今週2024年2月29日(木) 東京ミステリーサーカスがリニューアルオープン。 1Fカフェ&バー「HIMITSU COFFEE」グランドメニューが一新! 2Fには、何度もつづきから挑戦可能なリアル脱出ゲーム 『ミステリータワーからの脱出』が登場。 初挑戦がお得になる期間限定キャンペーンも開催決定!

    サービス
    2024年2月27日 12:30

    合同会社TOKYO MYSTERY CIRCUS(所在地:東京都新宿区、代表社員:加藤隆生)は、2024年2月29日(木)に「東京ミステリーサーカス」をリニューアルオープンいたします。

    東京ミステリーサーカスは、2017年、新宿・歌舞伎町を訪れるすべての方々に、物語体験を通じてエンターテインメントの素晴らしさを伝え、歌舞伎町をこれまでより一層「行きたい街」「楽しい街」としていくことを目指しオープンしました。オープンから6年、230万人以上のお客様に最新のエンターテインメントをお届けしてまいりました。

    7年目を迎えた今年、東京ミステリーサーカスを”より立ち寄りやすく、気軽に足を運んでいただける場所”、そして”リアル脱出ゲームの旗艦店”として成長させるために1〜2階の全面改装を実施し、2024年2月29日(木)にリニューアルオープンいたします。

    いよいよ今週に迫ったリニューアルオープンに際して、この度新情報を解禁します。

    1Fカフェ&バー「HIMITSU COFFEE」グランドメニューが一新!

    「HIMITSU COFFEE」とは、”最高の物語体験と共に”をテーマに美味しいコーヒーとフードをお客様へお届けする、東京ミステリーサーカス1Fのカフェです。18:00以降は、アルコールをはじめとした、夜帯限定のバーメニューも展開しています。
    東京ミステリーサーカスのリニューアルにあたり、「HIMITSU COFFEE」のグランドメニューも新しくなりました。

    【グランドメニューの変更① 新たなワンハンドフードを発売】

    △豪華列車の食堂車名物 「ひらめきサンド」2種
    △豪華列車の食堂車名物 「ひらめきサンド」2種
    △力の料理人特製 「もっちり包み焼きピザ」2種
    △力の料理人特製 「もっちり包み焼きピザ」2種
    △迷いの森の館お茶会「ひみつのおやつ」2種
    △迷いの森の館お茶会「ひみつのおやつ」2種

    リアル脱出ゲームを楽しみながら片手で食べられるワンハンドフードとして、「ひらめきサンド」「包み焼きピザ」の販売をスタート。また、謎解きで疲れた頭にぴったりなスイーツ「ひみつのおやつ」も販売いたします。

    【グランドメニューの変更② 時間帯別のセットメニューを展開】

    △サーカスのお目覚めセット
    △サーカスのお目覚めセット
    △夜のミステリーサーカスセット
    △夜のミステリーサーカスセット

    「HIMITSU COFFEE」では、時間帯別のお得なセットメニューも展開いたします。
    「サーカスのお目覚めセット」は、東京ミステリーサーカス団長”くまっキー”のトレードマークである鍵穴の焼印のバターロール2個と、選べるドリンクがセットに。謎解き前の朝食にオススメです。
    「夜のミステリーサーカスセット」は、「HIMITSU COFFEE」でしか体験できない謎解き『鍵のかかった不思議なボトル』と、お好きなフード1品と選べるドリンクがセットに。バータイムにカクテルを飲みながら、ゆったりと謎解きにチャレンジするのはいかがでしょうか。

    【グランドメニューの変更③ ドリンクに「サーカスサイズ」やティーメニューが登場】

    これまでは1種の展開だったドリンクのサイズを、スモール/レギュラー/サーカスの3種展開に。サーカスサイズは、スモールサイズの約2倍。じっくり挑戦する謎解きのお供にオススメです。また、「ホットティー」「ウーロン茶」のティーメニューも追加いたします。

    新しくなった「HIMITSU COFFEE」にぜひご来店ください!

