エコフレンドリーなうんち袋でお散歩向上プロジェクト開始! 「PoopBags(プープバッグ)」発売開始

    商品
    2013年7月30日 14:30

    ペット用品を企画・輸入・販売する株式会社ダッドウェイ(代表取締役社長:白鳥 公彦)は、カナダのペットグッズブランド、「PoopBags(プープバッグ)」の取り扱いを開始いたしました。

    ディスペンサー 1ロール(15枚入り)

    「PoopBags(プープバッグ)」URL: http://www.earthrated.jp/

    エコフレンドリーをコンセプトにした商品ラインナップで、楽しくて、地球にやさしいペットとの暮らしをご提案します。商品はお散歩時のうんち袋を各種取り揃えております。


    【発売の背景】
    最近の調査によると、毎年約1兆枚のビニール袋がゴミ廃棄場で処理されております。これらは、自然分解されるまでに約1,000年もかかります。
    また、年間で約100万枚が海や森に不法投棄され、約10万匹の海ガメや他の海洋生物が、ビニール袋を食べてしまい窒息死しています。

    多くの先進国ではビニール袋の使用禁止や有料化を進めており、日本でもエコバッグを多く見かけるようになりました。しかし、普段エコバッグを使っている方でも、ワンちゃんのお散歩の時、エコではないと思いつつも、ビニール袋をうんち袋として使用している方が多くいらっしゃるのが現状です。


    【「PoopBags(プープバッグ)」の特長】
    <商品特長>
    ・約2年で生分解されるエコフレンドリーなうんち袋です。
    ・臭いを軽減し、リラックス効果が期待できるラベンダーの香りつきです。
    ・大型犬にも安心なたっぷりサイズです。
    ・1枚あたり約9円と経済的にエコ活動に参加できます。

    <世界的な評価>
    2012年、環境先進国であるカナダで発売されたEARTH RATED(アースレイテッド)社の「PoopBags(プープバッグ)」は、発売と同時にエコ活動に敏感なドッグオーナー達に支持され、約24,000人がFaceboook上で「環境を第一に考えたコンセプト」や「使いやすさ」を評価しています。


    そして2013年4月、ついに日本にも上陸しました。
    「PoopBags(プープバッグ)」で、よりエコなお散歩をお楽しみいただけます。


    【参考事例】
    大阪府泉佐野市は7月中旬から、フンを放置した飼い主への1,000円の過料の徴収を始めました。全国に広がりが加速する「フン」問題、楽しく取り組めるグッズが必要です。


    【商品情報詳細】
    メーカー    :EARTH RATED
    ブランド    :PoopBags
    日本正規総代理店:株式会社ダッドウェイ( http://www.earthrated.jp/ )


    【会社概要】
    会社名: 株式会社ダッドウェイ
    本社 : 神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目15番地12
    代表 : 代表取締役社長 白鳥 公彦
    設立 : 1992年10月1日
    資本金: 3,000万円
    URL  : http://www.dadway.com/


    【お客さまからのお問い合わせ】
    お客さま相談窓口:0120-880188

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ダッドウェイ

    株式会社ダッドウェイ