「LIVE×LINK×LOVE」をテーマに、会場でしか体験できないコンテンツに注目 バレンタイン ショコラ コレクション2024

    イベント
    2023年12月28日 17:00

     あべのハルカス近鉄本店では、2024年1月18日(木)から、「バレンタイン ショコラ コレクション2024」を開催します。

     「LIVE×LINK×LOVE」をメインテーマに、アフターコロナ初のバレンタイン商戦を迎えるにあたって、“チョコレートを買う”だけではなく、出来立てスイーツのライブ感や、チョコレートが繋ぐ好きなものをシェアする喜びなど、リアル会場での体験を楽しんでいただきたいと考えています。

     「LIVE」では、昨年初開催しお客様にご好評だった「チョコパフェ博覧会」を、ブランド数を増やして開催します。初登場の9ブランドをはじめ計15ブランドが登場し、会場でしか味わえないパフェをお楽しみいただけます。パフェのほかにも、会場でお楽しみいただけるイートインスイーツが、過去最多の18ブランド登場します。

     「LINK」では、関西の大学・生産者と人気のチョコレートブランドを繋ぐことで、近鉄百貨店でしか手に入らないこだわりのチョコレート5アイテムが登場します。

     「LOVE」では、近年話題となっている「推し活」を応援する、カラフルなアイテムや担当バイヤーがこよなく愛する「猫」をテーマにしたチョコレートを集めました。

     また、チョコレートだけではなく、りんご飴やソフトクリームなどの多様な会場限定スイーツや、「見て、香って」楽しめるアイテムなど、会場に来ることでしか体験できないコンテンツを多数ご用意しました。

    <「バレンタイン ショコラ コレクション2024」について>

    【期間】2024年1月18日(木)~2月14日(水) ※前年1月18日(水)~2月14日(火)

    【場所】あべのハルカス近鉄本店 ウイング館9階 催会場ほか

    【ブランド数】約145ブランド ※前年約140ブランド (うち初登場は25ブランド)

    【今年のテーマ】「LIVE×LINK×LOVE」


    「LIVE」 会場でしか味わえない「チョコパフェ博覧会」

    ●パワーアップして今年も開催!「チョコパフェ博覧会」

     昨年初開催して連日行列となった「チョコパフェ博覧会」。昨年より期間を1日増やし、種類も2ブランド増え計15ブランドのパフェが登場し、昨年よりパワーアップして開催します。

    【期間】1月18日(木)~30日(火) ※各日整理券を配布


    【近鉄本店限定】

    シュークリーム専門店が「チョコパフェ博覧会」のために作った限定パフェ。チョコレート×オレンジ×ヘーゼルナッツが相性抜群で、パフェのトップにはプチシューをトッピングしました。

    <シュー・ア・ラ・クレーム・カプリ>

    ショコラオランジュ 2,035円【各日限定数100】





    【近鉄本店限定】

    有名ホテルで修業を積んだフランス人シェフによる五感で楽しめるパフェ。チョコレートにシェフの故郷フランス・ブルターニュの銘菓“塩キャラメル”を合わせました。温かい塩キャラメルソースと冷たいジェラートのマリアージュをお楽しみください。

    <パティスリーケール>

    パフェ ブルターニュ 2,130円【各日限定数100】



    「チョコパフェ博覧会」スケジュール



    「LINK」 地域の生産者×ショコラトリー 新しいチョコレートが誕生

     関西の大学・生産者と、ショコラトリーや洋菓子メーカーを繋ぎ、近鉄百貨店限定のチョコレートを作りました。素材と作り手を「LINK」させるのは、どちらともお付き合いのある百貨店バイヤーだからこそできる取り組みであり、今年は昨年より1アイテム増え計5アイテムを展開します。

     また、フェアスタートまでのワクワク感をお客様と共有するため、チョコレート完成までのストーリー「チョコレート準備室」をあべのハルカス近鉄本店公式インスタグラムにて順次アップします。

    (URL: https://www.instagram.com/p/C1LiKpwRpl0/?img_index=1 )

