いつものホテルの“中の人”に コンフォートホテル長崎で職場体験プログラム実施

    サービス
    2021年8月16日 10:00
    FacebookTwitterLine

    株式会社グリーンズ(本社:三重県四日市市、代表取締役社長:村木雄哉、証券コード:6547)は、2021年8月4日、5日、長崎県教育委員会を通じ長崎市の中学生を対象とした「職場体験プログラム」の一環として、コンフォートホテル長崎(長崎県長崎市樺島町8-17)にて実習生の受け入れを行いました。

    コンフォートホテル長崎
    コンフォートホテル長崎

    ■職場体験プログラム受け入れについて
     株式会社グリーンズでは、企業目的の1つである「地域社会への奉仕と貢献」に基づく地域に密着した社会貢献活動として、ホテル業やサービス業の未来を担う人材育成を目指し、従前より中高生の職場体験等の受け入れを各運営ホテルにて実施していました。
     2019年6月期以降は、新経営体制への移行を契機に策定されたグリーンズグループ2030年CSR宣言「環境にも人にも優しいホスピタリティあふれる企業」の4つの重点課題「環境配慮」「コミュニティ」「人づくり」「特長あるサービス」のひとつである「人づくり」の一環として、プログラムや受け入れ体制を新たに整備して取り組んでいます。

    ホテル見学の様子
    ホテル見学の様子

    <職場体験プログラム>
     8月4日(水)
     ホテル見学、ホテル業界基本、サービス・接遇の基本、
     ホテル巡回、客室清掃見学、チェックイン体験、
     チェックインロールプレイング

     8月5日(木)
     朝食体験、チェックアウト体験、チェックアウトロールプレイング
     客室清掃チェック体験、職場体験振り返り、感想発表会

    <生徒の感想>
    笑顔で接することの大切さ、お辞儀の角度に気を付けることや、目上の人に対する敬語の使い方を学びました。印象的だったことは「チェックイン体験」です。今まで見ているだけでしたが、実際に体験すると想像以上に挨拶など難しく、また楽しかったです。ホテルの基礎知識などをもっと詳しく学びたいです。

     今回はコロナ禍での実施となり、当初予定の日程から後ろ倒しでの開催となりましたが、引き続き全国の店舗展開地域の活性化や多様な人材の活躍、平等な機会の提供に貢献してまいります。

    接客(イメージ)
    接客(イメージ)

    ■株式会社グリーンズについて
    株式会社グリーンズは、40ヵ国以上7,000軒以上のホテルチェーンのグローバルブランドを擁する「チョイスホテルズ事業」と、60年以上のホテル運営の実績をもつ「グリーンズホテルズ事業」とのシナジーで、中間料金帯ホテルチェーンで唯一全国展開に成功しています。

    グリーンズグループのCSR宣言
    ~「環境にも人にも優しいホスピタリティあふれる企業」を目指します~
    「地域社会への奉仕と貢献」を企業目的の1つとし、地域に密着した社会貢献活動や事業を通じての環境活動などを行っています。企業の社会的責任を果たし、半世紀以上にわたり培った地域における信頼をさらに盤石なものとすべく今後も真摯にCSR活動に取り組んでまいります。グリーンズグループのCSR重点テーマの実現を通して、SDGs(持続可能な開発目標)の実現にも寄与してまいります。

    URL:https://www.kk-greens.jp/
    事業内容:ホテル・レストランの経営、その他付帯する業務

    【お問い合わせ先】 株式会社グリーンズ 総務部 担当:田中、中川
    電話:059-351-5593 FAX:059-354-1355
    Email:greens-info@greens.co.jp

    すべての画像

    コンフォートホテル長崎
    ホテル見学の様子
    接客(イメージ)
    いつものホテルの“中の人”に コンフォートホテル長崎で職場体験プログラム実施 | 株式会社グリーンズ