株式会社シンカ 道の駅くるくる なるとのロゴ

    株式会社シンカ 道の駅くるくる なると

    [徳島県] 西日本で話題の「道の駅くるくる なると」内に おにぎりとみそ汁の専門店 「窯炊き うまいんじょおにぎりとみそ汁」が3月3日オープン!

    ~総重量 約2kgのばくだんおにぎりも登場!~

    「道の駅くるくる なると」(所在地:徳島県鳴門市)は2022年4月にグランドオープンし、まもなく2周年を迎えます。「体験型 食のテーマパーク」をコンセプトに掲げ、徳島・鳴門を中心とした食の魅力を発信し続ける当施設より、新たにおにぎりとみそ汁の専門店「窯炊き うまいんじょおにぎりとみそ汁」を2024年3月3日(日)にグランドオープンいたします。


    道の駅くるくる なると公式サイト: https://www.kurukurunaruto.com/


    窯炊き うまいんじょおにぎりとみそ汁


    ■「窯炊き うまいんじょおにぎりとみそ汁」について

    もっちりとした粘り気と爽やかな甘みが特徴の徳島県産のお米「あきさかり」と鳴門のうず塩を使用し、店内厨房の窯でふっくらと炊きあげております。具材にはわかめやしらす、鳴門金時、阿波鶏、阿波黒牛など徳島・鳴門を中心とした食材を使用しております。毎日店内で1つ1つ手作りするからこそ、人の温かみと素材の美味しさが際立ちます。



    ■「窯炊き うまいんじょおにぎりとみそ汁」の3つのこだわり

    (1) 羽釜のこだわり

    当店のお米は全て、店内厨房にある羽釜で丁寧に炊きあげられています。底が丸みを持った羽釜は熱を釜全体で受け止めることができ、強い火力での炊飯が可能になります。そしてその形状によってできる熱対流は米を躍らせ、お米一粒一粒に満遍なく熱を伝え、しっかりとした炊きあがりになります。


    (2) お米へのこだわり

    コシヒカリとキヌヒカリの良さを受け継いだ徳島県産のお米「あきさかり」を使用しています。「あきさかり」は白く美しい見た目ともっちりとした粘り気、爽やかな甘みが特徴のお米でおにぎりにぴったりの品種です。


    (3) 塩へのこだわり

    鳴門の海水の旨みを大切にじっくりと丹念に煮詰めた「鳴門のうず塩」を使用しています。ミネラルがバランス良く含まれ塩カドがとれ、苦味の少ないうまみとコクのある味わいが特徴です。



    ■おにぎりメニュー

    「ばくだんおにぎり 煮わかめ・鯛・タコ・いくら」

    総重量約2kg、通常のおにぎりの約15倍のサイズのばくだんおにぎりです。中には鳴門産の煮わかめ、鯛、蛸、いくらがずっしりと入っており、満足感ナンバー1のおにぎりです。


    価格   :3,024円(税込)

    アレルギー:小麦・乳成分・いくら・さば・大豆

    ※数量限定※


    総重量 約2kg!ばくだんおにぎり


    「お腹はちきれ鯛にぎり」

    丸ごと1匹の鯛の中に、わかめのおにぎりをお腹がはちきれるほどぎっしりと詰め込んだ、総重量約1.2kgの満足メニューです。

    見た目のインパクトだけではなく、鯛とわかめの素材の美味しさも味わえる逸品です。


    価格   :1,944円(税込)

    アレルギー:小麦・大豆

    ※数量限定※


    お腹はちきれ鯛にぎり


    「窯焚き 蛸めしおにぎり」

    羽釜でじっくりと炊きあげることで蛸の旨みを引き立てた逸品。見た目も楽しくお召し上がりいただけます。


    価格   :346円(税込)

    アレルギー:小麦・乳成分・大豆


    窯焚き 蛸めしおにぎり



    「れんこんきんぴらと阿波鶏そぼろ」

    れんこんのシャキシャキ感と阿波鶏そぼろの旨みを凝縮したおにぎりです。


    価格   :302円(税込)

    アレルギー:小麦・鶏肉・ごま・大豆


    れんこんきんぴらと阿波鶏そぼろ


    「鳴門金時と汐(しお)わかめ」

    徳島名産の鳴門金時と汐(しお)わかめを混ぜ込んだおにぎりです。鳴門金時の優しい甘みと汐(しお)わかめのしょっぱさが混ざり、甘じょっぱい味わいになっています。


    価格   :259円(税込)

    アレルギー:小麦・大豆


    鳴門金時と汐(しお)わかめ


    その他にも定番の梅や鮭などを含め多数のメニューをご用意しています!



    ■汁物メニュー

    「徳島の郷土料理 そば米汁」

    徳島県祖谷地区で昔から食べられている郷土料理。そばの実を塩ゆでして殻をむいて乾燥させたそば米を使用し、鶏肉やにんじん、大根、こんにゃく、干ししいたけなどをいれ、優しいだし汁で仕上げました。徳島の伝統が感じられる逸品です。


    価格   :410円(税込)

    アレルギー:そば・小麦・鶏肉・大豆


    鯛のかぶと汁


    「鯛のかぶと汁」

    鯛の頭やあら、歯ごたえのある鳴門わかめと大根を入れた優しい味わいのお味噌汁です。


    価格   :410円(税込)※数量限定※

    アレルギー:乳成分・大豆


    鯛のかぶと汁


    「わかめ汁」

    鳴門の渦潮を生み出す激しい潮流で育ったわかめはシコシコとした歯ごたえと風味の良さが特徴です。おにぎりと一緒に食べたい定番メニューです。


    価格   :378円(税込)

    アレルギー:乳成分・大豆


    わかめ汁


    「窯炊き うまんいんじょおにぎりとみそ汁」概要

    営業時間:10:00~15:00[L.O.] 店頭商品なくなり次第終了



    ■施設概要

    名称     : 道の駅くるくる なると

    所在地    : 徳島県鳴門市大津町備前島字蟹田の越338-1

    面積     : 約17,900m2

    駐車台数   : 普通車152台/大型車16台/身障者用3台(24時間利用可能)

            合計171台

    施設設備   : トイレ/地域振興施設(物販施設、飲食施設、体験交流研修室、

             加工室、屋内プレイルーム、屋外交流広場、子どもの遊び場、

             芝生広場、ベビーコーナー、非常用電源、貯水槽、公衆電話、

             公衆無線LAN、展望デッキ、情報提供・休憩施設、バス停、

             レンタサイクル等/避難場所、備蓄倉庫/EV 急速充電器

    営業時間   : 午前9時~午後5時

             ナルトエエモン       午前9時~午後4時

             ホレタテキッチン・大渦食堂 午前10時~ラストオーダー午後4時

    公式サイト  : https://www.kurukurunaruto.com

    公式Instagram: @kurukurunaruto

             https://www.instagram.com/kurukurunaruto




    ■運営企業案内

    会社名   : 株式会社シンカ

    代表者   : 代表取締役 大野 充

    所在地   : 徳島県鳴門市撫養町南浜字東浜35-2

    主な事業内容: 道の駅くるくる なるとの管理運営、鳴門市ふるさと納税事業、

            観光土産品の開発・製造及び販売、工芸品・民芸品の加工及び販売、

            食料品の販売、 飲食店の経営、地域商社事業に関する業務

    公式サイト : https://www.thinka-n.com/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社シンカ 道の駅くるくる なると

    株式会社シンカ 道の駅くるくる なると