近鉄特急車両で体験

    ■実施日:2024年7月14日(日) ※雨天決行、荒天中止

    ■募集人員:100名(最少催行人員40名)

    ■行程:

    ・甲子園駅(9:30):集合〔阪神1000系でお迎え〕
    甲子園駅(10:00)++++++尼崎車庫(10:12)
    【尼崎車庫】
    ・阪神車両で洗車機体験、トラバーサー乗車体験
    ・車庫内で近鉄特急車両に乗換え
    尼崎車庫(11:59)++++++五位堂検修車庫(12:49)
    【五位堂検修車庫】
    ・車庫内では車両を吊り下げるクレーンの実演見学
    (14:30)++++++名張車庫(15:07)
    【名張車庫】
    ・車窓から車庫を見学、現役車庫係員による説明あり
    (16:10)++++++高安車庫(17:30)
    【高安車庫】
    ・近鉄特急車両で洗車機体験
    (18:30)++++++大阪上本町駅(18:45):解散


    ■旅行代金(税込):大人:15,000円、小児:10,000円

    ※旅行代金に含まれるもの

    運賃、往復特急料金、記念品代、昼食(お弁当-お茶付き)、イベント費、諸費用

    ■旅行企画実施:株式会社阪神ステーションネット(阪神アイビートラベル)

    ■お申込み方法:

    1.WEB 6月10日(月) 午前10:00~

    2.電話 6月12日(水) 午前10:00~

    ※電話申込みは、WEB申込みで残席がある場合に限ります。

    ※募集定員に達し次第、発売終了。

    (WEB) https://www.hanshin-stationnet.co.jp/travel/

    (電話)本社営業所06-6347-6515 受付時間/9:00~17:40(土・休日休み)

    ※お申込みサイトで詳しい旅行条件を事前にご確認のうえ、お申込みください。

    ※お子様(小学生)1名に付き、保護者(成人の方)2名までお申込み可能です。

    (必ず小学生のお子様と保護者の方の組合せでお申込みください。)

    ※車庫内では一部梯子をご利用いただく等安全上留意すべき箇所がございます。車椅子をご利用される等、特別な配慮・措置が必要な場合は、お申込み時にお知らせ下さい。

    ■ご参加される皆様へのお願い

    ご参加の際は、以下の点についてご理解とご協力をお願いします。

    ・ツアー参加中の咳エチケットにご協力ください。

    ・体調不良(発熱、せきなど)の症状がある方は参加をご遠慮ください。

    ・車庫内や駅構内、車内では大声での会話はお控えください。

    ・予告なく行程や使用車両が変更となる場合があります。



    阪神電気鉄道株式会社 https://www.hanshin.co.jp/


    リリース https://www.hankyu-hanshin.co.jp/release/docs/bc91e16f207ecc7861932bb359be1c40e4e40d9b.pdf


    発行元:阪急阪神ホールディングス

        大阪市北区芝田1-16-1