京都・伊藤久右衛門の台湾店舗がリニューアル! 「伊藤久右衛門 中山店」2024年1月19日OPEN

    店舗
    2024年1月18日 12:00

    江戸後期創業、京都・宇治 伊藤久右衛門(所在地:京都府宇治市、代表取締役社長:広瀬 穣治)の子会社 台湾伊藤久右衛門有限公司は、2016年にオープンした唯一の海外店舗である『伊藤久右衛門 中山店』を2024年1月19日(金)にリニューアルオープンいたします。


    伊藤久右衛門 中山店 外観CG


    2016年7月に「京都・宇治の味をそのまま台湾でも楽しめる店舗」として伊藤久右衛門初の海外店舗として台湾にオープンした『伊藤久右衛門 台北中山店』。台北中山店独自のオリジナルメニューを開発したり、ふわふわのフレーバー氷でつくられたかき氷「雪花冰」を日本の店舗に逆輸入するなど、宇治茶の可能性を広げる挑戦を海外より積極的に行ってまいりました。地元のお客様に愛されて約8年。この度、立地を新たに『伊藤久右衛門 中山店』としてリニューアルオープンいたします。



    ■新店舗概要

    店名  : 伊藤久右衛門 中山店

    所在地 : 台湾台北市中山区中山北路1段115号

    営業時間: 11時~21時

    開店日 : 2024年1月19日(金)

    アクセス: MRT中山駅 徒歩5分、中山市場バス停 徒歩1分

    Facebook: https://www.facebook.com/itohkyuemonTW/


    伊藤久右衛門 中山店 内観CG


    ■会社概要

    社名   : 株式会社伊藤久右衛門

    所在地  : 〒611-0013 京都府宇治市莵道荒槙19-3

    代表者  : 代表取締役社長 広瀬 穣治

    創業   : 天保3年

    事業内容 : 宇治茶・抹茶スイーツなどの製造販売

    URL    : https://www.itohkyuemon.co.jp/corporate/

    X(Twitter): https://twitter.com/itohkyuemon

    Facebook : https://www.facebook.com/itohkyuemon

    Instagram : https://www.instagram.com/itohkyuemon/



    ■伊藤久右衛門のあゆみ

    江戸後期・天保3年、初代伊藤常右衛門(いとうつねえもん)・瀧蔵が田原村 名村(現宇治田原南)にて茶業を携わったのがはじまりです。その後、二代目伊藤常右衛門・久三郎、三代目伊藤常右衛門・由松、四代目伊藤多吉と代々茶づくりを継承してまいりました。昭和27年、五代目伊藤久三が宇治田原から宇治の地へとうつり、宇治蓮華(現平等院表参道)で宇治茶販売の店舗を構えました。同年、会社設立にあたり、代々受け継いだ伊藤常右衛門の名を拝し、伊藤久三自身の名にある「久」の一文字をとって、社名を「株式会社伊藤久右衛門」といたしました。創業の地である宇治田原では、現在も伊藤家に代々受け継がれる茶園で茶づくりを続けております。


    平等院店頭での初荷の写真

    当時の茶工場