サイエンスパーク株式会社のロゴ

    サイエンスパーク株式会社

    SBOMの生成と脆弱性リスクをレポートする 「SBOMスキャナ」4月30日に発売  トライアルの募集も開始

    ~外部へデータを出すことなく自社内での診断が可能~

    サービス
    2024年5月10日 09:00

    サイバーセキュリティ製品の開発販売を行うサイエンスパーク株式会社(所在地:神奈川県座間市、代表取締役:小路 幸市郎)は、PC環境でバイナリファイルからSBOM(Software Bill of Materials)を生成できる「SBOMスキャナ」を、4月30日に発売しました。発売に合わせてトライアルも募集開始しています。

    「SBOMスキャナ」URL: https://sciencepark.co.jp/professional_service/sbomscanner/


    製品ロゴ


    ■開発背景

    近年、欧米の法制度の動向からSBOMが注目を浴びるようになりました。日本においてもサプライチェーンリスクの観点から、省庁によるSBOMの実証事業や業界団体でのSBOMの活用について検討が進んでいます。現状、SBOMの作成ツールは海外製品やクラウドサービスが多く、高額な費用やセキュリティリスクが課題となっていました。



    ■商品の特徴

    *シンプルな機能

    SBOMスキャナは、バイナリファイルからSBOMを作成し、リストアップしたソフトウェアをCVEの脆弱性情報と照合してその脆弱性リスクをレポートするシンプルな製品です。生成するSBOMのフォーマットは、SPDXとCyclone DXに対応しています。


    *セキュアな運用

    SBOMスキャナはPC上で実行するため、解析対象のソフトウェアを社外に出すことなく運用できます。オフライン環境においても実行可能です。


    *導入しやすさと国内のサポート体制

    SBOMスキャナの導入は、ソフトウェアパッケージをPCにインストールするだけです。製品のサポートもサイエンスパークが行うため、柔軟かつ迅速な対応が可能です。


    製品利用イメージ

    製品画面


    ■商品概要

    商品名: SBOMスキャナ

    発売日: 2024年4月30日(火)

    価格 : 1ライセンス 年額120万円(税抜)

    URL  : https://sciencepark.co.jp/professional_service/sbomscanner/



    ■会社概要

    商号  : サイエンスパーク株式会社

    代表者 : 代表取締役 小路 幸市郎

    所在地 : 〒252-0029 神奈川県座間市入谷西3-24-9

    設立  : 1995年5月

    事業内容: ・サイバーセキュリティ対策ソフトの開発、販売、サポート

          ・セキュリティ開発支援キット(Driverware SDK)の開発、

          販売、サポート

          ・デバイスドライバ開発

          ・脆弱性診断サービス

          ・AI/DXコンサルティング

    資本金 : 4,000万円

    URL   : https://sciencepark.co.jp/



    【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】

    サイエンスパーク株式会社 お客様相談窓口

    TEL        : 046-255-2544

    お問い合せフォーム: https://sciencepark.co.jp/contact/bugdas/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    サイエンスパーク株式会社

    サイエンスパーク株式会社