シャア専用カスタマイズキット付き インクジェットプリンター「PIXUS MG7130」 500台限定 9月27日(金)に販売開始!

    「プリンターは最大限に生かす、それが私の主義だ!」

    商品
    2013年9月25日 11:00

    ホビーツールとしてプリンターの多彩な楽しみ方を提案する「PIXUS×GUNDAM PROJECT」では、9月27日(金)12:00よりシャア専用カスタマイズキット付き「PIXUS MG7130」を500台限定で発売します。本製品は、キヤノンオンラインショップ( http://canon.jp/shop )より注文頂けます。

    シャア専用カスタマイズキット付きPIXUS MG7130


    <シャア専用カスタマイズキット付き「PIXUS MG7130」>
    http://www.atpress.ne.jp/releases/39004/1_1.jpg
    (c)創通・サンライズ
    ※写真の「PIXUS MG7130」はシャア専用カスタマイズキット使用例となります。


    ■シャア専用カスタマイズキット付きインクジェットプリンター「PIXUS MG7130」とは
    シャア専用カスタマイズキット付き「PIXUS MG7130」は、キヤノンが9月5日に発売した家庭用インクジェットプリンター「PIXUS MG7130」に、シャア専用にカスタマイズできるデカールシールがセットになった限定商品。シャア専用カスタマイズキットは、バンダイのガンプラ「RG1/144 MS-06Sシャア専用ザクVer.GFT」のデカールをモチーフに、PIXUS専用に再設定したものです。


    商品名 : シャア専用カスタマイズキット付き「PIXUS MG7130」
          ※「PIXUS MG7130」は、9月5日に発売した家庭用インクジェット
           プリンターの最新モデルです。
    発売日時: 9月27日(金) 12:00~
    価格  : ¥29,980(税込)
    販売方法: キヤノンオンラインショップで販売
          http://canon.jp/shop
    備考  : シャア仕様PIXUSは通常のPIXUS MG7130より
          3倍速く出力できるわけではありません。


    ≪家庭用インクジェットプリンター “PIXUS MG7130”の特徴≫

    ■写真が鮮やか、文字もくっきり「6色ハイブリッド」
    写真に強い染料インクと、文字に強い顔料インクの6色インクタンク搭載。最小1plという極小インク滴により、淡インク(フォントインク)を使用しなくても粒状感を感じさせない写真に仕上げることが可能です。染料インクにはグレーインクを採用し、色安定性と豊かな表現力を実現。文字ブラックにより、小さな文字もくっきりにじみにくく、罫線などもシャープに仕上げます。

    ■スマホ/タブレットから、かんたんキレイに「Wi-Fiプリント」
    スマートフォンやタブレットの写真や文書、Webページも無料アプリ「PIXUS Print」を使って、かんたんキレイにプリントできます。さらに、FacebookなどSNSの写真やストレージサービスのデータなどもスマートフォンやタブレットからの操作でプリントすることが可能です。

    ■印刷コストがオトクな「大容量インクタンク」対応
    気になる印刷コストを減らせる大容量インクタンクを用意しました。1枚あたりの印刷コストを削減でき、インク交換の回数も減らせます。標準のインクタンクも用意しているので、用途に合わせて選べます。

    ■タッチするだけのかんたん操作「インテリジェントタッチシステム」
    必要なキーだけが光って現れ、次の操作をナビゲートしてくれます。さらにタッチパネル採用で、直感的で快適な操作性を実現。画面も見やすい3.5型の大型液晶を採用。アイコンも出来上がりがイメージしやすく、スムーズに操作できます。

    ■オモテとウラをまとめてプリントできる「自動両面プリント」
    一度の操作で表と裏をまとめてプリントできるので、用紙を入れ替える手間がかかりません。両面プリントだから用紙も節約できます。枚数の多い資料やはがきなど、両面プリントしたいときは、プリンターにつきっきりにならず、時間を有効に使えます。また、両面コピーも可能です。
    ※はがきの自動両面プリントには、対応ソフトが必要です。
    ※両面コピーはA4/レターの普通紙に限ります。

    ■夜間でも静かにプリントできる「サイレントモード」
    小さなお子さまのいるご家庭や夜間にプリントする機会が多い方にうれしい機能です。ピクサスの稼働音は静かですが、さらにピクサス本体や同梱ソフト「Quick Menu」を使ってサイレント設定を行うと、より静かにプリント、コピー、スキャンができます。常時設定はもちろん、夜間など使用したい時間を指定することも可能です。


    ≪「PIXUS×GUNDAM PROJECT」概要≫
    インクジェットプリンターPIXUSと幅広い世代に人気のガンダムがコラボレーションし、ホビーツールとしてのプリンターの魅力を最大限引き出し提案するためのプロジェクトです。第一弾としてスペシャルサイト( http://canon.jp/pixus-gundam )を開設しました。実際にプリンターを使用し楽しんで頂けるサイト内コンテンツを紹介します。

    ■ガンプラ連動コンテンツ
    “PIXUSで誰でも作れるガンプラジオラマ”をテーマに、宇宙空間などのジオラマディスプレイを簡単に作成できる背景コンテンツを提供します。

    ■プリントコンテンツ
    プリンターの日常使いを楽しんで頂けるコンテンツです。ガンダムのプリントアイテム:ポストカード、フォトフレーム、レターセットなど、気軽にプリントを楽しんで頂けます。

    ■スペシャルムービー
    インクジェットプリンターPIXUSでプリントされた、1/1スケール実物大“シャア専用ザク”グラフィックの制作過程を、スペシャルムービーで公開中。PIXUSで出力した3,834枚のA4用紙を使用し、30人の制作スタッフが12時間掛けて制作したものです。実物大“シャア専用ザク”グラフィックは、スペシャルコンテンツから実際に皆様に制作頂けるコンテンツです。(※上半身のみ)
    URL: http://canon.jp/pixus-gundam


    <スペシャルサイト トップページ>
    http://www.atpress.ne.jp/releases/39004/2_2.jpg
    (c)創通・サンライズ

    すべての画像

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    PIXUS×GUNDAM PROJECT 事務局

    PIXUS×GUNDAM PROJECT 事務局