    何度もつづきから挑戦可能なリアル脱出ゲーム『ミステリータワーからの脱出』が2Fに登場。

    『ミステリータワーからの脱出』は、頭脳と身体を駆使して謎やミッションをクリアし、100階建てのミステリータワーを登っていく、何度もつづきから挑戦可能な体験型ゲーム・イベント。リニューアルにあたり、東京ミステリーサーカス2Fでの開催が決定いたしました。1Fで開催していたこれまでより、ブース数を増やしてより遊びやすくなりました。

    リニューアルオープンを記念して、まだ『ミステリータワーからの脱出』に参加したことのない方が購入いただける「はじめからチケット」で体験いただく場合、2024年3月11日(月)までの期間は半額で参加できるキャンペーンを実施いたします。ぜひ100階建てのミステリータワーに挑戦してみてください。

    すでにお知らせしている、『ある刑務所からの脱出』『ある隠し金庫からの脱出』『摩訶不思議な部屋からの脱出』と合わせて、東京ミステリーサーカスでは、10~15分の短時間で気軽に体験できる4公演をお手頃な価格で遊ぶことができるように。

    いよいよ今週2024年2月29日(木)に迫った、東京ミステリーサーカスのリニューアルオープン。今後、リニューアル後の東京ミステリーサーカスで開催する新作ゲームもお知らせ予定です。こちらも合わせてご注目ください。詳細は東京ミステリーサーカス公式X(旧Twitter/https://twitter.com/T_MysteryCircus)をフォローしてお待ちください!


    +++「HIMITSU COFFEE」グランドメニュー詳細+++

    • CAFE TIME MENU
    • BAR TIME MENU

    +++補足情報+++

    • 『東京ミステリーサーカス』概要
      ■施設名     :TOKYO MYSTERY CIRCUS(東京ミステリーサーカス、略称:TMC)
      ■所在地      :〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町1-27-5 APMビル
                 (JR 新宿駅東口 徒歩7分 / 西武新宿駅 徒歩2分)
      ■料金      :入場無料 ※別途コンテンツごとのチケット制
      ■ご利用方法    :チケット制
      ■公式サイト    :https://mysterycircus.jp
      ■X(旧Twitter)アカウント:@T_MysteryCircus

    • リアル脱出ゲームとは?
      2004年に発表された「クリムゾンルーム」というネットの無料ゲームを発端に、爆発的に盛り上がった「脱出ゲーム」。そのフォーマットをそのままに現実 世界に移し替えた大胆な遊びが「リアル脱出ゲーム」。マンションの1室や廃校、廃病院、そして東京ドームや六本木ヒルズなど、様々な場所で開催されている。07年に初開催して以降、現在までで1090万人以上を動員している。日本のみならず上海、台湾、シンガポールやサンフランシスコなど全世界で参加者を興奮の渦に巻き込み、男女問わずあらゆる世代を取り込む、今大注目の体験型エンターテイメントである。
      ※「リアル脱出ゲーム」は株式会社SCRAPの登録商標です。
      ☆公式サイト→https://realdgame.jp/
      ☆X(旧Twitter)アカウント→@realdgame

    すべての画像

    TcT4yk3WhNtYEsGeEWP4.png?w=940&h=940
    ScfwFsWw448vEyY5Qa6Y.jpg?w=940&h=940
    △豪華列車の食堂車名物 「ひらめきサンド」2種
    △力の料理人特製 「もっちり包み焼きピザ」2種
    △迷いの森の館お茶会「ひみつのおやつ」2種
    △サーカスのお目覚めセット
    △夜のミステリーサーカスセット
    0aYhJB4iWO89O0zKGxzb.jpg?w=940&h=940
    PBJtkTW0PuuCxfpRVId0.png?w=940&h=940
    i1Ge715M7GrKVuKH8CL1.png?w=940&h=940
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    今週2024年2月29日(木) 東京ミステリーサーカスがリニューアルオープン。 1Fカフェ&バー「HIMITSU COFFEE」グランドメニューが一新! 2Fには、何度もつづきから挑戦可能なリアル脱出ゲーム 『ミステリータワーからの脱出』が登場。 初挑戦がお得になる期間限定キャンペーンも開催決定! | 株式会社SCRAP