株式会社ロイスエンタテインメントのロゴ

    株式会社ロイスエンタテインメント

    奈良県明日香村で12月1日(金)より開催  ARスタンプラリーでわかりやすく歴史的価値を伝える

    イベント
    2023年12月7日 09:30

    3Dデザインを行う株式会社ロイスエンタテインメント(所在地:大阪府大阪市天王寺区、代表取締役:廣瀬 勇一)は、奈良県明日香村の名所を巡る「AR明日香村スタンプラリー」を2023年12月1日(金)から2月29日(木)まで開催しています。


    「AR明日香村スタンプラリー」

    期間  : 2023年12月1日(金)から2月29日(木)

    主催  : 明日香村ARスタンプラリー実行委員会

         (株式会社ロイスエンタテインメント、飛鳥おもいで堂、

         株式会社palanにて構成)

    後援  : 明日香村

    詳細URL: https://arkanko.jp/asuka/


    キャンペーン概要


    飛鳥駅


    ■キャンペーン概要

    奈良県明日香村内の対象スポット11か所に設置された2次元コードにアクセスすると、どこからでもイベントに参加可能となります。各スポットで「AR体験する」ボタンを押すと、3Dキャラクターが出現し、明日香村の各名所の歴史を説明してくれます。

    また、キャラクターの写真を撮影することでスタンプを入手出来ます。スタンプを集めることで、景品や豪華プレゼントの応募が可能となります。



    ■明日香村って知っていますか?飛鳥時代の「あすか」です

    奈良県明日香村は、聖徳太子の生誕の地であり、飛鳥時代の都です。明日香村には飛鳥時代の遺跡・史跡が数多く発見されていますが、その場所に行っても跡地しかないために、若年層の観光客にとっては少しとっつきにくいところがあります。そこで今回は、スマートフォンでのARでかわいいキャラクターを使って、分かりやすく説明しています。



    ■スマートフォンARスタンプラリー

    いま、スマートフォンARは、情報発信のツールとして期待が高まっています。従来は、名所の歴史や情報を伝えるものと言えば、立て看板やパンフレット等が用いられてきましたが、味気ない説明文が多いため、観光客の興味を引くことが難しいのが現実でした。

    しかし、今回のARスタンプラリーは、スマートフォンを持って現地へ訪れると、画面上のかわいい3Dキャラクターが、それぞれの場所の歴史についてわかりやすく情報を教えてくれます。

    そして、キャラクターと一緒に記念撮影もできるため、ゲーム感覚で楽しむことができます。

    ARという新しい技術を駆使して、それぞれの観光地の歴史的価値を伝える一助となるようなツールを目指します。


    各地に設置された2次元コード


    ARキャラクター出現イメージ


    ■会社概要

    商号  : 株式会社ロイスエンタテインメント

    代表者 : 代表取締役 廣瀬 勇一

    所在地 : 〒543-0028 大阪府大阪市 天王寺区小橋町13-4 内外ビル1F

    設立  : 2013年(平成25年)1月

    事業内容: 3Dデザイン関連事業

    資本金 : 3,000万円

    URL   : https://roice.co.jp/



    【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】

    株式会社ロイスエンタテインメント

    TEL : 06-6718-6890

    MAIL: info@roice.co.jp

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ロイスエンタテインメント

    株式会社ロイスエンタテインメント

    この企業のリリース