    石川<クロネコジャック>×奈良<近畿大学農学部>

    クロネコジャックのシェフが近畿大学農学部の農場に出向き、素材の特性を確かめ収穫した紫とうがらしを使用した鮮やかな色のガトーショコラ「紫とうがらしJACK」が誕生しました。お客様アンケートの結果から考案した「焼き芋ブリュレJACK」と、収穫からわずか60日で精製されたクーベルチュールチョコレートで作った「60daysJACK」の2つも入った個性豊かなガトーショコラのアソートです。

    【近鉄本店限定】

    <クロネコジャック×近畿大学>

    ビッグマウスJACK  3個入(紫とうがらしJACK・焼き芋ブリュレJACK・60days  JACK) 2,501円 【限定数200】


    東京<メリーチョコレート>×大阪<山野酒造>

    江戸時代から受け継がれてきた大阪・交野の「山野酒造」とチョコレート作りに情熱を注ぐ「メリーチョコレート」がコラボ。生駒山系の豊富な伏流水と選び抜いた上質な酒米だけを用い、じっくり時間をかけて醸した日本酒「片野桜  純米大吟醸 白櫻」を使用したまろやかな生チョコレートが出来上がりました。

    【近鉄本店限定】

    <てとてショコラ>

    片野桜  純米大吟醸 白櫻 生チョコレート

    12粒入 1,944円


    左から

    オーストラリア<ナカムラチョコレート>×奈良<曽爾村・近畿大学農学部>

    【近鉄本店限定】

    近鉄オリジナルセレクション 6粒入(「YUZU Cheese Cake」ほか全6種×各1粒) 2,819円 【限定数1,000】


    兵庫<ゴンチャロフ>×和歌山<近畿大学付属湯浅農場>

    【近鉄百貨店限定】

    近大酒ボンボンチョコレート 

    5個入 864円 【限定数3,000】


    大阪<エクチュア>×大阪<タツタジャム>

    【近鉄本店限定】

    プラリネトロワ produced  by たつた ゆきこ(猫アート作家/タツタジャム) 

     1,458円


    「LOVE」  「推し活」を応援!“カラーアイテム”とバイヤーが愛する“猫アイテム”特集

     バレンタイン担当バイヤーも熱中する「推し活」に欠かせない“カラーアイテム”。カラフルな見た目が特徴的なチョコレートやスイーツを特集します。また、こちらもバイヤーが大好きな「猫」をモチーフとした“猫アイテム”にも注目です。バレンタイン会場でチョコレートとともに「推し活」をお楽しみください。

    左から

    <推しと、私と、チョコレート。>

    推しごとチョコレート あか・オレンジ・きいろ・みどり・あお・むらさき・ピンク・くろ・しろ 1箱(各6個入)  各972円

     

    <シュー・ア・ラ・クレーム・カプリ>

    虹色シュークリーム7種(赤:フランボワーズ、オレンジ:パイナップル、黄:NYチーズケーキ、緑:ピスタチオ、青:チョコミント、紫:ブルーベリーヨーグルト、ピンク:いちごみるく) 各400円


    <ショコラな猫 by モロゾフ>

    ショコラな猫 17個  1,404円



    「猫」に関するワークショップも開催!


    「世界で1つだけ!愛猫イラストアイコンオーダー会」

    愛猫イラストオーダー会を開催します。愛猫とご希望に応じてお名前や年齢、バレンタインにちなんだモチーフを添えたイラストをその場で作成します。完成したイラストはデータでお渡しするので、SNSのアイコン等にもご使用いただけます。


    ■日時:1月20日(土) 10:15~、11:00~、13:00~、13:45~、14:30~、15:45~、16:30~(各回約40分)

    ■場所:ウイング館9階 催会場

    ■イラスト制作:でぐちみな

    ■参加費:2,501円 ※会場でのお支払い

    ■定員:各回1名さま(応募者多数の場合は抽選)

    ■応募期間:1月2日(火)~11日(木) ※近鉄百貨店アプリから応募

     

    ※バレンタイン担当バイヤーの愛猫で作成したイラストアイコンイメージ

     

