ステーキ&ハンバーグ Bambu 久地店/モッチモ・パスタ 久地店のロゴ

    ステーキ&ハンバーグ Bambu 久地店/モッチモ・パスタ 久地店

    宝くじファンの間で密かに人気の神奈川県“久地”駅エリアで “くじ”運アップ必至のステーキ・カルボナーラを期間限定販売!

    5月8日(水)から「ステーキ&ハンバーグ Bambu 久地店」と 「モッチモ・パスタ 久地店」にて1日各5品限定提供!

    川崎市久地(くじ)エリアの飲食店「ステーキ&ハンバーグ Bambu 久地店」と「モッチモ・パスタ 久地店」では2024年5月8日(水)から6月7日(金)までの間、地元の街おこしにちなんだ“くじ”運がアップしそうなジャンボメニュー「ジャンボ宝ステーキ」「ジャンボ儲カルボナーラ」を、それぞれ期間限定(1日各5品)で販売いたします。


    ジャンボ宝ステーキ 全体

    「ジャンボ宝ステーキ」

    (ステーキ&ハンバーグ Bambu 久地店)

    ※写真の宝くじは2022年の「年末ジャンボ宝くじ」です。


    ジャンボ儲カルボナーラ

    「ジャンボ儲カルボナーラ」

    (モッチモ・パスタ 久地店)

    ※写真の宝くじは2022年の「年末ジャンボ宝くじ」です。


    久地駅前で美味しい本格ステーキが手軽に味わえる「ステーキ&ハンバーグ Banbu 久地店」は、分厚いリブロースを500g使用した「ジャンボ宝ステーキ」を販売します。「宝」の焼印入りステーキを開運エリア「久地(くじ)」で食べて、くじ運もアップしてほしいという思いから、注文したお客様に「能登半島地震被災地支援ドリームジャンボ宝くじ」をプレゼント。赤身と脂身のバランスが絶妙のステーキをご賞味ください。

    また、2024年4月にオープンしたばかりの「モッチモ・パスタ 久地店」が販売するのは、黄卵のみで仕上げた看板メニューのカルボナーラを3倍サイズで仕上げた「ジャンボ儲カルボナーラ」。お子様ランチの旗に見立てたプレゼントの「能登半島地震被災地支援ドリームジャンボ宝くじ」と、注文したお客様も、オープンして間もない当店も“儲かる”ように、という願いを込めてネーミング。見た目もジャンボで、コクのある濃厚生クリームが味わい深い一品となっています。ぜひこの機会に、久地(くじ)の街おこしメニューを楽しみながら、“くじ”運もアップさせて、金運・幸運を呼び寄せてみてはいかがでしょうか。



    『期間限定メニューと店舗のご紹介』

    ◆ジャンボ宝ステーキ 5,500円(税込) ※1日5品限定となります

    ジャンボ宝ステーキ 宝 ヨリ

    ●肉質がきめ細やかで柔らかい赤身肉「リブロース」を500g使用。

    ●当店自慢のクリーミーガーリックソースに金粉を散りばめた、スペシャル開運ソース付き。

    金粉をちりばめたクリーミーガーリックソース


    ●「宝」の焼印入りステーキを、お店がある「久地(くじ)」で食べることで、くじ運UP必至の「宝くじ」ステーキが完成!

    ●同ステーキをご注文の上、午後9時(くじ)にお店にいらしたお客様にデザートのサービス。

    ●「久地神社」で当せん祈願した「能登半島地震被災地支援ドリームジャンボ宝くじ」を1枚(300円相当)プレゼント。


    大きさの比較(左150g、右500g)

    500gのジャンボなステーキは食べごたえがあり、赤身と脂身のバランスが絶妙!

