阪急阪神ホールディングス株式会社のロゴ

    阪急阪神ホールディングス株式会社

    阪急阪神オリジナルショートアニメ 「HELLO OSAKA」初イベント バーチャル謎解きミステリー「魔女謎解」を 3月22日より開催 - HELLO OSAKAのメンバーと一緒に謎を解き明かそう -

    イベント
    2024年2月26日 15:45

    阪急阪神ホールディングスは、当社のオリジナルショートアニメ「HELLO OSAKA」と株式会社THINKR(住所:東京都目黒区、代表取締役社長:針谷 建二郎)のクリエイティブレーベル「KAMITSUBAKI STUDIO」とのコラボ企画『KAMITSUBAKI STUDIO presents バーチャル謎解きミステリー「魔女謎解」 with HELLO OSAKA』を3月22日(金)~4月11日(木)に開催します。


    本企画は、謎解きクリエイターの松丸亮吾さんが代表を務めるRIDDLER株式会社とメタバースサービスを行うmonoAI technology株式会社が共同で開発した謎解きイベントで、当社が提供するメタバースアプリ「HH cross EVENTS」からアバターを通じてご参加いただけます。


    本企画では、「HELLO OSAKA」の舞台である未来都市「大阪市」を再現したメタバース空間上に、「HELLO OSAKA」や「KAMITSUBAKI STUDIO」によるオリジナルIP「神椿市建設中。」に登場するキャラクターがアバターとなり、来場者の謎解きをサポートするほか、ここでしか見られない「HELLO OSAKA」と「KAMITSUBAKI STUDIO」のコラボレーションによるオリジナルストーリーの動画もお楽しみいただけます。

    また、本企画のミッションをクリアした方には、抽選で「ザ・リッツ・カールトン大阪 ペアご宿泊券」等をプレゼントするキャンペーンもご用意しています。


    阪急阪神ホールディングスでは、2022年5月に発表した「阪急阪神DXプロジェクト」に基づき、さまざまな取組を推し進めていますが、その一つとしてデジタルの利便性を訴求すべく、メタバースを展開していくこととしております。「実体験」を通じて得られるリアルな感動やコミュニケーションなどを、デジタル技術を用いてバーチャルでも実現することにより、当社グループがリアルの世界で提供するさまざまなサービスをオンラインでもご利用いただけるようにし、お客様に新たなライフスタイルを提案してまいります。


    本イベントの概要は次のとおりです。


    【イベントの概要】

    □名称

    KAMITSUBAKI STUDIO presents バーチャル謎解きミステリー「魔女謎解」 with HELLO OSAKA

    □開催期間

    3月22日(金)12:00~4月11日(木)23:59(3月18日(月)12:00より無料エリアを公開)

    □内容

    謎解きイベント

    □参加費

    4,000円(一部無料コンテンツあり)

    ※詳しくは特設サイトおよびチケット購入サイトをご覧ください。

    □参加方法

    メタバースアプリ「HH cross EVENTS」からご参加いただけます。

    □特設サイト

    https://the-witchs-mystery.jp/?utm_source=newsletter&utm_medium=banner&utm_campaign=hh&utm_term=0226

    □公式 X

    https://twitter.com/hello_osaka_jp

    □共催

    阪急阪神ホールディングス株式会社、株式会社THINKR

    □協力

    RIDDLER株式会社、monoAI technology株式会社


    ■バーチャル謎解きミステリー「魔女謎解」について

    「HELLO OSAKA」と「KAMITSUBAKI STUDIO」がタッグを組みお届けする、バーチャル謎解きイベントです。プレイヤー同士で協力しながらメタバース空間に仕掛けられた謎を解き真相に迫る、新たな謎解き体験を提供します。


    [ストーリー]

    大阪のようで大阪ではない未来都市「大阪市」へと迷い込んだ「KAMITSUBAKI STUDIO」の魔女5人。魔女たちはHELLO OSAKAの住人たちとともに、一人の少女の失踪をきっかけとして街に巻き起こる事件や異変を解決し、少女の行方を追う。


    ■HELLO OSAKAについて

    「HELLO OSAKA」は、当社のオリジナルIPです。未来都市「大阪市」を舞台にしたオリジナルショートアニメーションをYouTubeにて配信しており、現在チャンネル登録者数は14.7万人を突破しています。

    公式サイト: https://prototyping-osaka-project.jp/hello_osaka

    公式YouTubeチャンネル: https://www.youtube.com/@hello_osaka_jp


    ■KAMITSUBAKI STUDIOについて

    次世代のクリエイター達と共にネットカルチャーの最先端を産み出すクリエイティブレーベルであり、新時代のアーティストマネジメント事業を展開。アーティストの発掘や開発を行うマネジメントスタッフとYouTubeやSNSの運用ノウハウを持ったマーケティングスタッフなどからなる運営体制を作り上げています。

    バーチャルシンガー、シンガーソングライター、作曲家、映像作家、ストーリーライター、イラストレーター、デザイナーなど様々なクリエイターやアーティスト達とのコラボレーション、そしてそれを受け取ってくださる皆様とともに作品を“共創”し、新たなクリエイティブ・ライブ・作品の創出や、音楽体験そのもののアップデートに挑戦しています。

    公式サイト: https://kamitsubaki.jp/


    ■HH cross EVENTSの機能について

    本イベントには、メタバースアプリ「HH cross EVENTS」からログインした上で、アバターを通じてご参加いただきます。アバターはゲーム感覚で簡単に操作することができ、服装・髪型・アクセサリーなどのパーツのカスタマイズが可能です。また、ボイスチャットやテキストチャットの機能により周囲の方とコミュニケーションがとれるほか、サイリウムやバーチャル花火などのアイテムでイベントの盛り上がりを演出していただけます。

    (c)HELLO OSAKA (c)KAMITSUBAKI STUDIO


    ※画像はすべてイメージです。イベントの内容は予告なく変更する場合があります。



    阪急阪神ホールディングス https://www.hankyu-hanshin.co.jp/


    リリース https://www.hankyu-hanshin.co.jp/release/docs/938161a39805dcd8fb09f68f1a3dd49ef4410623.pdf


    発行元:阪急阪神ホールディングス

        大阪市北区芝田1-16-1

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    阪急阪神ホールディングス株式会社

    阪急阪神ホールディングス株式会社