【OMO】神奈川県横浜市に「OMO(おも)by 星野リゾート」が初進出〜「OMO7横浜(おもせぶん) by 星野リゾート(仮称)」2026年春開業予定~

    サービス
    2022年7月12日 14:00

    国内に11施設を展開する、旅のテンションをあげる都市ホテルブランド「OMO(おも) by 星野リゾート」は、「横浜市旧市庁舎街区活用事業」においてホテル運営を担当し、OMOブランドとして初めて横浜に進出することを決定しました。2026年春、「OMO7(おもせぶん)横浜 by 星野リゾート(仮称)」の開業を予定しています。本ホテルは、8階建ての旧市庁舎行政棟を保存活用し、国内外の観光客を受け入れ、新たな横浜探訪の拠点になることを目指します。また、OMOの後ろにある数字はサービスの幅を表しており、本ホテルの「OMO7」はカフェ・レストランなどを備えた都市のランドマークとなるフルサービスホテル(客室数約280室)を予定しています。

    海外と日本の文化、歴史と新しさが交差する「横浜」を再発見するホテル

    1859年に開港して以来、横浜では海外と日本の文化が出会い、発展してきました。現在でも、横浜中華街や、明治から大正にかけて建てられた洋風の建物があり、異国情緒を感じることができます。また、戦後から続くディープな繁華街と、近代的な観光スポットの両方を体験できるのも魅力です。野毛・伊勢佐木町周辺には、古くから愛されるレストランやバーが並び、今も昔も地元の人々「ハマっ子」が集います。一方、近年整備された海沿いの「ベイエリア」や横浜スタジアムは、多くの人々が訪れる王道の観光スポットです。当ホテルの場所は、野毛・伊勢佐木町エリアとベイエリアの中間で、横浜の多様な魅力を体感するのにぴったりです。当ホテルでは、横浜での滞在をより深く楽しむためのサービス「Go-KINJO(ごーきんじょ)」を展開し、街を知り尽くした「ご近所ガイド OMOレンジャー」、ガイドブックには載っていない街のディープな魅力を集めた「ご近所マップ」を用意します。また、館内のパブリックスペース「OMOベース」では、街歩きの前におすすめスポットを調べたり、散策の合間にひと休みしたり、街歩きを楽しくする仕掛け満載の遊び心あふれた空間を提供します。

    そのほかのOMO7について

    「OMO7」はカフェ・レストランなどを備えた都市のランドマークとなるフルサービスホテルです。現在は、北海道・旭川市、大阪府・大阪市の2か所に展開しています。

    OMO7旭川 by 星野リゾート

    富良野や美瑛にも好アクセスな拠点都市「旭川」。見どころ満載の旭山動物園や、ご当地グルメのハシゴで出会う旬の美味など、訪れるたびに街の個性に魅了されます。北海道の風土とこの地に伝わる新旧カルチャーを、思いの限り遊び尽くす都市を楽しむためのホテルです。
    ■客室数:237室 北海道旭川市6条通9丁目

    OMO7大阪 by 星野リゾート

    大阪の風情を色濃く残す新世界エリアのすぐ側に建つ、「なにわラグジュアリー」がテーマのホテル。約 7600 平米のガーデンエリア「みやぐりん」や、大阪の食の本質を表現するイノベイティブな料理を提供する 2 種類のディナーコースなど、大阪を楽しみ尽くしながら贅沢な時間を過ごせるフルサービスホテルです。
    ■客室数:436室 大阪府大阪市浪速区恵美須西3丁目16-30

    【参考】横浜市旧市庁舎街区活用事業について

    「横浜市旧市庁舎街区活用事業」は、三井不動産を代表企業とする8社により推進しています。「新旧融合」を特色とし、旧市庁舎行政棟を保存、活用することで横浜の文化を継承し、格式ある景観を形成するとともに、次世代の横浜を象徴するエンターテインメント&イノベーションの拠点をつくることを目指します。2025年12月に竣工および供用開始、2026年春に開業予定です。
    https://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2022/0712/

    【参考】「OMO」とは?

    「OMO」は星野リゾートが全国に展開する都市ホテルブランドです。ブランドコンセプトは「寝るだけでは終わらせない、旅のテンションを上げる都市ホテル」。地域と一体となって街を楽しみ尽くす旅を追求しています。全てのOMOで、街歩きをサポートするGo-KINJOサービスを展開。全国各地の11施設から「都市観光」の楽しさを発信していきます。

    ▼OMOをもっと詳しく知りたいなら▼
    https://www.hoshinoresorts.com/brand/omo/

    数字でわかる、サービスの幅

    施設名のOMOのうしろにある数字は、サービスの幅を表しています。この数字があることで、旅の目的や過ごし方に合わせて最適なホテル選びが可能です。お客様のさまざまなニーズに合わせ、都市観光の旅をOMOがサポートしていきます。

    すべての画像

    qacstbhSnjrj29whvA1F.jpg?w=940&h=940
    pGqP00yVeqyLYb5FTrT7.jpg?w=940&h=940
    VllvWxuiRjniOMWEVg08.jpg?w=940&h=940
    lilugFdy0D2hpN5uEvtk.jpg?w=940&h=940
    huasaMrXSgJ9nv3xEUtP.jpg?w=940&h=940
    qquLSPcE04efGofbVUZN.jpg?w=940&h=940
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    星野リゾート

    星野リゾート

    この企業のリリース

    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日
    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日

    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日

    星野リゾート

    2023年5月29日 10:00

    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日
    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日

    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日

    星野リゾート

    2023年5月26日 11:00

    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日
    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日

    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日

    星野リゾート

    2023年5月25日 10:00

    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日
    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日

    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日

    星野リゾート

    2023年5月23日 14:00

    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日
    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日

    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日

    星野リゾート

    2023年5月22日 16:00

    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日
    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日

    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日

    星野リゾート

    2023年5月22日 14:30

    【OMO】神奈川県横浜市に「OMO(おも)by 星野リゾート」が初進出〜「OMO7横浜(おもせぶん) by 星野リゾート(仮称)」2026年春開業予定~ | 星野リゾート