    アフターコロナ初のバレンタイン!会場でお楽しみいただきたいアイテムや企画が盛りだくさん


    目で見て楽しむ

    左から

    まるで花束のようなクレープケーキと、ミルクの風味豊かなソフトクリームを組み合わせました。

    <マイフラワー>

    【近鉄本店限定】

    ブーケソフト  ショコラオランジュほか

    1個 891円



    ライスパフとボンボンショコラを、ごはんと梅干しに見立てた詰合せ。

    <レイカカオ>

    【大阪では近鉄本店限定】

    カカオ弁当

    1缶(174g)  3,672円



    香って楽しむ

    初登場

    3種類のチョコレートをブレンド。様々な産地のクラフトチョコの香りをお楽しみください。

    <chocobanashi>

    【近鉄本店限定】

    タイルチョコレート 近鉄百貨店限定ブレンド

    48g×1枚  1,404円

    ※画像左下

     


    聴いて楽しむ


    大阪芸術大学 学生作曲「学生作曲「バレンタインショコラコレクション 2024」オリジナルBGMが初登場

    催会場内のイートインスペースでは、大阪芸術大学 音楽学科学生が「バレンタインショコラコレクション2024」のために作曲したオリジナルBGM8曲を放送します。チョコレート選びが楽しくなるような明るい楽曲やバレンタインのドキドキ感が伝わるかわいい楽曲など、様々なテイストのBGMをぜひお楽しみください。


     

    ここでしか味わえない会場限定スイーツ

    左から

    <19時のGohoubi>

    【近鉄本店限定】

    りんご飴(ホワイトチョコ・ホワイトチョコピスタチオ)

    各1個 860円 ※1/18~30の出店


    <小樽洋菓子舗ルタオ>

    【近鉄本店限定】

    紅茶香るショコラパルフェ

    1個 1,100円


    <ナカムラチョコレート>

    【近鉄本店限定】

    PAVLOVAあまおう

    1個 990円



    あべのハルカス10周年特別企画 「カカオ ディスカバリー」

     チョコレート専門カタログ「幸福のチョコレート(c)」(フェリシモ)の“チョコレートバイヤーみり氏”と、日本中のクラフトチョコレートとの出会いを求め続ける“チョコレートコンシェルジュちょこれいじ氏“の2人のチョコレートの達人イチオシのアイテムをご紹介します。また、カカオ生産地での児童労働の撤廃と予防に取り組む国際協力NGO「ACE(エース)」の活動内容を展示します。世界と日本各地のチョコレートに出会えるだけでなく、百貨店だからこそできる情報発信拠点として、チョコレートにまつわる新たな発見をしていただける場にしたいと考えています。  

     ■期間:1月31日(水)~2月14日(水)  

     ■場所:ウイング館2階 イベントスペース(2階ウエルカムガレリア横)


    みり氏おすすめ

    厳しい状況が続くウクライナで元気にチョコを作り続けるショコラティエ。合言葉は「#ウクライナとチョコでつながりたい」。もっちりしたドライストロベリーをダークチョコでカバーした、いちごの酸味とチョコのハーモニーが絶妙な一品です。

    <リビウハンドメイドチョコレート> 

    ストロベリーダーク 1個 2,916円


    チョコレートバイヤー みり氏

    バイヤー歴27年、世界のショコラティエを巡りレアなローカルチョコを発掘。これまでに訪れた国は31ヵ国。約2,800種類のチョコを輸入販売し、そのうち日本初上陸は約300ブランド以上。



    ちょこれいじ氏おすすめ

    本来は捨てられてしまう醤油の「絞りかす」をアップサイクル。牛乳不使用のカシューナッツで作るホワイトチョコと、フルーティーで栄養満点な醤油粕が見事にフュージョンした1枚。

    広島<USHIO CHOCOLATL>

    醤油の向こう ホワイト

    39g×1枚 1,730円

     

    チョコレートコンシェルジュ ちょこれいじ氏

    日本のクラフトチョコレート屋さんのチョコに魅せられ、北から南まで国内を精力的に縦断。



    ※表示価格には、消費税が含まれています。

    ※商品は無くなり次第終了します。

















     



    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    株式会社近鉄百貨店

    株式会社近鉄百貨店