4月9日(火)開催、日本フェムテック協会主催のランチタイムウェビナーに 奥谷裕子(からだにいいことプロデューサー)が登壇! “からだにいいこと”プロデューサーに聴く!〜創刊20年で想う「フェムテックの未来予測」〜

    サービス
    2024年4月8日 11:00
    FacebookTwitterLine

     心と体のヘルスケアに関する情報発信事業を展開する株式会社セントラルメディエンスコミュニケーションズ(本社:東京都港区、代表取締役:中川隆太郎、以下「当社」)は、一般社団法人 日本フェムテック協会主催のランチライムWEBセミナーに、からだにいいこと プロデューサーの奥谷裕子が登壇することとなりましたのでお知らせいたします。

     雑誌『からだにいいこと』創刊から20年、女性の健康と向き合ってきたプロデューサー奥谷が、20年の変化や昨今のフェムテックブームについて話します。さらに、健康雑誌編集の立場から見えてきたフェムテックの未来を、日本フェムテック協会理事の市川美和氏とのトークを繰り広げる予定です。  

    ▶ セミナー概要

    テーマ: “からだにいいこと”プロデューサーに聴く!~創刊20年で想う「フェムテックの未来予測」~

    創刊20周年を迎えた雑誌『からだにいいこと』やWEBメディア・セミナーイベントなど、女性の健康に寄り添ったコンテンツ制作・プロデュースなど多数手がけてきたからこそ見えてきた視点から、「フェムテックの未来予想」について情報発信いたします。

    登壇者:
    奥谷 裕子氏 (からだにいいこと プロデューサー)
    市川 美和氏 (日本フェムテック協会 理事)

    開催日時:2024年4月29日(木)12:00~12:30

    開催形式:オンライン
    YouTube:https://www.youtube.com/live/y4G_bIu2KeM?si=_UYuf01ZS61LfSev
    Facebook:https://fb.me/e/3oC6J0l9P
    事前にFacebookページにご登録(いいね)をお願いいたします。  

    からだにいいことプロデューサー 奥谷裕子

    株式会社セントラルメディエンスコミュニケーションズ
    メディア・コンテンツ事業部

    学習研究社、ベネッセコーポレーションを経て2004年株式会社からだにいいことを共同創業。健康生活情報誌『からだにいいこと』編集長を経て現在はプロデューサー。
    19年にわたり、女性を中心としたヘルスケア分野の情報発信やコンテンツプロデュースを行っている。

     

    〈株式会社セントラルメディエンス コミュニケーションズ 会社概要〉

    社名:株式会社セントラルメディエンス コミュニケーションズ
    所在地:東京都港区虎ノ門2-10-1 虎ノ門ツインビルディングEAST棟8階
    代表者:中川隆太郎
    URL:
    セントラルメディエンスコミュニケーションズ:https://cmc.centralmedience.com/
    からだにいいこと:https://www.karakoto.com/  

    〈本件に関するお問い合わせ先〉
    株式会社セントラルメディエンス コミュニケーションズ クリエイティブ事業部
    広報担当 長行司(ちょうぎょうじ)・ 神野(じんの)
    TEL:03-5544-9121/ FAX:03-5544-9125

    すべての画像

    FprxmwLFIkSpIIz2GQuX.jpeg?w=940&h=940
    ZDgjPAGSEitozzP18AmY.jpg?w=940&h=940

    株式会社Central Medience

    株式会社Central Medience

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    プレスリリース配信サービスページ
    4月9日(火)開催、日本フェムテック協会主催のランチタイムウェビナーに 奥谷裕子(からだにいいことプロデューサー)が登壇! “からだにいいこと”プロデューサーに聴く!〜創刊20年で想う「フェムテックの未来予測」〜 | 株式会社Central Medience