アレルゲンを含まない食品を検索&購入できるサービス『クミタス』提供開始

    Amazon.co.jp、楽天、Yahoo!、セブンネットのオンラインショップにつながる

    サービス
    2013年10月4日 10:00

    ヘルスケア事業を展開する株式会社ウィルモア(本社:東京都中央区、代表取締役:石川 麻由)は、自分の気になるアレルゲンを含まない食品を検索でき購入できるWEBサービス『クミタス』の提供を開始いたしました。

    『クミタス』 http://www.kumitasu.com

    ユーザーは、除去したい食材(品目)を指定し、探したい食品カテゴリーを選択、もしくはフリーワード検索をすることで、目的の食品を探すことができます。
    オンラインショップ上では、商品情報を確認できない場合もありますが、『クミタス』では購入前に商品情報を確認することができます。また、その商品を現在取扱っている店舗をAmazon.co.jp、楽天、Yahoo!、セブンネットを横断して確認することができ、安い順に並び替えることも可能です。

    現在、約20,000点の商品に対応しておりますが、商品情報は毎日更新・追加しており、随時増やしてまいります。
    乳幼児を抱える主婦層を中心に、広く利用されることを目指しています。


    ■『クミタス』特長
    【1】計25品目での除去食検索が可能
    表示義務があるアレルゲン7品目に、表示が推奨されている18品目を合算した計25品目を含む食品、含まない食品の検索が可能です。

    ・表示義務7品目:卵、乳、小麦、そば、落花生、えび、かに
    ・表示推奨18品 :あわび、いか、いくら、オレンジ、キウイフルーツ、牛肉、
             くるみ、さけ、さば、大豆、鶏肉、豚肉、まつたけ、もも、
             やまいも、りんご、ゼラチン、バナナ

    今後、現在の25品目以外にも、アレルゲン設定を増やしていきます。


    【2】会員登録をすることで検索が便利に
    会員登録をすることで、アレルゲン、食事制限対象食品を毎回設定しなくても食品検索ができます。


    【3】レコメンデーション機能
    自分のアレルゲン、食事制限対象食品を含まないその他の商品がわかります。


    【4】購入・ブックマークした商品の取扱い店舗がわかる
    購入・ブックマーク履歴がわかるだけでなく、ショップ別に“今までに購入・ブックマークした商品”のうち、現在の取扱い商品がわかります。


    【5】アレルギー以外の商品情報も提供
    1.商品情報として原材料、カロリー、栄養成分、原産地情報も掲載しています。
    (公表されている情報に限ります)

    2.商品によっては成分の補足説明を表記しています。
    (例:エリスリトール→エリスリトール(天然由来の糖)、グァーガム→グァー豆由来)

    3.2次原料、3次原料についても可能な範囲で説明文を補足しています。
    (例:ゼラチンは豚由来です。)


    ■サービス概要
    サービス名 : クミタス
    価格    : 無料
    提供開始  : 2012年9月26日(木)
    ダウンロード: http://www.kumitasu.com

    <ご利用上の注意>
    ・アレルゲンの情報に関しては、公表されているデータを基に作成しておりますが、データの正確性を保証するものではございません。
    ・アップデートは随時行っています。データの誤りや、リクエストがありましたら以下までお問い合わせ下さい。

    <お問い合わせ先>
    株式会社ウィルモア 石川
    TEL  : 03-6661-1273
    E-mail: info@willmore.jp


    【会社概要】
    会社名 : 株式会社ウィルモア
    所在地 : 東京都中央区日本橋横山町3-4-904
    代表者 : 代表取締役 石川 麻由
    設立  : 2009年2月
    事業内容: 代替食検索・購入サービス「クミタス」の運営、
          スマートフォンアプリ「アレルギーチェッカー」の運営、
          ヘルスケアリサーチ業務
    URL   : http://willmore.jp