株式会社やまやコミュニケーションズのロゴ

    株式会社やまやコミュニケーションズ

    腸まで届く乳酸菌の力で冬の健康をサポート! 旬の素材を楽しむ食品ブランド「乳酸菜(ユサンチェ)」から 冬の限定商品が2024年1月1日新登場!

    株式会社やまやコミュニケーションズ(本社:福岡県糟屋郡篠栗町、代表取締役社長:山本 正秀、以下 やまや)は、九州産をはじめとした旬の素材に、腸まで届く乳酸菌LP-17※を組み合わせて生まれた食品ブランド『乳酸菜(ユサンチェ)』から冬の限定商品を、乳酸菜公式サイト( https://yu-san-chae.com/ )および、当社の旗艦店である「やまや総本店」、「Yamaya Factory Terrace」で2024年1月1日より販売いたしました。

    ※東京大学名誉教授 難波 成任氏が、数多くある植物性微生物の中から新たに発見した「生きて腸まで届く」植物性乳酸菌


    ユサンチェ(イメージ)


    【乳酸菜(ユサンチェ)とは?】

    九州産をはじめとした旬の素材に、乳酸菌LP-17を組み合わせて生まれた食品ブランドです。サラダでも漬物でもない、新しい野菜と果物の形を楽しめます。良質な乳酸菌を摂る韓国の食文化と、微生物の力を活かす日本の発酵食文化の2つの力を掛け合わせ、内側から快調な生活をサポートします。

    また、令和5年3月の農林水産省の調査によると、産地や生産者を意識して農産物や食品を選んでいる人という人の割合は69.8%でした。(※)

    乳酸菜(ユサンチェ)は、発売当初から九州産の農産物を中心に、九州の食文化の魅力をお届けする商品として、旬の食材を使用し、提供してまいりました。今後も九州の食を通じて、美味しく安全な食生活をサポートしてまいります。


    ※出典:農林水産省『食育に関する意識調査報告書』

    https://www.maff.go.jp/j/syokuiku/ishiki/r05/pdf_index.html



    【冬限定商品について】

    今回、冬の限定商品としてユサンチェ「キャベツ・長芋・ブロッコリー」、ユサンチェ「わさび菜・レッドキャベツ」の2種が新登場。さらにパンドレッシング「かぼちゃ・柿」、フルーツソイバター「りんご」を販売いたしました。冬の野菜は、寒さで凍ることがないよう細胞に糖を蓄積するため、糖度の高い野菜が多く、食べたときに甘くて美味しいと感じます。また、ビタミンやカロテンなどの栄養価を多く含む野菜は、免疫力を高め、風邪の予防にも効果があるといわれています。


    ■ユサンチェ

    ・「キャベツ・長芋・ブロッコリー」

    乳酸菌LP-17・塩麹・昆布の旨味・梨の甘味を加えた特製液に味わいや食感の異なる3つの素材を漬け込みました。味のアクセントとなる赤唐辛子と、さわやかな香りのローリエを使用しており、そのままでも、ほかの料理と一緒に食べても美味しくお召しあがりいただけます。


    ・「わさび菜・レッドキャベツ」

    乳酸菌LP-17・塩麹・昆布の旨味・梨の甘味を加えた特製液に旬の素材を漬け込みました。ピリッと辛いわさび菜と粒のマスタードのアクセントが絶妙な美味しさです。紫キャベツに含まれるアントシアニンは酸化抑制効果もあると言われています。


    商品名 :ユサンチェ「キャベツ・長芋・ブロッコリー」

         ユサンチェ「わさび菜・レッドキャベツ」

    内容量 :210g(固形量90g)

    賞味期間:365日(冷凍)

    販売価格:864円(税込)


    ユサンチェ(パッケージ)


    ■パンドレッシング「かぼちゃ・柿」

    乳酸菌LP-17を加えた、とろりとなめらかなドレッシングです。塩麹を加えてコクと深みを、昆布で旨味を、梨のペーストで上品な甘味を引き出すなど、素材の美味しさが際立つ調味にこだわりました。素材をふんだんに使用しているのでとろみがあり、パンやサラダにはもちろん、かけるだけでなくディップなどにもオススメです。


    商品名 :パンドレッシング「かぼちゃ・柿」

    内容量 :180ml

    賞味期間:90日(冷凍)

    販売価格:864円(税込)


    パンドレッシング(パッケージ)


    【アレンジレシピ】

    牛のグリル、ユサンチェソース仕立て


    牛のグリル、ユサンチェソース仕立て(調理例)


    柿とカボチャの優しい甘さが、ソースとしてかけるだけでお肉の旨味とコクを引き立てます。牛肉だけでなく、豚肉や鶏肉にもオススメです。


    ※記載のレシピ以外も乳酸菜(ユサンチェ)公式Instagramにて、順次紹介しています。

    ( https://www.instagram.com/yu_san_chae/ )


    ■フルーツソイバター「りんご」

    大豆由来のソイバターと乳酸菌LP-17を組み合わせました。蜂蜜と塩麹で自然な甘味とコクを出し、動物性バターよりもヘルシーかつ軽やかな食べ心地が魅力です。ほんのり香るシナモンとりんごの相性は抜群です。


    商品名 :フルーツソイバター「りんご」

    内容量 :90g

    賞味期間:270日(冷凍)

    販売価格:864円(税込)


    ソイバター(パッケージ)


    【販売場所】

    ■乳酸菜(ユサンチェ)公式サイト( https://yu-san-chae.com/ )

    季節によって異なるラインアップをご用意しており、お客さまのライフスタイルに合わせて、お好きな商品を毎月お選びいただけます。自由度が高い毎月お届け便は、注文の手間なくサブスク感覚でご利用いただけます。


    ■やまや総本店 白金小径

    所在地  : 福岡県福岡市中央区白金1丁目5番5号

    電話番号 : 092-406-8087

    営業時間 : 日中11:00~18:00、夜間18:00~22:00

    夜間定休日: 日曜日・月曜日・火曜日

    HP    : https://yamaya-sohonten.jp/


    ■Yamaya Factory Terrace(やまやファクトリーテラス)

    所在地 : 福岡県糟屋郡篠栗町彩り台1-1 2階

    営業時間: 10:00~17:00

    定休日 : 不定 ※公式HPの営業カレンダーにてご確認ください

    HP   : https://www.yamaya.com/factoryterrace/


    東京大学名誉教授 難波 成任氏


    【東京大学名誉教授 難波 成任氏】

    東京大学農学部卒業後、同大学院農学系研究科博士課程を修了。現在は同大学院農学生命科学研究科特任教授を務める。「日本学士院賞」等の受賞歴や「植物医科学」等の著書も多数。



    今後もやまやは、辛子明太子をはじめとする製造や飲食店を通じ、九州の食文化を未来に伝えるべく貢献してまいります。



    ■会社概要

    社名     : 株式会社やまやコミュニケーションズ

    代表取締役社長: 山本 正秀

    本社所在地  : 〒811-2418 福岡県糟屋郡篠栗町彩り台1番1号

    事業内容   : 辛子明太子製造販売・水産物及び一般食品加工製造販売・外食事業

    HP      : https://www.yamaya.com/corporate/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    株式会社やまやコミュニケーションズ

    株式会社やまやコミュニケーションズ