ROKKO森の音ミュージアム SIKIガーデンEarly Summer Season ツツジ、オオデマリなどに彩られた初夏のガーデン 2024年5月7日(火)~6月21日(金)

    イベント
    2024年3月26日 16:30

    六甲山観光株式会社(本社:神戸市灘区 社長:寺西公彦)が運営する、ROKKO森の音ミュージアム内、「SIKIガーデン~音の散策路~」(以下、SIKIガーデン)では、2024年5月7日(火)~6月21日(金)、「SIKIガーデンEarly Summer Season」を開催します。オオデマリやヤマツツジなどの初夏の花々がお楽しみいただける他、フラワーアレンジメントイベントも開催します。


    ■「SIKIガーデンEarly Summer Season」見どころ

    (1)オオデマリ 5月下旬~6月上旬

    オオデマリは、併設の「森のCafe(※1)」のテラス席や屋内席から鑑賞できます。特に屋内席から望むオオデマリは、窓枠を額縁として絵画のように見ることができます。

    <森のCafe(※1)について>

    セミセルフ式のワンプレートランチやカフェメニューを提供するカフェです。屋内席の他、新緑や花に囲まれたテラス席もオススメです。約80席が利用できます。

    下記に掲載の、「30th Anniversary 森の音ボタニカルフェア」期間は、新緑の季節にぴったりな「チキンとブロッコリーのジェノベーゼスパゲティー」(スープ、サラダ付き。1,350円)を提供しています。


    (2)森の音フラワーアレンジメント「ソラフラワーのアロマディフューザー」

    木製の造花「ソラフラワー」を木製ボックスに敷き詰めて作るアレンジメントです。アロマオイルをソラフラワーに染み込ませると、アロマディフューザーとしても使用できます。当施設のオリジナルアロマ(4種から1つ)付きで持ち帰れます。

    手作りのアロマディフューザーは母の日の特別なプレゼントとしてもオススメです。

    【日程】2024年5月10日(金)

    【時間】10:00~12:00(完成次第、自由解散)

    【金額】4,800円(入場料別途要)

    【定員】15名

    【予約】2024年4月1日(月)0:00WEB開始

    ※残席があれば、2024年5月7日(火)まで予約可。


    (3)その他の見頃の花

    天候により開花状況が変動する場合があります。最新の開花状況はSNSをご確認ください。

    X(旧Twitter) @rokkomorinone

    Instagram @rokkomorinone-museum


    ◆「30th Anniversary 森の音ボタニカルフェア」

    当施設は、1994年7月21日に開館し、今年7月21日(日)に30周年を迎えます。アニバーサリーイヤーを記念した第一弾のイベントを開催します。

    期間中は、フラワーシーズンの「SIKIガーデン」鑑賞の他、SIKIガーデンコンサートや透明ドーム「SIKIドーム」の貸切プランなどで六甲山の自然を満喫できます。

    また、施設内「森の音ホール」では、「演奏家のいないボタニカルコンサート」や30周年を記念した参加型の特別展示をします。


    【期間】開催中~2024年6月30日(日)


    <営業概要>

    【入場料】

    大人(中学生以上)1,500円

    小人(4歳~小学生)750円

    【営業時間】

    10:00~17:00(16:30受付終了)

    【休業日】

    期間中は、木曜日

    【駐車料金】

    期間中は、普通車1,000円/台


    (※1)eはアクセント記号



    六甲山ポータルサイト https://www.rokkosan.com/


    リリース https://www.hankyu-hanshin.co.jp/release/docs/c1c051804386315448772a366b3ec7f8ca3d7a6a.pdf


    発行元:阪急阪神ホールディングス

        大阪市北区芝田1-16-1