アップサイクルジュエリーブランド『POCKET BY KISHUN』が 子供たちが参加する「宝石×SDGs」のイベントを開催 幅広い世代が考えるきっかけ作りに、クラウドファンディングも実施

    サービス
    2023年11月22日 10:00

    再生宝石(アップサイクルジュエリー)事業を行う株式会社貴瞬(本社:東京都台東区、代表取締役 辻瞬、以下 当社)は、ジュエリーブランド『POCKET BY KISHUN』 で宝石が取り巻く社会問題と、宝石の素晴らしさを伝えるイベントを開催するための資金として、クラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」にて募集を開始しました。募集期間は2023年11月22日(水)から12月20日(水)までとなり、募集金額は20万円を目指します。

    クラウドファンディング実施の背景と想い

    今回のクラウドファンディングでは、「当社が取り組んでいる社会問題」と「地球が生み出した奇跡=宝石の素晴らしさ」を大人から子供まで、幅広い世代に伝えていきたいという想いを込めています。
    地球が生み出した奇跡である「宝石」と、時代を超えて受け継がれてきたエシカルジュエリーの魅力を今後の未来を担う子供達に伝え、社会問題について考えてもらうきっかけづくりとして実施する運びとなりました。

    宝石業界が抱えている社会問題

    宝石産出国では、劣悪な環境下で自身の健康被害も訴えることができないまま低賃金で強制労働させられている労働者が沢山存在しています。他にも、宝石採掘には大量のダイナマイトを使用しているため、大量の CO2が排出されています。

    「次世代につなぐ」をコンセプトに「宝石×SDGs」イベントの開催

    本イベントでは、「次世代につなぐ」というコンセプトに、SDGsについて考えるきっかけとなるように、子供達が楽しみながら、宝石と宝石業界が抱える社会問題について学ぶことができる家族で楽しめるようなイベントを開催します。

    イベント内容

    1月27日(土)秋葉原にてイベント開催予定
    (詳細は当社コーポレートサイト https://kishun.co.jp/にて順次発表)

    参加対象:どなたでもご参加いただけます(12歳以下は保護者同伴)

    〈プログラム〉
    ・発案者は君だ!オリジナル宝石コンテスト
    「こんな宝石があったらいいな」を形にできるコンテストです。最優秀賞に選ばれた方には、プロのイラストレーターがオリジナル宝石をイラスト化し、当社が用意した豪華宝石と共にプレゼントします。

    ・貴石ってなに?宝石×SDGsセミナー
    「POCKET BY KISHUN」のスタッフが講師となり、貴石についてのセミナーを開催します。古代から人気を誇る3大貴石についてクイズ形式で知見を深めながら、宝石産出国が抱える環境問題や人権問題についても学ぶことができます。

    ・宝石探し
    特別に用意した大量の宝石の中からすくった宝石を弊社の鑑別士がその場で簡易鑑別いたします。

    ・キッズポケシュンジュエリー
    POCKET BY KISHUN の「ポケシュンジュエリー」とは、好きな宝石・デザイン・金性を選んで作るセミオーダージュエリーです。今回は特別に、子供も着けることができるサイズのリングを用意しておりますので、親子でお揃いの宝石でオーダーすることができます。

    ・石の歴史博物館
    宝石には1つ1つの歴史があり、古くから言い伝えられている物語があります。宝石をより楽しんでいただける知識を博物館スタイルで展示します。

    資金使途

    今回のプロジェクトで集まった支援金の使途は、以下を想定しています。
    ・上記イベントの開催費用:20万円
    ・目標金額以上の支援をいただいた場合には、来年以降にお子様から大人まで楽しめるイベント企画に充てさせていただきたいと考えております。

    リターンについて

    ・ 3.000円:蛍光ルビー、UV ライトペン
    ・ 5.000円:オリジナル宝石文具セット、天然石・合成石見比べセット
    ・ 10.000円:オリジナル宝石文具セット、1ctUP の宝石
    ・ 30.000円:オリジナル宝石文具セット、1ctUP の宝3つ
    ・100.000円:①リング・ネックレスセット(ルビーやガーネットなどのレッド系)
           ②リング・ネックレスセット(アクアマリンやサファイアなどのブルー系)
    ・350.000円:ダイヤモンド0.521ct 、D カラー、VS-1、3EXCELLENT、ハート&キューピッド

    POCKET BY KISHUN について

    宝石を「もっと身近に、もっと気軽に」楽しんでいただきたい、というコンセプトのもとルースやライトジュエリーを展示会・EC ショップに展開しています。現在、全国各地で開催されている、天然石(鉱物・アクセサリー)化石・隕石・ジュエリーの展示販売会である「ミネラルマルシェ」などのイベントにも多数参加しています。

    貴瞬について

    宝飾業界は、一見煌びやかなイメージがありますが、宝石産出国では強制労働や売上搾取、採掘における CO2の発生など、人権侵害や環境破壊など深刻な社会問題を抱えている現状もあります。当社はそのような業界を変えて行きたい、これまで「無価値」とされ捨てられてきた中古色石を、買取りから販売まで自社で一貫して行うことで新たな価値を創造し、宝飾業界の概念を180度変えるビジネスモデルを確立させました。
    「無価値」とされていた色石に初めて価値を付けた当社は、そのリフレーミングを、色石だけに留めず、あらゆる企業活動で「前提にとらわれない」ユニークな福利厚生や女性活躍など新たな価値を生み出し続けています。
    当社は「リフレーミングカンパニー」を基本方針として定めています。リフレーミングは「前提にとらわれず新たな枠組みで物事を見る」という意味があります。「価値がない」と言われていた色石に価値を付け、そこから始まった貴瞬は、このリフレーミングカンパニーを基本方針とし、それに基づいた企業理念を定めています。


    会社概要

    会社名:株式会社貴瞬(KISHUN.Inc)
    代表者:代表取締役 辻 瞬
    設立:2015年7月
    資本金:10.000.000円
    従業員数:153名(2023年8月現在)
    事業内容:色石、ダイヤモンド、貴金属、各種買取り、ジュエリー加工・リメイク、色石の研磨・リカット、販売、輸出入
    所在地:東京本社 〒110-0016 東京都台東区台東4丁目 9-2 阪急阪神上野御徒町ビル12F
    KISHUN ジュエリー工房 〒110-0015 東京都台東区東上野1-6-8 MH ビル1F
    G.E.lab 〒110-0015 東京都台東区東上野1-19-14BM 上野ビル2F
    KISHUN SHOP 〒110-0005 東京都台東区上野4-4-4日清堂ビル1F~3F
    URL: https://kishun.co.jp/

    すべての画像

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    アップサイクルジュエリーブランド『POCKET BY KISHUN』が 子供たちが参加する「宝石×SDGs」のイベントを開催 幅広い世代が考えるきっかけ作りに、クラウドファンディングも実施 | 株式会社貴瞬