磁器彫刻作家・福重英一郎作「桜アロマストーン」を新発売! 母の日ギフトとして150セット限定で先行販売を4月26日まで実施

    商品
    2024年4月10日 15:45

    英一郎製磁の代表・福重英一郎は彫刻家であり、陶磁器家という2つの技術を合わせた独特の作品作りが特徴です。

    その2つの技術を用い、桜の葉脈、花びらの一筋一筋までを繊細に写し取った「桜アロマストーン」を、2024年5月27日(月)に新発売いたします。

    また、150セット限定で「母の日ギフト」として、2024年4月26日(金)まで通販サイト「よかもん市場」にて先行予約販売を受け付けております。


    先行予約販売URL: https://www.yokamon.jp/ichiba/c200756/134


    さくらのアロマストーン


    イメージ画像


    ◆花びらや葉の一筋一筋まで再現

    日本の象徴的な花であり、とても愛されている“桜”。

    花びらや葉の一筋一筋まで作家の手作業で再現した、大変繊細で美しい作品です。


    台座がナナメにカットされているのもポイントのひとつ。

    遠くからでも桜の繊細で可憐な姿を眺めることが出来ます。


    ぜひご自宅で、可憐な一輪を咲かせてください。


    正面・横・後ろ・アップ


    ◆実用性・使用方法

    素焼きの磁器(焼き物)で作られているため、アロマオイルが本体に染み込み、揮発することで周囲に香ります。

    お好みのエッセンシャルオイルを2~3滴、さくらのアロマストーンに垂らしてお楽しみください。

    香りが薄くなりましたら、再度オイルを垂らしてご使用ください。


    ※エッセンシャルオイル(精油100%)のご使用をおすすめいたします。

    ※垂らしたオイルが机に染み込むのが心配な方は、作品の下にお皿などを敷いてご使用ください。

    ※本商品にアロマオイルはついておりません。


    アロマを垂らしている様子


    ◆インテリア・場所を問わず使用可能

    素焼きだからこそ出る柔らかなピンク色が優しく、和室でも洋室でもインテリアにマッチ。

    使用場所は、ベッドサイド、脱衣所、お手洗い、玄関など。モーター音などもせず、睡眠時に使用しても快適です。


    和テイストに


    洋テイストに


    ◆ギフトにおすすめ

    日本の象徴的な花であり、大好きなさくらの花言葉は「精神の美」「優雅な女性」など。

    火や電気を使わないため、安心して手軽にアロマの香りをお楽しみいただけます。


    贈り物にピッタリの「桜アロマストーン」です。

    ギフトボックスにお入れして発送いたします。



    ◆作品仕様・詳細・販売等

    商品名 : 桜アロマストーン

    価格  : 3,300円(税込)

    色   : 薄ピンク(素焼きの陶器の自然な色味)

    サイズ : 約幅5.2×奥行6.5×高さ4.5cm

    重さ  : 約50g

          ※仕上げに手作業を行うため、仕上がりに多少の個体差があります。

    先行販売: 2024年4月26日(金)まで「母の日ギフト」として先行予約販売を実施

          ※150セット限定となっております。

          https://www.yokamon.jp/ichiba/c200756/134



    ◆英一郎製磁 代表・福重英一郎

    武蔵野美術大学彫刻科専攻

    ルーツは10代にわたり江戸時代より波佐見焼を生産してきた窯元「福幸製陶所(幸山陶苑)」。

    母は陶芸家・福重美和。

    彫刻的繊細な要素を無彩の白磁に施す作陶は英一郎独自の世界観がある。

    従来の焼き物のイメージにとらわれない作風を確立。


    【代表作品】

    □世界的ピアニスト 故園田高弘氏を顕彰する白磁製メモリアルレリーフ像を制作

    □日本音楽教育の先駆者 故園田清秀氏のブロンズレリーフ像を制作

    □脚本家 故市川森一氏 白磁彫刻骨壺制作

    □市川森一 脚本賞 トロフィー制作


    【英一郎製磁公式ホームページ】

    https://eiichiro-porcelain-art.com/


    制作風景(葉のギザギザを手作業で彫る)


    作家・福重英一郎(制作中)

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    英一郎製磁

    英一郎製磁

    この企業のリリース