興福寺創建1300年記念「国宝 興福寺仏頭展」開催を記念して DVD-Video「もうひとつの興福寺 仏像の美と歴史を訪ねて」 9月3日から販売開始

    商品
    2013年9月4日 10:30

    株式会社日経映像(所在地:東京都中央区、代表取締役社長:秋山 光人)は、興福寺創建1300年を記念して開催される「国宝 興福寺仏頭展」に合わせ、DVD-Video「もうひとつの興福寺 仏像の美と歴史を訪ねて」を完成、販売を開始します。

    もうひとつの興福寺DVDジャケット画像

    「国宝 興福寺仏頭展」は現存する東金堂をテーマとし、興福寺の代表的な名宝である国宝「銅造仏頭」(白鳳時代)をはじめ、東金堂ゆかりの名品が展示されます。
    このDVD「もうひとつの興福寺」では、変わらぬ人気を集める阿修羅像だけではない、「もうひとつの興福寺」の姿を、東金堂・北円堂、そして国宝館に訪ね、新たな興福寺の魅力を探っていきます。

    数奇な運命に翻弄されるも、なお慈しみのほほえみをたたえる白鳳の貴公子、国宝「銅造仏頭」。かつて東金堂で仏頭を守護した、木造、板彫ふたつの十二神将像の多彩な表現。
    そして、奈良を舞台に新しい仏像の境地を切り開いた慶派の系譜。歴史的仏師となった運慶の指揮で造像された、北円堂の本尊・弥勒如来坐像、無著・世親菩薩立像。その至高の写実性を余すことなくご覧いただけます。

    ナレーションは仏像をこよなく愛し、タレント・モデルとして活躍する、はなさんが担当しています。また特典映像として「興福寺の一日」を収録しています。

    ご購入は、上記展覧会会場以外にも“日経映像ONLINE”や“Amazon.co.jp”または大手書店からのお取り寄せ購入も可能です。


    【DVD-Video「もうひとつの興福寺 仏像の美と歴史を訪ねて」概要】
    協力:法相宗大本山興福寺
    価格:3,000円(税込)
    時間:45分(別途特典映像を10分収録)
    URL : http://www.nikkeivi.co.jp/shop/art/4401/index.html


    ●「国宝 興福寺仏頭展」概要
    名称:興福寺創建1300年記念「国宝 興福寺仏頭展」
    会期:2013年9月3日(火) - 11月24日(日)
    会場:東京藝術大学大学美術館
    主催:東京藝術大学、法相宗大本山興福寺、日本経済新聞社


    ●インターネットでのお申込み
    ・日経映像ONLINE: http://www.nikkeivi.co.jp/shop/
    ・Amazon.co.jp
    ・大手書店でのお取り寄せ

    ●お電話でのお申込み
    フリーダイヤル:0120-151-051
            (受付時間9:30~17:30 *祝日を除く月~金)
    注)代金引き換えのみの販売です。