    (左 150gサイズの「リブロースステーキ」と、右 500g「ジャンボ宝ステーキ」の比較)


    ステーキ&ハンバーグ Bambu 久地店 内観

    お客様にプレゼントする「能登半島地震被災地支援ドリームジャンボ宝くじ」の当せんを祈願し、店内に期間限定でドリームキャッチャーを配置。


    【店舗概要】

    ステーキ&ハンバーグ Bambu 久地店

    所在地 :神奈川県川崎市高津区久地4-12-1 川辺ビル2F

    電話  :044-543-8112

    営業時間:11:00~15:00(L.O.14:30)

         17:00~23:00(L.O.22:00)

    定休日 :12月31日、1月1日~2日


    【井出店長よりひと言】

    「程よい脂身と旨味が楽しめるリブロースを低温調理し、表面をこんがり焼き上げました。当店イチ押しのクリーミーガーリックソースは期間限定の金粉仕様です。金運UP間違いなしの本格ステーキをお楽しみください!」


    井出店長 バストアップ


    ◆ジャンボ儲カルボナーラ 2,200円(税込) ※1日5品限定となります

    ジャンボ儲カルボナーラ

    ●当店の看板メニューをベースに、麺も具も3倍にして仕上げたジャンボサイズのカルボナーラ。

    ●ご注文いただいたお客様に、お子様ランチの旗に見立てた「能登半島地震被災地支援ドリームジャンボ宝くじ」を1枚(300円相当)プレゼント。

    ●ネーミングの由来は、お客様が宝くじで“儲かる”ように、オープンしたての当店がカルボナーラで“儲かる”ように、というダブルミーニング。

    ●ご注文の際に選べる生パスタは、カルボナーラと相性が良く、“当たり”との語呂も良い(?)当(ア)「タリアテッレ」がオススメ。


    ジャンボ儲カルボナーラ 大きさ比較

    麺も具も通常の3倍量を使用!

    (ベースとなる「生クリームをたっぷり使った濃厚カルボナーラ」通常サイズ(写真右)と「ジャンボ儲カルボナーラ」(写真左)の比較)


    モッチモ・パスタ久地店 内観

    4月に開業した一軒家レストランは久地駅から徒歩3分。生パスタは「スパゲッティ」「リングイネ」「タリアテッレ」の3種から選べる。


    【店舗概要】

    モッチモ・パスタ 久地店

    所在地 :神奈川県川崎市多摩区堰3-5-7 たつみビル1F

    電話  :044-712-3114

    営業時間:11:30~15:00(L.O.14:00~)

         17:00~23:00(L.O.22:00~)

    定休日 :不定休


    【チュン店長よりひと言】

    「選べる生パスタのオススメは、“(ア)タリアテッレ”です(笑)。お客様はプレゼントの宝くじで、当店は看板メニューをアレンジした今回のカルボナーラで“儲かる”ことを願っています!」


    チュン店長 バストアップ


    ■地元の開運スポット「久地神社」で当せん祈願した「能登半島地震被災地支援ドリームジャンボ宝くじ」をプレゼント!

    「ステーキ&ハンバーグ Bambu 久地店」の「ジャンボ宝ステーキ」、「モッチモ・パスタ 久地店」の「ジャンボ儲カルボナーラ」をご注文いただいた方にプレゼントする「能登半島地震被災地支援ドリームジャンボ宝くじ」は、2022年の「ドリームジャンボ宝くじ」で5億円が出た「西銀座チャンスセンター」にて、5月8日(水)の発売初日朝9時(くじ)台に購入(予定)し、「久地神社」で当せん祈願を行います。

    JR南武線 久地(くじ)駅から徒歩約15分、江戸時代から財を司る弁財天を祀っていたと伝えられる「久地神社」は、宝くじファンに信仰される“くじ神社”としても大人気。お食事の後は散歩を兼ねて「久地神社」へ趣くと、さらにくじ運が上がる(?)かもしれません。


    久地神社

    久地駅の「くじ」表示

    駅名を見ただけで“くじ運”が上がりそうなJR南武線「久地駅」。弁財天をお祀りする「久地神社」までは徒歩約15分。拝殿の前に大きなご神木もあり、宝くじファンの間では高額当せんのご利益がある神社としても有名。



    ■久地(くじ)おこしマップ

    久地(くじ)おこしマップ

    久地(くじ)にお越し下さいと久地(くじ)の街おこしを掛け合わせたスペシャルマップ

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    ステーキ&ハンバーグ Bambu 久地店/モッチモ・パスタ 久地店

    ステーキ&ハンバーグ Bambu 久地店/モッチモ・パスタ 久地店