60社が出展!神奈川県内最大規模の就職マッチングイベント 「かながわ合同就職面接会」を1月26日(金)横浜で開催

    書類選考を経ず、その場で複数企業の面接を受けることが可能

    イベント
    2024年1月16日 11:00
    FacebookTwitterLine

    神奈川県は、企業の人材確保および就職・転職希望者の活動を支援する取組として、県内に事業拠点のある企業60社が出展する「かながわ合同就職面接会」を1月26日(金)に新都市ホール(そごう横浜店9階)で幅広い世代の求職者を対象に開催します。


    イベント詳細: https://www.pref.kanagawa.jp/osirase/0607/kanagawa-gosetsu/job/


    一般向けチラシ両面


    ■『かながわ合同就職面接会』の概要

    様々な業界から採用に積極的な県内企業が横浜に集結する神奈川県内最大規模の合同面接会。

    面接会の前に1部、2部とも30分程度の企業説明会を行います。

    事前の書類選考は行わず、面接を受けることができるため、今まで応募段階で苦戦していた方も、書面では伝えにくい「自分の魅力を企業に直接アピールできる」のが最大の特徴で、お互いの人柄や社風に触れて次の選考に進むことができます。

    来場したもののどの企業を受けたらよいか迷っている方のために「出展企業案内コーナー」や「キャリアカウンセリングブース」を用意し、運営スタッフが丁寧にサポートします。


    企業説明会の様子(1)

    会場全体


    ■開催概要

    イベント名: かながわ合同就職面接会

    開催日時 : 2024年1月26日(金)

           第1部 10:15~13:15(受付10:00 最終受付12:45)

           第2部 14:30~17:30(受付14:15 最終受付17:00)

           ※いずれも冒頭30分は企業説明会を行います。

    会場   : 新都市ホール

           (〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島2-18-1 そごう横浜店9階)

    アクセス : JR・市営地下鉄・私鉄各線「横浜駅」東口 徒歩5分

    参加費  : 無料

    参加条件 : 神奈川県内でお仕事をお探しの方

    主催   : 神奈川県 産業労働局 労働部 雇用労政課

    受託運営 : パーソルテンプスタッフ株式会社

    お問合せ : 0120-703-785(平日9時~17時) 神奈川県合同就職面接会事務局

    申込方法 : ホームページからご予約ください

           (事前予約でスムーズな入場が可能です)

    公式サイト: https://www.pref.kanagawa.jp/osirase/0607/kanagawa-gosetsu/job/


    <内容>

    (1) 企業説明会

    第1部:10:15~10:45 第2部:14:30~15:00

    会場内の各企業ブースで説明会を行います。面接を受けたい、または気になっている企業ブース前に集合。業務内容や待遇、福利厚生など知りたい情報を採用担当者から直接聞ける絶好の機会です。安心感を持って面接に臨むためにも積極的に説明会を活用しましょう。


    (2) 面接会

    第1部:10:45~13:15 第2部:15:00~17:30

    面接を受けたい方は企業ブース前の面接整理券を取得し、面接の順番を待ちます。呼ばれたら履歴書等の応募書類と面接整理券を企業に提出し、面接に臨みます。

    面接結果は後日企業から直接連絡が入りますので、以降の選考に進まれる方は企業と直接日程調整を行っていただきます。


    (3) さまざまな就活応援サポートブースを用意

    ●出展企業案内コーナー

    会場に来たものの、「どんな企業があるの?」「希望する職種はどの企業にある?」など、面接会でお困りのことがあれば運営スタッフの丁寧なアドバイスを受けることができます。


    ●シニア・ジョブスタイル・かながわブース

    神奈川県の就労支援施設「シニア・ジョブスタイル・かながわ」や「かながわ若者就職支援センター」「かながわ女性キャリアカウンセリング相談室」の利用などをご案内します。


    ●キャリアカウンセリングブース

    キャリアカウンセラーによる就職相談が受けられます。面接を受ける際のワンポイントアドバイスなどを受けることができます。


    ●職業訓練ブース

    「手に、職。」かなテクカレッジ(県立総合職業技術校)は技術を学び、就職までを支援する場です。横浜市鶴見区と秦野市にある施設の利用案内や様々な分野のコースなどをご紹介します。


    ●ハローワークブース

    県内各地にあるハローワーク(公共職業安定所)の利用方法や職業相談全般を受け付けます。


    ●資料コーナー

    神奈川県が実施する就労支援や相談窓口など就職活動に役立つ広報物のコーナーを設けています。

    神奈川県合同就職面接会事務局

    神奈川県合同就職面接会事務局

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    プレスリリース配信サービスページ