まくだけで植物が健康になる土壌改良材の竹パウダー 「パウアース」がネット販売を開始! 楽天市場にてECサイトのオープンを発表

    企業動向
    2024年4月11日 13:00
    FacebookTwitterLine

    土壌改良材の商品を扱う運営会社である、株式会社DOMCON(本社:滋賀県近江八幡市、代表取締役:遠藤 正道)は、土壌改良材の竹パウダー「パウアース」をよりお客様に手軽にご利用いただけるよう、楽天市場にてECサイトをオープンしたことを発表いたします。


    パウアース


    パウアース楽天市場店: http://www.rakuten.co.jp/powearth/



    ■竹パウダーに関して

    当社はこれまで建設工事を中心に営業展開してまいりましたが、この度放置竹林を整備した廃材を原料に“竹パウダー”を製造、販売するという事業を始めました。

    放置竹林でお困りの方から無償で竹林整備させていただき、その廃材を当社がパウダー状に粉砕し工場で発酵させたものが竹パウダーでございます。

    放置竹林を整備することで竹の二酸化炭素の吸収がよくなり、廃材の竹は余すことなくパウダーになりますので、ごみ排出量がゼロのSDGsを意識した事業となっております。


    10日間好機発酵して撹拌し、またさらに10日間好機発酵をした後、袋詰めで空気を抜き、嫌気発酵を7日間行い製品となります。

    これにより竹に含まれている乳酸菌が活発に活動増殖をし、有益な竹パウダーとなります。


    竹をパウダー状に粉砕


    ■商品(パウアース)の特徴

    製品名は「パウアース」。まくだけで植物が元気に育つ商品でございます。

    1m2あたり100gから200g捲くだけで収穫量が増えたり、収穫時期が延びたり、糖度が増したり花がよりきれいに咲くことが期待できます。

    植物がとても元気になる知名度は非常に低いですが、非常に希少性の高い(入手困難も含めて)土壌改良材といえるでしょう。

    周りの方にパウアース(竹パウダー)をご存じの方は少ないかと思います。

    慢性的に放置されている竹林は95%以上が放置竹林です。このため、竹林の二酸化炭素吸収が低下しています。このことも含め放置竹林の整備を無償で行い、この整備でできた廃材(竹・竹の葉枝)を粉砕しこれを原料とするパウアース(竹パウダー)の製造販売にこの度取り組むことといたしました!

    枯れ竹も含水比が低いだけで含まれている乳酸菌は変わらないので、余すことなく粉砕しごみゼロな事業として注目をされています。もちろんSDGsを意識しております。

    パウアース(竹パウダー)は植物が元気になる土壌改良材としてあまり知られていない希少性の高い土の原料です。収穫時期が長くなったり、収穫量が増えたり、糖度が増したり、うまみが増したりと乳酸菌の無限の力といえるでしょう。


    今後の検証になりますが、家畜の腸内環境向上により家畜も健康になるということも考えられています。


    パウアース 使用前後の比較


    上写真2枚は昨年8月のものです。暑くて枯れかけていた芝がパウアースをまいただけでこの様に!!



    ■株式会社DOMCONについて

    私たちは創業11年の建設業者ですが、その事業の中で竹の持つ素晴らしさに気付き、それを広めようと活動を行っております。そこで『パウアース』という植物の成長を促進させる活力剤のような役割を果たす新商品を開発しました。



    ■会社概要

    商号  : 株式会社DOMCON

    代表者 : 代表取締役 遠藤 正道

    所在地 : 〒523-0821 滋賀県近江八幡市多賀町388-2

    設立  : 2013年4月

    事業内容: 土木工事業

    資本金 : 500万円

    URL   : http://www.dom-con.net



    【本サイトに関するお客様からのお問い合わせ先】

    株式会社DOMCON

    Tel:0748-26-7065

    株式会社DOMCON

    株式会社DOMCON

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    この企業のリリース

    プレスリリース配信サービスページ