日本発ベビー用品ブランド「neomamaism」から あったか冬仕様の新スリーパーが12月21日発売  機能性とデザイン性を兼ね備えた“着るお布団”

    商品
    2023年12月25日 17:15

    株式会社PLAYFULBOX(プレイフルボックス)(本社:大阪府寝屋川市、代表取締役:河岸 知世)は、ママをハッピーにするベビー用品ブランド「neomamaism(ネオママイズム)」よりお子様の寝冷え対策としてママの声から開発した「冬用スリーパー」を公式オンラインストア( https://neomamaism.com/ )と楽天市場、Amazonにて2023年12月21日(木)より販売を開始いたしました。


    中綿入りでふわふわ!軽い着心地


    また、販売開始を記念し、公式オンラインストアで冬用スリーパーを2点同時にご注文いただくと1点につき780円引き(5,780円→5,000円)となるキャンペーンを12月31日(日)まで開催いたします。

    ※12月28日(木)までの注文分まで年内発送にて承ります



    【「neomamaism(ネオママイズム)」とは】

    ネオママイズムは、ママになっても「自分自身も大切にしてほしい」そんなメッセージを込めた商品をお届けしており、お子さまにとっての安全第一と、ママがときめくデザインをコンセプトに商品を開発しています。



    【冬用スリーパー開発の背景】

    自社の主力商品であるベッドインベッドの使用時に、“掛け布団代わり”として使えるオリジナルのベビースリーパーを開発しました。

    スリーパーとは寝る時に着用する、『着るお布団』のことを言います。

    日本ではベビー布団セットを購入されて、新生児から掛け布団を用意される方も多いのですが、アメリカでは掛け布団はもちろん、ベビー枕などを含む中綿の入ったものを赤ちゃんの就寝時に使用することを、死亡事故防止の観点より使用しないよう注意喚起がなされています。また、それ以外でも、赤ちゃんは寝相が悪いため、掛け布団をかぶっていないことが多く、掛け布団を買っても結局使わなかったというケースが多いようです。


    代表河岸の娘も同様で、生後3ヶ月頃に購入した着るタイプのお布団、「スリーパー」を4歳になった今でも使用しております。ほぼ足は出ていますが、長く愛用できるコストパフォーマンスが高いアイテムと言えます。


    2021年3月、「neomamaism」のベッドインベッドを販売開始した当初から、「ベッドインベッドを使用する際、掛け布団はどの様にすれば良いですか?」との問い合わせが非常に多く、お問い合わせをいただいた方へは、新生児から3ヶ月までは「neomamaism」のスワドル、その後は他社で販売されているスリーパーをお勧めしていました。


    ところが、「neomamaismでもオシャレなスリーパーを販売してほしい」とのリクエストが大変多かったこともあり、今年初めのタイミングで開発をスタートさせた次第です。


    まず、スリーパーの素材は何重ガーゼにするのか(そもそもガーゼなのか含め)、サイズ、仕様(スナップ留めの位置や数など)、デザインはシンプルミニマルにneomamaismらしく無地でいくのか柄にするのか、など複数の検討課題がありました。


    そこでSNS上でお客様にアンケートを取り、リアルなサイズ感のベビー人形に付き合ってもらいながら、沢山のサンプルを作りようやく製品化しました。

    機能的で使い勝手が良いことはもちろん、ベビーに着せた時に可愛い。ベッドの横に置いていてもインテリアと調和する。

    普通の日常の中で、ママの気分を上げるためにデザイン性にもしっかりこだわりました。



    【冬用スリーパーの特長】

    取り外し可能な袖付き、足まですっぽり隠れる中綿入りのあったか冬仕様の新スリーパーです。


    ●ダブルジップ仕様

    首元と足元の両方からの開閉が可能なため、ファスナーを引っ掛ける必要がなく着脱がスムーズです。


    ●足元まで完全に開くファスナー式

    完全に開く仕様にしたことでおむつ替えラクラク&温度調節が可能。サイズオーバーになった時も長く着用可能です。


    ダブルファスナーでオムツ替えらくらく!


    ●ファスナー位置をサイドに変更

    腹這いになっても邪魔になりません。


    ●袖のつけ外し可能

    室内温度に合わせて調節が可能。外した時に不格好にならないよう、細部の縫製までこだわりました。また、誤飲防止の観点よりスナップボタンではなくファスナーを採用。


    袖の脱着ができ、体温調節しやすい


    ●コットンガーゼ100%生地+中綿入りでふわふわ&ぬくぬく

    袖ありはTOG3(室温15℃~18℃)、袖なしはTOG2.5(室温16℃~20℃)に対応。


    ●2種類のコットンで心地よい手触り

    外側はコットンでさらりとした手触り、内側はモスリンコットンでふわふわの手触り。適度な保温性があり、着心地も軽くて着やすい。寝汗をかいてもしっかり吸収します。


    ●脇口を改良

    脇口が少しだけ広くなり着せやすくなりました。首回りは月齢に合わせて設計しているため顔に被らず安心です。


    ミニマルなデザイン&月形の開口部が可愛いパッケージでギフトにも最適です!



    【製品紹介】

    ●サイズ展開がXLサイズまで拡大!

    サイズ目安

    S :58cm~71cm (新生児~6ヶ月)

    M :66cm~81cm (6ヶ月~12ヶ月)

    L :76cm~89cm (12ヶ月~18ヶ月)

    XL:84cm~94cm (18ヶ月~24ヶ月)


    上記は購入時の月齢および身長目安となります。


    ※足元に余裕があるため、実際はもっと長く着用できます。足元のファスナーを開くことでさらに長く着用可能に!


    ●6つのバリエーション

    ハート柄、星座柄(ホワイト)、星座柄(ネイビー)、ドット柄(ピンク)、ストライプ柄(グリーン)、ストライプ柄(ブラウン)をご用意。


    柄バリエーションは全部で6種類


    ●販売価格:5,780円(税・送料込み)



    【キャンペーンについて】

    LINE公式アカウントに登録をいただくと、公式オンラインストアでのご注文時に5,000円になるキャンペーンを開催中!


    ●販売サイト

    公式オンラインストア: https://neomamaism.com/

    楽天市場      : https://item.rakuten.co.jp/neomamaism/nm23sb30/

    Amazon       : https://amzn.asia/d/3FbaXXk

    ※Yahoo!ショッピング、ギフトモールでも順次販売開始します。



    【代表:河岸 知世からのメッセージ】

    「neomamaism(ネオママイズム)」は“新しいママの主張”という造語から名付けられました。ママになっても「自分自身も大切にしてほしい」そんなメッセージを込めた商品をお届けしています。

    慌ただしい子育ての日々も、ママの好きを取り入れることで心にゆとりが生まれる。

    ママが笑顔になると、ベビーも笑顔に。

    「neomamaism」の商品で一人でも多くのママを元気に出来ると嬉しいです!



    【会社概要】

    会社名  : 株式会社PLAYFULBOX(プレイフルボックス)

    代表者  : 代表取締役 河岸 知世

    所在地  : 〒572-0829 大阪府寝屋川市萱島信和町22-10

    設立   : 2023年1月4日

    事業内容 : ベビー用品の販売

    URL   : https://neomamaism.com/

    Instagram: https://www.instagram.com/neomamaism/

    ブログ  : https://neomamaism-mag.site/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    株式会社PLAYFULBOX

    株式会社PLAYFULBOX