一般社団法人日本ペットBLS防災学会

    【耳の日】手話で学ぶペットの心肺蘇生法

    ペットBLS検定に手話バージョンが登場

    サービス
    2023年3月3日 09:00

    犬猫の飼い主、動物看護師を目指す学生、消防士等に犬猫の心肺蘇生法を普及している、一般社団法人日本ペットBLS防災学会は、犬猫の心肺蘇生法をスマートフォン等で学ぶ動画に、「手話バージョン」を追加したことをお知らせ致します。(BLS=Basic Life Suppor:心肺蘇生法)

    ペットの心肺蘇生法を学ぶ機会はとても少なく、これまでスマートフォン等で学べるトレーニング動画の公開を行ってきました。しかし、耳の不自由な方でも視聴できる動画が欲しいとのお声をいただき、この度「手話版ペットの心肺蘇生法動画」を開発いたしました。

    背景

    「手話版ペットの心肺蘇生法動画」の特徴

    1. 世界基準のペット心肺蘇生法
      世界基準のペット心肺蘇生法である、RECOVERガイドラインを動画化。
      RECOVERの日本窓口である「日本獣医救急集中治療学会」が監修。
    2. 専用のトレーニング器材
      実技を学ぶため専用の器材をご自宅に配送。
      犬や猫の感触に近く、特許出願中。
    3. 動画は永年視聴可能
      RECOVERガイドラインの更新に合わせて、動画の内容もその都度更新。

    商品概要

    名称   :ペットBLS検定(手話版)
    公開日  :2023年3月3日
    URL   :https://jspbb.or.jp

    会社概要

    法人名:一般社団法人日本ペットBLS防災学会
    法人所在地:東京都渋谷区神宮前6-23-4
    代表理事:山本 大樹
    事業内容:人とペットの防災・心肺蘇生法に関する知識の提供・研究
    設立: 2022年6月21日
    HP:https://jspbb.or.jp


    お問い合わせ先

    一般社団法人日本ペットBLS防災学会 
    担当 山本
    E-mail:info@jspbb.or.jp

    すべての画像

    IvgzXBFSH5WGfuJbeZIq.jpg?w=940&h=940
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    【耳の日】手話で学ぶペットの心肺蘇生法 | 一般社団法人日本ペットBLS防災学会