「プリザンター」が新UIを搭載した最新バージョンを発表 より見やすく、より使いやすく DX推進の加速を目指す

    企業動向
    2024年4月9日 14:00

    株式会社インプリム(本社:東京都中野区、代表取締役:内田 太志)は、当社が開発・提供する国産オープンソースのノーコード・ローコード開発ツール「Pleasanter(プリザンター)」が、新UIを搭載した最新バージョンとなるVer.1.4.3.0を4月9日に発表しました。


    ラテン語で青空という意味を持つ「Cerulean(セルリアン)」と名付けた新UIを搭載する新テーマは、その意味の通り青を基調とし、モダンでスタイリッシュなデザインになっています。澄み渡る青空のように無限に広がる可能性を表現しており、より見やすく、より使いやすくなったプリザンターで、ユーザの皆さまが、より自由に、より快適に創造力を発揮できればという想いを込めました。


    新UI「Cerulean」について

    https://pleasanter.org/archives/new-thema-cerulean


    シンプルでスタイリッシュになったトップ画面

    文字の大きさを調整し視認性を高めた一覧画面

    よりシンプルになりスムーズな入力を実現する編集画面

    サイドに配置され使いやすくなったナビゲーションメニュー

    必要な情報を集約できるダッシュボード


    プリザンターのダウンロードやユーザマニュアルはこちら

    https://pleasanter.org/



    ■OSSのノーコード・ローコード開発ツール「プリザンター」の特長

    ・全機能を無料でお使いいただけます。制限は一切無し。

    ・アプリ作成はシンプルかつパワフルに。柔軟性も抜群。

    ・関数操作はエクセルライク。計算や条件分岐も可能。

    ・豊富なAPIがあり、外部システムとも柔軟に連携。

    ・スクリプト機能でユーザの要望に合わせた機能拡張が可能。

    ・申請業務などのワークフローのマウス操作だけで対応可能。



    ■ユーザからの評価

    IT製品のレビュープラットフォームであるITreviewの「ローコード開発ツール」「ノーコードWebデータベース」部門において最高位となる「LEADER」を4期連続で受賞。

    ユーザからの満足度も5点満点中4.1点と高いご評価をいただいております。


    ITreview ノーコードWebデータベース部門

    https://www.itreview.jp/categories/web-database



    ■数多くの企業様でご活用いただいている導入事例のご紹介

    ・株式会社りそな銀行様

    →りそなグループがRPAで年間130万時間の業務削減を達成。プリザンターとの連携が大きく貢献し、年間41万時間の削減に寄与。


    ・本田技研工業株式会社様

    →本田技研工業株式会社がプリザンターを社内業務システムとして採用

    年間サポートサービスによる技術支援で内製での機能拡張など活用を促進


    ・ユニ・チャーム株式会社 様

    →ユニ・チャームがWebデータベースの移行先にプリザンターを採用。認定パートナー企業がAWS環境でのシステム構築を円滑に実現


    プリザンター導入事例記事一覧

    https://pleasanter.org/cases



    ■認定パートナーについて

    株式会社インプリムでは、全国で約70社を超える(2024年4月時点)認定パートナーと協力しプリザンターをより多くのユーザにお使いいただけるよう活動しております。

    自社ソリューションへの組み込みや、パッケージ製品および周辺システムとの連携など、プリザンターと組み合わせることで生み出されるシナジーにより、パートナーの皆様が得意とするソリューションをより魅力的なものとして提供いただけます。


    プリザンターでビジネスを行おうと考えている企業の皆様へ

    https://pleasanter.org/partners_merit/



    ■株式会社インプリム 会社概要

    商号  : 株式会社インプリム

          https://implem.co.jp/

    代表者 : 代表取締役 内田 太志

    設立  : 2017年3月1日

    本社  : 東京都中野区中野2-30-5 中野アーバンビル3F

    事業内容: 自社プロダクトであるOSSのノーコード・ローコード開発ツール

          「プリザンター」を活用し、企業の管理業務快適化を支援。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社インプリム

    株式会社インプリム

    この企業のリリース

    国産OSSのノーコード・ローコード開発ツール「プリザンター」
ドラッグ&ドロップで簡単にアプリが作成できる待望の新機能と、
有償拡張コンテンツのトライアル機能を実装した最新版を発表
    国産OSSのノーコード・ローコード開発ツール「プリザンター」
ドラッグ&ドロップで簡単にアプリが作成できる待望の新機能と、
有償拡張コンテンツのトライアル機能を実装した最新版を発表

    国産OSSのノーコード・ローコード開発ツール「プリザンター」 ドラッグ&ドロップで簡単にアプリが作成できる待望の新機能と、 有償拡張コンテンツのトライアル機能を実装した最新版を発表

    株式会社インプリム

    2025年4月9日 10:00

    「プリザンター」が「ITreview Grid Award 2024 Spring」の
4カテゴリにおいてアワード最高位「Leader」を5期連続で受賞
    「プリザンター」が「ITreview Grid Award 2024 Spring」の
4カテゴリにおいてアワード最高位「Leader」を5期連続で受賞

    「プリザンター」が「ITreview Grid Award 2024 Spring」の 4カテゴリにおいてアワード最高位「Leader」を5期連続で受賞

    株式会社インプリム

    2024年5月9日 14:00

    「プリザンター」が
「ITreview Grid Award 2023 Summer」の
ローコード開発部門においてアワード最高位の
「Leader」を二期連続で受賞
    「プリザンター」が
「ITreview Grid Award 2023 Summer」の
ローコード開発部門においてアワード最高位の
「Leader」を二期連続で受賞

    「プリザンター」が 「ITreview Grid Award 2023 Summer」の ローコード開発部門においてアワード最高位の 「Leader」を二期連続で受賞

    株式会社インプリム

    2023年8月3日 16:30

    りそなグループにて、業務プロセスの改善を実現するため
OSSのノーコード・ローコード開発ツール「プリザンター」を採用
年41万時間の業務削減に寄与したプリザンターの導入事例を公開
    りそなグループにて、業務プロセスの改善を実現するため
OSSのノーコード・ローコード開発ツール「プリザンター」を採用
年41万時間の業務削減に寄与したプリザンターの導入事例を公開

    りそなグループにて、業務プロセスの改善を実現するため OSSのノーコード・ローコード開発ツール「プリザンター」を採用 年41万時間の業務削減に寄与したプリザンターの導入事例を公開

    株式会社インプリム

    2023年5月17日 11:00

    OSSのノーコード・ローコード開発ツール「プリザンター」が
「ITreview Grid Award 2023 Spring」のローコード開発など
4部門においてアワード最高位の「Leader」を受賞
    OSSのノーコード・ローコード開発ツール「プリザンター」が
「ITreview Grid Award 2023 Spring」のローコード開発など
4部門においてアワード最高位の「Leader」を受賞

    OSSのノーコード・ローコード開発ツール「プリザンター」が 「ITreview Grid Award 2023 Spring」のローコード開発など 4部門においてアワード最高位の「Leader」を受賞

    株式会社インプリム

    2023年4月25日 15:00

    ユニ・チャーム株式会社様が既存社内システムからの移行先として
OSSのノーコード・ローコード開発ツール「プリザンター」を採用
    ユニ・チャーム株式会社様が既存社内システムからの移行先として
OSSのノーコード・ローコード開発ツール「プリザンター」を採用

    ユニ・チャーム株式会社様が既存社内システムからの移行先として OSSのノーコード・ローコード開発ツール「プリザンター」を採用

    株式会社インプリム

    2023年1月26日 11:00